更新日:2025年06月26日
派手さは無くても丁寧に作られたホッとする味の隠れ家的魚料理の店
【No.1576・東京・人形町/水天宮前】きっと老舗、小料理屋。もっと人形町を知るために、初めて来ました!「ふるさとの味」という店名に誘われて、そして間違いなかった! そうそう、水天宮前も人形町と呼ばせてください。 おじさん一人、カウンターに座ります。カウンターには、美味しそうなおばんざいが所狭しと並べられています。女将さんがその一品一品を説明してくださる。全部旨そうだ。 【その夜のおばんざい】 ①里芋のコロッケ、②牛すじとこんにゃく、③レンコンのはさみ揚げ、④出汁巻き玉子 【その夜のお酒】 ①生ビール、②日本酒「春鹿(奈良)」、③日本酒「安東水軍(青森)」 おばんざいは、どれもめちゃめちゃ旨い!産地直送の刺身盛合せも惹かれましたが、このカウンターに並んでいるおばんざいがやっぱり食べたくなります。 日本酒は、ワイングラスでいただくんですね。辛口の日本酒をお願いしたら、超辛口の春鹿、ズシっと来る味わいがいいんです。絶対また来たいですね。 人形町には、いいお店が数え切れないほどあって、楽しいですね。同じお店にも行きたいし、行ったことのないお店にも行きたいし、嬉しい悩みです。
旬の食材、匠の技、 くつろぎの空間
半個室でゆっくりお食事できました。お気遣いが素晴らしく、料理もお酒も楽しめました。
人形町で豪華•魚ランチなら迷わずここに。新鮮な鮪料理はどれも絶品
文句なし。 さすがおしゃれタウン。
リーズナブルな値段でしっかり鮮度の良い旬の海鮮を提供している居酒屋
海鮮丼700円(2022年10月)というこの辺りでは安めのランチが食べられる めちゃくちゃ美味しいって訳じゃないけど、この値段にしては不備なく安心のおいしさ。 すぐに提供されるので、時間やお金がない時にはおすすめ 過日食べた穴子丼は海鮮丼よりちょっと高いけど、個性豊かで、海鮮丼とは別の楽しみ方かな 20230428写真追加 日替わり海鮮丼
絶品、塩ちゃんこが評判の人気店
私的ベストちゃんこ屋。 と言ってもここしか行ったことないけれど。 塩ちゃんこが美味しいです。
牛タンが美味!ランチもディナーも人気、人形町にある居酒屋
人形町くらのあかりさん!! この店のオススメはタンです。 さしみもあります。 コロナ禍が明けたら行きたい‼️
ご飯の炊き方にもこだわった、見た目も味も上品な和食が味わえるお店
【人形町・日本料理】日本酒に合う料理を、少しずつたくさんの種類を出していただけるお店。どれも本当に美味しくて、オススメの日本酒と共にたくさん楽しめました。 人形町と水天宮前の間くらいに位置していて、どちらの駅からも少し歩くので知らないとなかなか入らないであろうお店。隠れ家的な雰囲気もあり、少人数で良いものを食べたい時にまた使いたい。奥に個室あり。 #人形町 #水天宮前 #日本料理 #日本酒
接待にも使える優雅な雰囲気漂う居酒屋さん
この日も先輩がご馳走してくれるとのことで、こちらのお店に訪問。オススメ定食1050円をいただきます!お刺身が三種と書いてありますが、四種のってます!小鉢も美味しくてビール飲みたい気分です( ̄▽ ̄)!鯖の塩焼きもついて、ご飯がまた美味い!こちらも大好きなお店でした。寂しさを感じつつ、また出張の際に訪れたいオススメのお店です!
びっくりするほど安くておいしい、地元で人気の大衆食堂
今日は過ごし易いですね。 ワンコインランチ。今日はTCATの中に本店がある居酒屋さんの2号店。 ビルの2階にありますよ。 ランチメニューは、リーズナブル。750円前後がプライスライン。 昼時は、手動のドアを開けて、会計に立っているホールのお兄さんに、親子丼 550円、ご飯少なめでお願いして、窓際のカウンターに着席。 店内は窓際にカウンター席。中程はビールケースを組んだテーブルと、正に大衆居酒屋。 TCATの中の本店と比べてもリーズナブルな設定になってますね。 しばし待てば登場。 豆腐とワカメの味噌汁も付いてますよ。 ご飯少なめなので見た目はパッとしませんが、鶏肉もゴロゴロ入ってますね。 頭は普通に作るので、ご飯の量に対してつゆだくですよ。 やや甘めのつゆに良い塩梅の玉子のとじ具合ですね。つゆだくなのが嬉しくなるつゆの味ですね。 隣のお兄さんは唐揚げ定食ですが、大きめな唐揚げが5、6個乗ってボリュームありますね。 今日は50円オーバーでしたが、まぁ500円台ならオッケーという事で。 #ワンコイン+αランチ
蕎麦、うどん、冷や麦、天ぷらなどを美味しく楽しめるお店
ランチ限定 穴子天ざる 2200円 噂通り、美味しい。 天ぷらが穴子だけでなく、お野菜も付いていて嬉しかった
日曜でも混み合う魚の串焼きがメインの人気の居酒屋
東京に来たので、魚串を味わえる居酒屋に。 串盛り合わせと、ポテトサラダ、白子ポン酢、鰤、あたりを頂いた。 お通しが小瓶に入ったうずらの浅漬け。これがおしゃれで珍しく、食欲をそそる。 ポテトサラダが特に美味しかった。
新大橋通りに面したカウンターのみのシンプルな天ぷら・天どんの専門店
先週「とんかつ ぼんとん」へ行く途中に気になりブックマークしてた天ぷら てん作さんへ来店,マイレビさんの投稿で事前に予習してるので天丼3番930円をメニュー表示は無いけどご飯大盛100円で注文しました, シラスおろしに甘酢と醤油をチョろっと掛けて待ってると天丼と味噌汁が提供されました,胡麻油が香る胡麻油が香る揚げ立て天プラに甘辛な天丼タレでご飯が進みます,シラスおろし生酢に浅漬けと味噌汁を箸休めに美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
【水天宮駅前3分/茅場町駅5分】美味しい牡蠣と共にこだわりの日本酒も是非!
写真だけアップして公開になっておりました。連休中にオイスター好き、日本酒好きな友人といってきました。場所は水天宮前と茅場町の間くらいかな。シンプルな入り口に中に入ると小上がりスタイル。ゆっくり食事をすることができます。 頂いたお料理はこんな感じです。 ・牡蠣の食べ比べ(生、蒸し、焼き2個づつ)@2200円 ・生牡蠣3種6個盛り合わせ 2800円 ・牡蠣の時雨煮パクチー 680円 ・ミモレット銀杏 500円 ・コハダのマリネ 600円 ・いくらおろしのだし巻き玉子 790円 ・焼き雲丹リゾット海苔のクリームソース 1400円 最初の食べ比べで生から火を通したものを頂いた後、再度生牡蠣を食べ比べ。そしてつまみでも牡蠣の時雨煮をいただいたりとかなり大満足。 また日本酒もセンスのある品揃えで、お店の方も色々勉強されていて好感がもてました。ここはまた牡蠣好きの友人を誘ってお伺いしたいです! #GWキャンペーン
西京焼きが最強、人気の京粕漬けもお土産にどうぞ、海鮮料理のお店
【上品な甘さと酒粕の香りのぎんだら粕漬がウマイ】 いただきもの。 お世話になっている方から 嬉しい魚久さんの京粕漬け。 京粕漬 ぎんだら 京粕漬 まついか 晩酌時に 弱火でじっくり丁寧に焼いてもらい 大好きなビールのお供としていただきました。 京粕漬 ぎんだら ふっくらふわふわの身 上品な甘さと酒粕の香り やはり魚久さんのぎんだら粕漬けは最高に美味しいネ 京粕漬 まついか 丁寧に焼き上げたあとに 薄切りにしていただきます。 柔らかな[まついか]ウマイ 日本酒に合わせたかったけどこの日は冷蔵庫に在庫切れ… 美味しかったなぁ〜 ◯◯さん、ありがとうございました。 ご馳走さまでした。 #いただきもの #京粕漬 #ぎんだら #まついか #じっくり丁寧に焼いて #ビールのお供 #自宅めし #テイクアウト #日本橋人形町グルメ #中央区グルメ
ちゃんとした魚をリーズナブルに出してくれる魚介・海鮮料理店
東京屈指のグルメな街、人形町。 この街も結構開拓したなと思っていましたが、行っていない名店もまだまだ多くありますな。 今回は人形町の細い路地を散策していて見つけたこちらへ。 これはなかなか知る人ぞ知る感があって良いですぞ。 入ると店内は広々。カウンターとテーブル席だけでなくお座敷席もございました。 お料理メニューは目を引くものばかり。 酒飲みにとっては天国かな。 そして、お値段もかなりお手ごろ。 どれも美味しかったですが、あさりの唐揚げは隅田川が近いこのエリアならではの一品。 良い夜になりました。 ▽--------------------------▽ ○店名: 宵のひととき うまし ○食べログ評価3.50(2025/04/05時点) ○人形町駅徒歩4分 ○予算¥4,000/1人 ○東京都中央区日本橋人形町3-4-2 TYビル 1F ○営業時間 [月・火・木・金]11:30 - 14:00/17:00 - 23:00 [水・土]17:00 - 23:00 ※定休日: 日・祝日 ※決済手段:現金、カード △--------------------------△ 【予約可否】 可能 【オススメ利用シーン】 恋人、友人、同僚 【混雑状況】 土曜日18:40訪問で満席率3割ほど。 プラッと入りやすいですね 【注文】 ◆お通し:めかぶ ◆ホタルイカの酢味噌和え ¥770 ◆磯つぶ貝煮 ¥440 ◆枝豆 ¥550 ◆茗荷とカイワレとしらすのごま油和え¥550 ◆あさり唐揚げ¥550
魚好き必見!水天宮にある魚介の定食が人気の、水天宮の居酒屋
【 #茅場町・人形町の夜 梯子酒② 魚好き集まる居酒屋!】魚料理が食べたいとのリクエストに応えて!ランチでは訪問済みですが、夜呑みは初めて。下町情緒溢れる店で、豊洲より仕入れる新鮮な魚介自慢の居酒屋です! それぞれ好みのお酒で改めて乾杯! ◾️お刺身の7種盛り合わせ ◾️ずわい蟹とアスパラガスの天ぷら ◾️富山の白海老の唐揚げ、◾️鯵のなめろうと◾️めばるの煮付け等は写真撮り忘れ… ちょっと飲み過ぎか〜という感じです! ご馳走様でした! #茅場町・人形町の夜 #下町情緒溢れる #魚料理自慢 #魚尽くし #梯子酒② #魚や日本橋店 #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
茅場町で人気のお店
【No.1914・東京・人形町】 2017年5月オープン、地酒の楽しめる海鮮居酒屋。キャパ50名ほどの人形町にしては広いお店。まずはお昼に来てみました。 【おじさんの注文】 ①海鮮三種丼:天然ブリ、チビキ鯛、ニシンたたき(味噌汁付、税込1,000円) 料理の提供が信じられないくらい速い!さすが、海鮮居酒屋、海鮮丼が旨い!海鮮風味の味噌汁も美味しかったけど、180円で豚汁にできるのも気になりすね。 夜は「ちょい飲みセット」があるのが、いいですね。今度は夜に来てみようかな。人形町で一番好きなバー『すえ吉』の目の前だし。
昭和の雰囲気漂う、安くて美味しい定食が料理にリピーター続出の食事処
遅めのランチに訪問。近隣が既に昼営業が終わっていますが、こちらは快く迎えてくれました。メニューも肉肉しい感じが多くて素敵です。この日は、チキンカツと生姜焼きどちらも楽しめる定食に。味噌汁も具沢山でこれまた嬉しいです。ご飯も良く炊けていて、満腹になりました。また、肉肉しい料理を味わいに来たいオススメのお店です! #リピート決定
小ぶりサイズで食べやすい、白いご飯が欲しくなる魚の味噌漬け専門店
人形町駅から徒歩3分ほどにある魚介の味噌漬け専門店 土日祝日限定のお得な切り落としセットを購入 ・銀だら切落し3切 独特の甘みをもつ江戸甘味噌漬け 確かに少し甘めです 旨味が染みこんだ焼魚でごはんがススムみますね!お酒のあてにも最高でした! 東京都の「地方特産品」に指定されているそうです Hamanoin The nearest station is #Ningyocho Amount of money:¥1,400/Per person Waiting time:0min #人形町駅 #水天宮前駅
テリー伊藤の実家の店!幸軒のしゅうまいのようにデカイ!テリー伊藤プロデュースなのか?しゅうまいは美味い!
水天宮前駅 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
水天宮前駅の周辺駅を選び直せます