食鍛 もみじ

  • ラーメン好き人気店
  • 66件の口コミ
  • 1077人が行きたい
お店情報をみる
0480-24-6060

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

絶品つけそばとトロットロ角煮飯が人気の行列が絶えないラーメン店

口コミ(66)

オススメ度:90%

行った
71人
オススメ度
Excellent 57 / Good 10 / Average 4

口コミで多いワードを絞り込み

  • 今日は久喜あたり。 平日休み取れたら来たかった店のひとつ、ようやく来れました。 じきたんもみじ⋯たんの字は火へんなんだけど、変換できないですね。 特製つけそば1700円 ⋯せっかく来たから、まぁ特製いっておくか⋯ なかなか来れないし⋯ 月曜時間ずらして13時50分店前、直ぐに店員さん出てきて、人数、名前聞かれ、店員さんが記帳⋯満席なので食券買って待てと⋯ 店前の椅子(5席)に座り待っていると、食券回収、10分程で案内されました。 平日、14時頃ならちょい待ちで入れるな。 そこから10分程待ちまして着丼。 まあ綺麗な麺線、紅葉形の昆布、素晴らしい映え感。 何をどうすればこんな綺麗に揃えられるの? オープンキッチンだったら見れるんだけどな⋯ 昆布水に浸かるというかコーティングされた感じ、そのままでもいけます⋯塩欲しいな⋯ 中太四角い麺、喉ごし、食感良し。 つけ汁につけると又旨し。 つけ汁にはメンマと切ったチャーシューが2つほど⋯このチャーシュー旨いな… 別皿の角煮チャーシューがまた旨し、その他のチャーシューも普通に旨し。 柚子ペーストみたいなのも付いてたがあまりわからん⋯ 卓上の柚子酢の方がガツンと来ます。 辛揚玉もありました。 味玉、昆布水で滑って箸でつかむの一苦労、箸で割ったが上手く割れませんでした。 最後は専用の割スープ、頃合いを見計らって店員さんが持ってきてくれます。 お好みで割りフィニッシュ。 まぁ、1700円するだけあるわ…と思う。 もっと安ければ嬉しいケド⋯ ごちそうさまでした。 2025年ラーメン16杯目 #紅葉形の昆布

  • 埼玉久喜の田んぼの中に、一軒家でポツリ存在。 『食鍛もみじ』さんに初訪、 野中にポツンとラーメン店。 心機一転後にこの事業を始めたのが 想像できます。 事前予約制度が少し煩雑で、 当日予約にしました。 日曜の昼12時に来たのですが、 券売機購入して、13時30分の仕切りに 再び来てくれと。? どうやら駐車場が狭いために、 どこか別の場所で待機しろとの事。 出ましたラーメン横柄あるあるです。 まあ、黙って待ってもいいらしいですが、 1.5時間はなかなか、敷地前でじっとはしてられず、 近くの711コンビニに行く様ですが、  それも禁止されてます。 どうやら、 店主はご近所付き合いが苦手の様ですね。 客へのルールの端々に、高い所からのご指導が、 見受けられます。 まあ、住宅街だと敷地前には並ばない様に言われる店もたまにありますから、まだましですね。 で、本日はつけ麺をオーダー。角煮丼を追加。 (連食は禁止されました。) 麺は約0.8✖️1.2程度の角断面で、23センチ程の ストレートツルモチ。国産小麦かな?特には説明は無いですが、香りは高めで、美味い。 昆布スイに浸りつつ、鰹節系のつけ麺、 に澄んだ香味油は最近の流行り。 卓上には、甘酢系のゆず酢があり、 麺にぶっかけで、つけ汁に浸す。 昆布のヌルヌルが、麺に合いますね。 最後に熱々の割りスープをいただきます。 節系で、アゴ節、ソーダ鰹、イリコのミックスかと予想。しっかり美味い出汁スープは、 それだけでお茶漬けになる味わい。 次回は白飯にかけたいかんじです。

  • cp☆☆☆☆★(3.5) 普通に美味しい。 見た目の良さでつけ麺を選びがちだけど、ラーメンの方がおすすめ。 店内広いがうまく、回せていないが為に待ち時間長い。

    • 念願!4度目の正直!至高のラーメン店!! 本日は娘の振替休日と合わせて平日休暇。 ランチどこにしようかなーなんて早朝から考える… 最近寒いからやはりラーメンが恋しい… 今日は長男も居る…そうだ!過去数回挑戦し、長蛇の列に渋々諦めたあの人気店「食鍛 もみじ」さんに行ってみよう! あらためて各媒体の書き込み等をみると、「11時開店。10:30で長蛇の列。」なんてのもある…気合が入ってきた。「今日は10:30前には現地に着くように家出るよ!」とメンバーに告げる!家から車で20分程度。10:05に家を出る。ここでアクシデント!まさかの道路工事…結局10:40頃到着だったが、天候も悪かったせいか、遂に4番目のウェイティングボード記入!!やったーっ!! ルールは、開店後お店の方がウェイティングボードの順番でお呼び出し。食券購入後、店内へ…だそうです。11:00開店で続々順番の早い方が店内へ。11:10頃遂に呼び出し!「はいはいっ!いますよー!」と店内券売機へ!「食鍛 もみじ」さん、4回目の挑戦なので予習十分!各媒体で写真映えしてるのは、ストレート麺を綺麗に盛り付け、もみじを型どった何かを乗せた「つけそば」。長男と娘はそれを選択。私はお店の看板メニュー、券売機左上「特製中華そば」+右上「角煮飯」をポチポチっとオーダーッ!! テーブルに案内され少し落ち着く…「食鍛 もみじ」さんを食べられる喜びで少し興奮しすぎた…(笑) 外を見てみる……… なんじゃこりゃーの行列っ!!ラッキーだった!! また興奮しながら待つと、「おまちどうさまー!」と店員さん! うおーっ!美しい少し濃いめの飴色スープッ!! 夢にまで見た「食鍛 もみじ」さんのスープッ!!レンゲで一口…深いっ!!旨いっ!!なんじゃこりゃっー!!溜まり醤油に、これでもかの鶏出汁っ!!旨すぎるっ!!溺れたい…… それに中細ストレート麺が絶妙マッチッ!!旨すぎるっ!!(2回目)大きなローストポーク系チャーシューも柔らかーっ!!太メンマも絶妙な炊き上げっ!!最高ーだっ!!ここで「角煮飯」も攻めてみる。角煮に箸を入れる…柔らかーっ!!プルンプルンじゃないっ!?一口パクリッ。あーっ…幸せ…しっかり味が染み、かなり煮込まれた極上角煮!ご飯に合わないわけがないっ!!どいつもこいつも旨すぎるーっ!幸せ高速一気喰いっ!!今日もお腹いっぱい美味しくご馳走様でしたっ!!! ついに味わえた「食鍛 もみじ」さん。噂、想像のかなり上をいく実力に脱帽どころか、頭を丸めたい気分でしたっ!!(笑)長男と娘の写真映え「つけそば」もかなり美味しかったそうですっ!!次は「つけそば」だな…ちなみに乗ってるもみじは「昆布」を型どったものでした!味もビジュアルも最高ーっ!!!次は妻も連れてきますっ!!!

    • 近くに来たので寄ってみようと2回目の訪問、前回ラーメンだったので「特製つけそば」(1200円)をオーダー、見た目モンブランのような綺麗な麺が食欲をそそります。トロットロの角煮飯もオーダー必至ですね #上品な麺 #行列が絶えない店 #人気ラーメン店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    食鍛 もみじの店舗情報

    基本情報

    店名 食鍛 もみじ じきたん もみじ
    TEL 0480-24-6060
    ジャンル

    ラーメン そば(蕎麦) つけ麺

    営業時間

    [日・月・水〜金・土] 11:00 〜 15:00

    定休日
    不定休
    ・売り切れ次第終了
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:-

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR東北本線(宇都宮線) / 新白岡駅(2.4km)

    座席情報

    座席
    24席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Facebook https://www.facebook.com/jikitan.momiji/
    X(Twitter) https://x.com/jikitan_momiji
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    y.orito
    最新の口コミ
    健司海瀬
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    0480-24-6060

    近くのネット予約できるお店をさがす