更新日:2022年05月02日
ひたちなかで庭を見ながらくつろげる超有名珈琲店
2軒目は、茨城県にあるサザコーヒー本店へ。こちらは、地域密着から始まり、今や丸の内や品川駅、大宮駅にも店舗を持つコーヒーの超有名店です。 サザコーヒーは、最高級コーヒー、パナマ産ゲイシャの中でも、ベス…
Kaya Takatsuna
焼肉冷やしが人気で茨城名物スタミナラーメンが提供されるラーメン屋
【 茨城 】「 出没!アド街ック天国 」で放映されていた茨城 ソウルフードのスタミナラーメンではなく^^;もう一つの名物を求めて『 手打ちラーメン 大進 』さんへ 町の中華料理店って感じのお店です。 開店11:30分…
林 正利
野菜たっぷりで食べごたえ満点のあんかけラーメンが有名なお店
勝田グルメ旅(^_^*) 茨城のソウルフードという、スタミナラーメンを食べてみようということでこちらに訪問! すごい人気で少し並びました! 注文する時、メニューにあったトン菜ラーメンが無性に気になって心変わ…
Yukari Higashida
スコーンが食べ放題!女性に大人気、紅茶の美味しいカフェ
焼き立てスコーン食べ放題 たくさんの種類の紅茶が飲み放題のお店 地元の人気店です❤️ 海浜公園の近くなので 県外ナンバーの方も多いです スコーンは4種類 ジャムも4種類あります 食べ放題ジャムは市販品 美味…
安田 寿江
ダシの効いたスープで頂き、次に餡で食べて2種類の味を楽しむのもお勧め
5月4日スタミナラーメンを食べに ひたちなか市へ 先週のアド街ック天国でひたちなか市をやっていて B級グルメでソールフードの スタミナラーメンを食べてきました。 テレビでやっていたのは 大進さん 今回食べに行…
keiichi K
台湾風混ぜそばが食べられる美味しいつけ麺のお店
美味しいと口コミを聞いてやってきました(*^^*) 混ぜそばとよくばって担担麺2つ注文 なかなかうまし濃すぎないのが良いかな 混ぜそばは半分以上食べてその後ご飯を注文すると どんぶりの中にご飯をいれてくれます …
m敦
海老カツが人気メニューで、昼は定食・夜は居酒屋がメインのお店
茨城県 出張で勝田駅周辺でランチ\(^o^)/ 五つ星お米マイスターがプロデュースするご飯が売りの『米寿』へ。 限定の『海老カツ定食』を注文! プリプリの上にボリューム満点、おまけにご飯は白米、十六穀米、五目…
城咲レオン
一番人気は真っ白な「白味噌ラーメン」。地元の客に長年愛されるラーメン店
妻と日曜日のランチデート かねてから、知人に勧められていたのですが 本日、やっとうかがえました。 知人によると 「白味噌ラーメン」がお薦めなんだそう。 着いてみると、いや〜混んでる、混んでる! 第二…
Y.Kubota
適度に辛く、味のバランスが最高と評判のラーメン屋
お昼を少しずらして行ったので、並ぶことなく入店できました。 券売機でしばらく考え悩んだ末、つけ麺と味玉を注文。 麺はしっかりとしてて、食べ応え十分。 また、つけ汁の中にチャーシューやネギなど見た目よりも…
Satomi Sasahara
茨城県で究極のメロンパンが非常に人気のあるパン屋さん
ここのメロンパンが食べたくなり 用事のついでに回り道( v^-゜)♪ 究極のメロンパンってネーミングも ごもっともです 塩バターの風味と サクサクカリカリのこの食感 たまりません(*≧∀≦*) 今日はサンドイッチと塩パン…
Kei.T
肉本来の甘み!塩で楽しむ肉厚とんかつ
日曜日の妻とのランチ! 久々のとんかつ「あぢま」さんへ 開店時間よりも少し前に到着。 入口には、 茨城県の新型コロナ対策を 認定した証! 「感染防止対策宣誓書」が! 感染防止のマスコット “いばらきアマ…
ひたちなか市で囲炉裏端でじっくり味わえる蕎麦店
古民家な雰囲気 季節の百合根とカボチャの天ぷら かき揚げ 天ぷら盛り合わせ 暖かいのも冷たいのもどちらも美味しかった〜 蕎麦湯もとろり お茶も美味し 量も満足 今度はにしん 食べよー 楽しみです 美味し…
Michi.M
新鮮で美味しいお寿司をリーズナブルに楽しむならこのお店
那珂湊市場にある ヤマサ水産のお寿司屋さん ネタがおっきくて分厚い❗ まぐろはあまり好きではないのですが ここの中トロはとろけます~(*´∇`*) すっごく美味しかった❗❗ お値段は1皿2貫で 500円までありますが納得…
新鮮プリプリな地物の魚介類が堪能できる海鮮料理店
大洗のお魚センターへ ここのお魚屋さんの牡蠣が美味しい♡ すごく大きいサイズも選べます! おじさんが愉快な人だったので、そのまま食堂へ 海鮮丼1800円!お刺身が美味しい 赤味が最高でした(*´ω`*) 焼きガニも美…
kaori ho
港の近くで獲れた新鮮ネタを味わえる、ひたちなかの回転寿司
とりあえず朝ごはんに牡蠣のミルクを吸ってみたご機嫌なかおりさんでふ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 一個500円の牡蠣は食べ応えありましたー! さすがのわたしも一つで充分! お夕飯用のお魚をたくさん買いましたよー! ビール…
KAORI.H
海の恵み 大地の恵み 地元の野菜 地元の魚 四季折々の新鮮素材を味わえるお店です
ひたち海浜公園にネモフィラを見に行った帰り、那珂湊の市場に向かったのですがすっごい渋滞で断念。 Retty を検索してこちらへ来ました(^-^)/ 食べたのはもちろん海鮮丼(2000円税別) 湊町ですからね。当たり前…
南之園 剛
名物うに貝焼きや、新鮮牡蠣に舌鼓。那珂湊のおさかな市場内にあるお店
生蠣めちゃ旨い( ´∀`) その場で割ってくれるので好きな人には最高ですね! ビールが欲しかった~(´-ω-`) ごめんなさい肝心の写メ撮るの忘れてました(´・ω・`; ) 食べてから気付いて(;´゚д゚)ゞ(~Q~;)アチャー 今度はサザエ…
美味しい海鮮定食や、岩牡蠣の季節には岩牡蠣3種が楽しめる海鮮料理店
岩牡蠣の季節も岩牡蠣3種が愉しめる森田水産 大分産600円、徳島産500円、千葉産300円の岩牡蠣の中から千葉産を二個500円で頂きました。お店の人は小さいよと言いながら、実は都心ではかなり大きい方です。活きてる…
Yasutami Chigusa
旨味香るダシ、上品に仕上がった煮干しダシが自慢のラーメン店
白醤油中華蕎麦 ¥750 水戸の新店二軒の後、せっかくだからもう一軒。ひたちなかに期待の新店があるという事で、行ってみました。 こちらは元々勝田の駅前にあった『麺屋しゅう』が移転リニューアルしたお店とか。…
Shinobu Shimizu
珍しい干し芋のジェラートやお酒なども製造販売している干し芋専門店
お土産で干し芋専門店の美味しい干し芋関連商品を♬ 干し芋の種類が凄い数あるうえにジェラート、スイートポテト、お酒など干し芋でできた商品がある干し芋専門店!♪ 干し芋は練っとりと旨味のある干し芋でデザート…
平本 伸明
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
ココス 市毛店
ファミレス / ひたちなか
カリカリポテト、やはりココスの定番 昔から変わらないビーフカレー パスタは普通かな?
旬鮮料理 ごえん
創作料理 / ひたちなか
#安うま #一人でも気軽に入れる
とんこつ家
ラーメン,つけ麺,テイクアウト / 佐和
唐玄坊
居酒屋 / 勝田
呑み食い処横道屋
居酒屋,和食,鍋 / 勝田
二代目瀧櫻
居酒屋,ダイニングバー,魚介・海鮮料理 / 勝田
IBARAKI MEAT.
ステーキ / 勝田
サザコーヒー本店
コーヒー専門店,カフェ
大進
ラーメン
ラーメン現代
ラーメン,定食
ラ・ターブル・ドゥ・イズミ
カフェ,パスタ,スイーツ
すたみならーめん えむず