更新日:2023年01月28日
ボリューム満点でクセになる味!日々行列が絶えない人気ラーメン店
ラーメンは 煮干し味です。ランチは、200円プラス半ライスとから色々付いています。
宮城を代表する、あっさりもこってりも食べられるラーメン屋
ラーメンは金肉を頼みました。これは喜多方ラーメンですね!美味しくいただきました! 今度は朝ラーにしたいと思います。(^.^)
味噌はズバ抜けて旨い、醤油や塩もアリなお店。チャーハンも美味しい
札幌ラーメンは仙台では久しぶりに見ました。 札幌ラーメンと言えば味噌! コクのあるスープとちりっちりっの麺がたまりませんね(^ω^) またローテーションに入るお店が増えた気がする……
モツ好きにはたまらない!仙台大観音近くの、モツ入りラーメンが人気のお店
限定麺が期間毎にあるみたいで、こんなラーメン食べてみたいという、張り紙がたくさんあった! 水煮肉片!痺れる旨さ! やばい。また、来るっ! シールも買っちゃった笑っ
やみつきの美味しさで人気のラーメン店
美味しいラーメン屋さんがあると聞いて月光さんに伺いました。食したのは真のブタカツオラーメン。書いてあった通り、かなり濃厚でした。しかし、完成度も高くしっかり飲み干しました!千極パウダーも効果あり。次はあっさりを食してみたいと思います!
住宅街にあるつけ麺のお店。濃厚なスープにずっしりした太麺
今日はブラックばら海苔ラーメンと。こってり味噌ラーメンの試食でした。んーどちらも濃厚ですね、腹ペコさんにはたまらないいっぱいです。 #宮城県ラーメン
仙台で本格的な札幌ラーメンが食べられるラーメン屋さん
サッポロラーメン専門店と言うだけあって美味しかったです!次は赤みそにしようと思います。
極太自家製麺に濃厚魚介ダシが絡んで美味しい、中山のラーメン専門店
いろいろな具が入ってましたがエビワンタンのエビの味がとにかく印象に残ってしまいラーメンの味はわすれてしまいました。コッテリを選択したのですが全くコッテリ感は無かったです。 #ラーメン #らーめん #仙台 #味噌ラーメン
他では味わえない、濃いのに上品な美味さ。元和食職人のこだわりラーメン
家から徒歩数分の近場にらーめん屋があるととても便利だ。小腹が空いたらパジャマにロングコート、裸足につっかけで来れてしまえる。 そのうえ美味いときたら。 壺ラーメンで有名なこちらさん。 いつまでも熱々なスープのおかげでつけ麺でも最後まで美味しくいただけます。 さて小生、このたび引っ越すことになりこのらーめんともこれが最後。名残惜しいが新天地でもまたいい麺に出会えることを祈りつつ… ・特製塩ネギラーメン @900円 ・ジャンボ餃子 @350円 #小田原の思い出とともに
こだわり麺で作ったラーメンつけ麺が癖になるラーメンやさん
昨晩は食欲があまりなかったので、中華そば(小)720円頂きました。 濃厚な魚介スープにストレートのもちもち麺、スープが熱々です。完食ご馳走さまでした。
【比内地鶏使用◎】スープにこだわりを!濃厚鶏そばのお店
特製トリコラーメンCセット。 鶏白湯スープ旨いですね。 鶏そのものの旨味、塩梅も良いです。 天下一品と比較する人もいますが天下一品とは路線が違うのでナンセンス。 くまがいさんよりライトかな? 特に脂が。 近くの鶏白湯の店より全然旨い。 家族連れにも学生にも人気。 チャーシューは豚トロと鶏。 面白い組合せ。 麺は低加水寄りなんだけど絡まる麺。 自分としてはこのスープに多加水寄りのほうが合うと思います。 丼はねぎ塩チャーシュー丼をチョイス。 タレが旨いですね。 唐揚げはニンニクの聞いた醤油ダレ。 衣がパリパリして肉はジューシーな仕上がり。 ビールが欲しくなる唐揚げです。 久々でしたが満足です。 行列わかりますね。 あれ?そういえばここってパンケーキもやってたけど、どうなった???
豆乳のクリーミィさとラー油の辛さが絶妙。豆乳担々麺が美味しい店
子供達は駄菓子二個付きのお子さまラーメン! JK娘は、担々麺、 カミさんは塩ラーメン、あっしはモヤシの入った にらタヌキラーメンと みんなで餃子を一皿、 注意書きにも有りましたが、ホント何もつけなくて食べてみたけど激ウマ!肉汁が溢れてしまった そんなこんなで、みんなでキレイに完食! ホントウチらでは珍しい笑笑 また伺いますね! ご馳走さまでした。 ※店のバイトの子達が3時過ぎに 賄い飯をかっこんでいたのが、印象的でした。
元気が出る、ニンニクとキムチのきいたスタミナラーメンが名物のラーメン店
シメのスタミナラーメンを求めて仙台駅前からタクシー飛ばしてコチラに。 もはや午前様ですが、学生さんでいっぱいです。 シメる前に「イカバター」と「たこ焼き」と「土手煮」でハイボール。 満腹ですが、ニンニクが効いたシメのスタミナラーメンは入ります。 フツーでも美味いけど、酔っ払って食べると更に美味い。
仙台でチェーン展開している濃厚熊本とんこつラーメンのお店
マル得おっぺしゃんラーメンをいただきました。最初はどうかなと思いましたが食べ進めるとハマるような感じになりました。特にバラ先チャーシューはとても美味しかったです。
魚介豚骨のダシが効いたスープは絶品。お友達に紹介したくなるラーメン店
ラーメンは魚介豚骨でよくあるタイプ。 北国生活してから思うことは、東北も北海道も麺がうまい! 掘っ建て小屋のようなこじんまりしたお店です。 食券制ですよー。 #ラーメン #らーめん #焦がしバター #仙台 #川内
味噌ラーメンが人気の、ボリュームがあるラーメンのお店
仙台市青葉区上杉にあるらーめん六三四さんに来ました。今日はぴり辛ごまみそ坦々麺(800円)を注文です。運良く並ばずに入れました♪ この坦々麺、ときどき食べたくなるんですよねぇ〜。そういえばお昼に来るのは初めてかも、ランチタイムはゆでたまごが1つサービスになるようです。おいしくいただきました、ごちそうさまです。 #らーめん六三四 #ぴり辛ごまみそ坦々麺 #クセになる #ランチ
本物の米沢ラーメンが食べられる名店
山形名物の「冷やしラーメン」も一年中食べられます。 ワタクシはこの「冷やしラーメン」を。 手もみの細縮れ麺は冷やすとシコシコ。 スープにはごま油と酢月入っております。 好きです。 「ワンタンメン」は正しいラーメンスープに身がギッシリの水餃子風ワンタンが3個。 これも美味しい。 わが家の新定番のお店です。
自家製麺の坂内製麺を使用、コクと甘みのある濃い目のスープが人気のお店
次回は絶対に激辛味噌ラーメンにチャレンジしたいです♬ 20食限定の煮干しラーメンも食べてみたい♬ 悩ましい(≧∇≦) リピート確実です❗️ #ラーメン激戦区栗生地区のラーメン店 #真空熟成自家製麺 #おススメはワンタン麺
柔らかいチャーシュー、岩のり、緑色の自家製麺が美味しいラーメン屋さん
家人は塩ラーメン、自分は醤油味の和風ラーメン、それと評価の高いカレーを半カレーでオーダー。 塩、和風共にスープはどちらもあっさり味の中にも深い味わい。 具は煮卵、チャーシュー、メンマ、ネギ、岩のり? バランスの取れた優しい味です。 驚いたのは麺の美味しさ。 手もみ麺との事ですが、他には無い食感です。 カレーはスパイスの効いた辛口。 カレー専門店にも劣らない本格的なカレーです。 大変美味しかったです。 又、伺います。 ご馳走さまでした。 #ひっそりと個性の光るラーメン屋さん
青葉区にあるこってりチャーシューが魅力のラーメン屋さん
【‘20.12.21】 課題店であったこちら。 この地区はラーメン激戦区。 近隣には仙台でも人気のみずさわ屋。 しかしこちらも根強い人気のお店。 開店少し前に到着。 暖簾が出たところで先客に続いて入店。 メニュー…
青葉区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!