更新日:2023年10月30日
ボリューム満点でクセになる味!日々行列が絶えない人気ラーメン店
【‘23.10.29】レビュー150 7年ぶりの訪問 無化調に近いせいかスープの味がすぐしなくなる ので足が遠のいていました 柔らかバラ肉売り切れとのことで 煮玉子入りチャーシューもも肉中華そば とチャーハン注文 店員の女の子に 「チャーハンは大ですか?」 と言われたのはご愛嬌(笑) スープは以前より濃いめで美味さも最後の方まで継続 やはり特盛だと味がしなくなるのか もも肉、以前は噛みきれないことが多かったですが、今回は柔らかかったです チャーハンはチャーシューゴロゴロして味加減もよかった 仙台の人気トップクラスのお店は客が途切れませんね
宮城を代表する、あっさりもこってりも食べられるラーメン屋
ひと仕事終え朝ラー✨ この日は給料日❣️ 白の特製ラーメン頼んじゃう✨ ヤバっ(^◇^;)ネギがこんもり⤵️ とりあえずスープに浸す。 麺はいつも細麺に変更して貰ってます。 ちぢれ太麺も喉越しちゅるちゅるで美味しいですよ✨ いつも塩分強めに感じますが今日はちょうど良い加減でした✨ 麺を食べ終える頃にはネギもしなしなで辛みも和らぎ結局完食w
味噌はズバ抜けて旨い、醤油や塩もアリなお店。チャーハンも美味しい
今回は定番のみそラーメンに煮卵付き(1,000円税込)と水餃子(170円税込)を注文です。久々の純蓮さん!みそラーメンは濃厚なスープに麺が絡み安定のおいしさですね。水餃子もコスパ抜群であります。ごちそうさまでした〜♫=(^.^)= #純蓮 #みそラーメン #定番 #味噌スープは濃厚 #水餃子 #仙台
モツ好きにはたまらない!仙台大観音近くの、モツ入りラーメンが人気のお店
脂カスとは違うのですが程よく素揚げした柔らかいモツがたくさん乗ったらーめん。 ベースはタンメンみたいで、ニンニクや柚子胡椒で味変すると最後まで楽しめました。熱々でおいしかったですよ。 #ラーメン #らーめん #モツラー #仙台
やみつきの美味しさで人気のラーメン店
家の近所のラーメン屋第四弾。2回目の訪問です。 前回、鶏塩中華そばの上品でかつ旨みが豊富な味に感動し、二度目の訪問をした次第。 再度、鳥塩中華そばを食べようかとも思いましたが、あえてほかのラーメンをいただきました。 注文したのはブタカツオラーメン。 一言で言うと、天下一品をさらに旨み、味の濃さを強めた感じでした。 前回の鶏塩中華そばもそうでしたが、スープの旨味はかなり強いお店です。 次は男峠かな。
住宅街にあるつけ麺のお店。濃厚なスープにずっしりした太麺
こってり肉玉らーめん 肉玉らーめんブラック 共に1,000円未満でこの肉、この量。 コスパが凄いです。 こってり肉玉らーめんは粘度高めのドロドロスープ。 野菜の甘味とかたっぷりだけど、個人的にはもっと 醤油や塩の塩っ気とかが欲しい。 肉玉らーめんブラックは見た目と違いアッサリで コクがあって美味しい。
少しシェアした燕三条っぽいラーメンも最高!いやぁヤバい…ホンマきて良かった。仙台に来たらまた寄ります。 数量限定「まかない肉丼」330円 もう1杯の写真は同行者の 数量限定「背油煮干し醤油」880円 20230506昼 23’vol.76
仙台で本格的な札幌ラーメンが食べられるラーメン屋さん
他に正油、塩、豆乳なんかもありました( ̄▽ ̄) 「赤みそ野菜ラーメン」¥900 スープは豚骨ベースかな。 そこに仙台の味噌とかを合わせてる感じ?かも。 ピリッとした辛さがありますが 味噌味自体はそこまで強いわけではなく 思ってたよりはあっさりと食べやすい。 中太の麺がもっちりとしてスープとの相性も良く 野菜ラーメンというだけあって もやし、玉ねぎ、キャベツが多く入ってるのもナイス。 さらにチャーシューが大きめなのは嬉しい! チェーン店の味噌を美味しくしたような印象で これは確かに近所にあったらふと食べたくなる味(^^) #宮城県 #仙台市 #ラーメン
極太自家製麺に濃厚魚介ダシが絡んで美味しい、中山のラーメン専門店
いろいろな具が入ってましたがエビワンタンのエビの味がとにかく印象に残ってしまいラーメンの味はわすれてしまいました。コッテリを選択したのですが全くコッテリ感は無かったです。 #ラーメン #らーめん #仙台 #味噌ラーメン
他では味わえない、濃いのに上品な美味さ。元和食職人のこだわりラーメン
灯台下暗し 近所にこんな美味しいラーメン屋があるなんて。 全メニュー制覇に向けて通いそう。 醤油ラーメンの安定感 味噌つけ麺もスープまでフィニッシュ
こだわり麺で作ったラーメンつけ麺が癖になるラーメンやさん
猫舌の私には熱過ぎてラーメンなのに麺をすすれ無いのが残念。 この熱さはもはや強烈な個性です。 経験して損は無いかと思います。
【比内地鶏使用◎】スープにこだわりを!濃厚鶏そばのお店
前からずーっと行きたいと思っていて ようやく訪麺 トリコラーメン? を頂きましたが、超絶うまし! スープの濃厚さ。 まるでコーンポタージュを頂いているかのごとく。 麺のコシ、茹でかげんも最高。 また行きたいと思いました。 この濃厚さだと つけ麺がすごく気になる。 早く食べたい。
豆乳のクリーミィさとラー油の辛さが絶妙。豆乳担々麺が美味しい店
ラーメンメニューは、中華そば、坦々麺など、豊富です。 6種類の漬物食べ放題 宮城産のごはん食べ放題→これ炊き加減がめちゃくちゃよくてチョー美味い! 最近こんなお店に会えなかったら感動。 近所なのでまた来ます。
元気が出る、ニンニクとキムチのきいたスタミナラーメンが名物のラーメン店
仙台市青葉区川内にあるスタミナラーメンさわきさんに来ました〜。今回はスタミナラーメン野菜増し(750円税込)を注文です。これぞ地元ラーメン!とも言うべきひと品。にんにくと唐辛子がたっぷりと入った醤油ベースのスープにほうれん草を練り込んだという特製の緑のストレート麺が入り滋養強壮まちがいなし(笑)これがまたクセになる味わいなのですよね〜。懐に優しい価格設定や駐車場があるのもありがたい。帰りにはアイスもいただきましたぁ。老舗の味、ごちそうさまで〜す♫(≧∀≦) #スタミナラーメンさわき #地元ラーメン #老舗 #食べるべきメニューあり #クセになる #にんにく #休日ランチ #仙台
仙台でチェーン展開している濃厚熊本とんこつラーメンのお店
仙台市青葉区通町にある熊本らーめんおっぺしゃん本店さんに来ました〜。今回はおっぺしゃん野菜のせらーめん(980円税込)を注文です。濃厚なスープと自家製の細麺が絡みますね〜、黒マー油がまた良い仕事をしています(笑)野菜は1日分をがっちりっスね、あざーす!おいしくいただきました、ごちそうさまで〜す♪ (*^^*) #おっぺしゃん #熊本らーめん #野菜のせらーめん #黒マー油 #野菜たっぷり #仙台
魚介豚骨のダシが効いたスープは絶品。お友達に紹介したくなるラーメン店
ネギか…つけ麺か…いろいろあるけど ここは普通のラーメンでいきます! 麺はかためです。 スープはこってりタイプでした〜。 桜満開の大崎八幡宮も、記念に。
味噌ラーメンが人気の、ボリュームがあるラーメンのお店
六三四ラーメン800円 このご時世で値上げされたようですが、この味このボリュームで昼飯茹で卵サービス ありがたいです。 もやしは半袋くらいネギも大量で、嬉しいこと!(ネギ少なめを注文する女性がw) 野菜のためにスープが強めにしてあるのだとおもいます。ちょっと飲み干すのが難しい。
本物の米沢ラーメンが食べられる名店
米沢ラーメンが仙台で食べられる貴重なお店❗ 煮干しのダシと醤油の旨みがしっかりときいている。 あっさりだがコクを感じるスープ(^o^) 麺は縮れ❗ 具材はチャーシュー2枚、ネギ、メンマ、海苔 という、基本的中華そばのシンプルな構成 なんと言ってもチャーシューがスゴイ❗❗ デカチャーシューで、ふつうのラーメンを 頼んだのにチャーシュー麺なのかと思うほど しかも柔らかで美味しい❗❗ 最後まで満足のゆく、 珠玉のいっぱいでした❗ ごちそうさまでした(^o^)
自家製麺の坂内製麺を使用、コクと甘みのある濃い目のスープが人気のお店
久々のラーメン♪背脂の入ったスープに体が温まりますね。真空熟成という自家製麺もツルツルって喉をとおります(笑)。再訪したいお店、ごちそうさまでした!(^^)
北仙台駅の近くの大きな鶏唐揚げで有名なお店ラーメンもおいしい定食屋さん
初めて訪問しました。 安くてメニューが豊富です。 もつ定食いただきました。 優しい味わいです。 ここお店は所謂穴場です。 イイお店発見!
青葉区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!