更新日:2024年11月25日
ボリューム満点でクセになる味!日々行列が絶えない人気ラーメン店
みずさわ屋初来店 運良く駐車場が空いていて並びもそこそこ。 煮卵入りモモ肉肉そばと冬季限定のキムチチャーハン 量が結構多い( ´•ω•` )チャーハンまではやり過ぎた… 味は間違いなく美味しい。 モモ肉は歯応えがありつかも柔らかな仕上がり。 チャーハンは少し薄味?ラーメンと一緒で丁度良いかも 何とか食べ切るも腹パンで退店
宮城を代表する、あっさりもこってりも食べられるラーメン屋
仙台市青葉区にて 「朝ラー」600円 スープ:煮干醤油+鶏油 チャーシュー:豚バラ小ぶりトロ2枚 トッピング:白ネギ・ほうれん草・メンマ・海苔 麺:平打ちちぢれモチシコ太麺 朝ラーってことで泉の別店舗めざすもまさかの休業。 ぢゃ次へって向かうも店休日。ならばと仙台市場の店舗でいただいたことある伊藤商店の別店舗へ訪麺。 煮干の効いた安心感ある優しい1杯。小ぶりながらも美味いトロチャーシューも2枚入ってます。充分満足なんですがシェアした背脂たっぷりの白の中華そばのスープを一口飲めばコレがじんわりと旨味広がって奥行き抜群。朝ラーは優しくレギュラーメニューはバッチリって感じでしょうかココで食えて良かったです。次回はデフォを狙ってきます。 もう1杯の写真は同行者の 「白の中華そば」800円 20240617朝 24’vol.92
モツ好きにはたまらない!仙台大観音近くの、モツ入りラーメンが人気のお店
初来店! 有名店なので、来てみました。 到着が開店15分前。10人ぐらいならんでました。開店したら、次々と食券を買って着席。なんとか、カウンターに座りました。醤油味玉、穂先メンマを母が。私は、水煮肉片と神玉…ウズラの卵を辛く味付けしてるもよう。 限定麺が期間毎にあるみたいで、こんなラーメン食べてみたいという、張り紙がたくさんあった! 水煮肉片!痺れる旨さ! やばい。また、来るっ! シールも買っちゃった笑っ
やみつきの美味しさで人気のラーメン店
自宅から徒歩1分なのに、一度も来れていなかった仙台の人気ラーメン屋。 店内にはアイドル系の曲が流れ、店内のポスターもアイドル系のものものばかりのちょっと独特な雰囲気。 初来店なので、定番の鶏塩中華そばを注文しました。 薄く透き通ったスープと細麺ストレートがうまい! 全く違う趣向のラーメンもまだ多くありそうなので、これから通ってみる価値大です。
仙台市青葉区にて 「つけ麺 並盛300g」930円 スープ:鶏ガラ魚介清湯醤油+鶏油+黒胡椒+唐辛子・ニンニク チャーシュー:豚バラ大ぶり角ブロック2ケスープ内 トッピング:青ネギ・白ネギ・穂先メンマ 麺:自家製平打ちストレート多加水ツルモチ太麺 別店に伺う予定が行程とあわずで、ならばコチラと初訪麺。これが大正解の大当たり。好みの1杯にブチ当たりました。清湯醤油ながらパンチの効いたつけ汁に麺線整えられた小麦香るモッチモチの麺。つけ汁内のチャーシューもボリュームもあってトロけます。つけ汁でも肉丼にもネギが抜群の存在感をしめしてます。少しシェアした燕三条っぽいラーメンも最高!いやぁヤバい…ホンマきて良かった。仙台に来たらまた寄ります。 数量限定「まかない肉丼」330円 もう1杯の写真は同行者の 数量限定「背油煮干し醤油」880円 20230506昼 23’vol.76
仙台で本格的な札幌ラーメンが食べられるラーメン屋さん
仙台で味噌ラーメンと言えばおり久。 平日の12時ちょっと前に訪問で 4組ほど待ちでした。 食べたのは 赤みそ野菜チャーシュー 1080円 ピリ辛でコクのあるスープ。 チャーシューがデカい! 食べごたえが半端ない! たっぷりの野菜もたまらない。 麺は太めの縮れ。 満腹感のある一杯でした! ごちそうさまでした。
味噌はズバ抜けて旨い、醤油や塩もアリなお店。チャーハンも美味しい
平日限定得々セット 1,100円 味噌ラーメン+チャーハン ぱっと見た感じは「足りるかな?」と思ったが、 食べてみるとなかなかのボリューム。 スープは油がかかってる?のか、 激アツで上顎をやられた。 味噌ラーメンもチャーハンもだいぶ美味しい。
極太自家製麺に濃厚魚介ダシが絡んで美味しい、中山のラーメン専門店
辛味噌ラーメン味玉トッピング とてもドストライクの味で美味しかったです!! またきたい食べたいって思いました〜 食券買ってから、店員さんが席に呼んでくれます。
住宅街にあるつけ麺のお店。濃厚なスープにずっしりした太麺
こってり肉玉らーめん 肉玉らーめんブラック 共に1,000円未満でこの肉、この量。 コスパが凄いです。 こってり肉玉らーめんは粘度高めのドロドロスープ。 野菜の甘味とかたっぷりだけど、個人的にはもっと 醤油や塩の塩っ気とかが欲しい。 肉玉らーめんブラックは見た目と違いアッサリで コクがあって美味しい。
他では味わえない、濃いのに上品な美味さ。元和食職人のこだわりラーメン
ここはやっぱり壺つけ麺でしたかね(^◇^;) ピリ辛ネギ味噌で1,000円はちょっとお高いかと…
【比内地鶏使用◎】スープにこだわりを!濃厚鶏そばのお店
麻婆焼きそばを食べたかったけど、 近くの中華屋さんは軒並みお休み。 疲れたので遠くへ行くのはやめて、 近くにあるラーメン屋さんへ入店。 これがなんと、驚きのラーメン屋さんで! 夜の部は本格的な焼き鳥を食べながら呑めて 締めに鳥だしのラーメンが食べれる凄いお店でした。 家族で行ったので、焼き鳥や唐揚げを食べましたがどれも美味! ラーメンは醤油、塩を両方オーダーするも、 どれも甲乙つけ難い! 大満足のひと時でした。Best確定!!
豆乳のクリーミィさとラー油の辛さが絶妙。豆乳担々麺が美味しい店
ラーメンメニューは、中華そば、坦々麺など、豊富です。 6種類の漬物食べ放題 宮城産のごはん食べ放題→これ炊き加減がめちゃくちゃよくてチョー美味い! 最近こんなお店に会えなかったら感動。 近所なのでまた来ます。
美味しく頂きました。
元気が出る、ニンニクとキムチのきいたスタミナラーメンが名物のラーメン店
仙台市青葉区川内にあるスタミナラーメンさわきさんに来ました〜。今回はスタミナラーメン野菜増し(750円税込)を注文です。これぞ地元ラーメン!とも言うべきひと品。にんにくと唐辛子がたっぷりと入った醤油ベースのスープにほうれん草を練り込んだという特製の緑のストレート麺が入り滋養強壮まちがいなし(笑)これがまたクセになる味わいなのですよね〜。懐に優しい価格設定や駐車場があるのもありがたい。帰りにはアイスもいただきましたぁ。老舗の味、ごちそうさまで〜す♫(≧∀≦) #スタミナラーメンさわき #地元ラーメン #老舗 #食べるべきメニューあり #クセになる #にんにく #休日ランチ #仙台
仙台でチェーン展開している濃厚熊本とんこつラーメンのお店
嫁が好きなので訪問 何度も訪れているので特に新たな感想はないけど 多分何年か後に食べたくなるんだと思う
魚介豚骨のダシが効いたスープは絶品。お友達に紹介したくなるラーメン店
昔からある金物屋さんに寄って そのまま坂を下りました。 一人並んでいます。 車も入ってきました。 店内は学生さんぽいお兄さんが多いみたい。 ネギか…つけ麺か…いろいろあるけど ここは普通のラーメンでいきます! 麺はかためです。 スープはこってりタイプでした〜。 桜満開の大崎八幡宮も、記念に。
味噌ラーメンが人気の、ボリュームがあるラーメンのお店
六三四ラーメン800円 このご時世で値上げされたようですが、この味このボリュームで昼飯茹で卵サービス ありがたいです。 もやしは半袋くらいネギも大量で、嬉しいこと!(ネギ少なめを注文する女性がw) 野菜のためにスープが強めにしてあるのだとおもいます。ちょっと飲み干すのが難しい。
本物の米沢ラーメンが食べられる名店
昼時で相席 一旦ラーメンを頼んだが、ワンタン麺に変更 1時前くらいには空きました。 ベーシックな印象で1000円 ワンタンは大きめで肉詰め感あり
北仙台駅の近くの大きな鶏唐揚げで有名なお店ラーメンもおいしい定食屋さん
初めて訪問しました。 安くてメニューが豊富です。 もつ定食いただきました。 優しい味わいです。 ここお店は所謂穴場です。 イイお店発見!
自家製麺の坂内製麺を使用、コクと甘みのある濃い目のスープが人気のお店
ワンタン麺(こってり) 890円
青葉区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!