更新日:2022年09月22日
宮城にある、本場牛タンは日本一、行列のできる老舗の焼き肉屋さん
仙台旅行の1日目のランチで食べた老舗の牛タン屋さん。 牛タン4枚乗ったA定食をいただきました。牛タンも柔らかく、一緒について来る牛テールのスープも絶品! いや美味しかったー((*´∀`*))
全国にファン多数|元手打ち職人が織りなす海老出汁を使用した海老ラーメン専門店
お昼1時前でも満席。カウンター席と奥の方にテーブルと座敷あり。意外と席数多い。 オマールスープのつけ麺と迷ったけど普通のつけ麺で特製(チャーシューとか卵とかつくやつ)を注文。1050円。 中太麺ストレートでエビっぽいつけスープで美味い。チャーシューとかたまごとかはスタンダードだけど綺麗で美味しい。 スープうまい。 途中で割りスープの入ったポットを出してくれる。余ったつけスープに割り入れて飲み干す。背徳感のあるの見応え。また行きたい。お店もきれい。
スープもチャーシューも鶏だけを使うことにこだわった人気のラーメン屋さん
2009年創業。今年6月、秋保温泉に新本店を構えた人気店。2018年に自家製麺になってからは初めての訪問です。オープンのタイミングで行きましたが、七夕の日曜ということもあり、外にまで行列がこぼれていました。 …
仙台でみつけた美味しい鰻屋さん
極上ランチ、ごちそうさまでしたぁ♪(*^^*) #うな貴 #令和初ごはんキャンペーン #極上ランチ #ミシュラン #百名店 #仙台
仙台の和食の名店接客の丁寧な美味しい懐石料理のお店
弾丸仙台出張でしたが、ランチだけはわがままさせて頂きました。 コースは一択で、予約の方のみです。 大将が若くて腰が低い^_^サービス、料理とも大満足でした。次回はディナーで地酒をゆっくり堪能したいです^_^ #ミシュラン #ミシュラン一つ星 #仙台ランチ #日本料理 #千葉シェフ #出張飯
名物のババロアはとろける美味しさ、仙台のオシャレカフェ
今ランチでぶらり散歩しててここのカフェに入ってみました(^^) 落ち着く店内てまテラス席もあり川を見ながらゆったり食事が楽しめます。 駐車場は4台しかないのでバスなど散歩の途中にぶらりしるのがおススメです。
仙台市国分町 元祖「味噌漬け」牛たんの店
みそ漬牛たん焼(単品)¥1200。カミさんと仙台旅行です。カミさんは牛たん焼+牛たん角煮のMix(A)定食¥1050。追加の牛たんつくね¥750はシェアします。私はスイジンの水割り、カミさんはナマです(^^)。 お店がオス…
仙台にあるさっぱりした油そばが食べられる女性にもオススメなお店
・チャーシュー油そばと油そば 仙台の国分町へ買い物に来た時に停める駐車場の近くにあるのでいつも気になってたお店。初訪です。 メニューはこの二品とトッピング類。迷う必要はありません(^^) 初回はトッピング…
柔らかさが特長の牛たん焼きと濃厚なテールスープが自慢のお店
フラッと気まま旅でやって来た仙台☆ 有名な牛タンのお店「太助」で牛タンを食べようとしたのですが、本店はざっと50mほどの大行列で、すぐ近くにある姉妹店の旨味太助もやっぱり行列だったので、最後の望みをかけて少し離れたところにある姉妹店のこちらに来てみたら、10mほどの列だったので、並びましたヽ(´▽`)/ 意外と回転は早く、15〜20分ほどで順番が来ました(^O^) ランチメニューは「牛タン定食」の一択で、牛タン1人前(@1200円)と1.5人前を選択できます(//∇//) ご飯は大盛りもおかわりも無料でしたが、普通盛りを選択です♪♪ ご覧の通り厚切り牛タンで、めっちゃ食いごたえありますヽ(´▽`)/ ゴハンは麦飯で箸が進みます♪♪ 接客はとにかく捌くことを最優先なので、チャキチャキで愛想はほぼありません(*´-`) 汐留にも出店しているみたいなので、また行ってみようと思いますヽ(´▽`)/ #旅行にて #厚切り牛タン #麦飯うまい
仙台のこじんまりしたオイスターバー、ランチでも生牡蠣が食べれる幸せ
ランチも良いお店です。 #牡蠣専門店 #生牡蠣 #オイスターシューター #オイスタースタウト
絶品の厚切り牛たんを個室・半個室で堪能できる牛たん屋
先日の仙台出張での一番の楽しみディナー。 ホテルから散歩がてらブラブラ歩いていて見つけたこちらのお店。 まずは生ビールで乾いた喉をうるおして。 とりあえずつまみはホタルイカ、かにもずく酢、牛タン入りもつ…
各種ご宴会承り中! ふるさと宮城の厳選食材をご堪能下さい!★店内禁煙の店★
宮城一人旅行の傍ら、一人にて訪問。 一人で行くと一人飲みセットがあったり、カウンターもしっかり数があったりと かなり入りやすいお店でした。 まずお通しで出てきたカニの茶碗蒸しと酢海苔に感動。 特に酢海…
目でも楽しめるフレンチ
青葉通りから路地裏に入った 隠れ家的なフレンチレストラン❗️ 初訪問しました♪ 基本のランチが2750円。 まずは野菜サラダが出てきて ポタージュスープにメインディッシュ。 そして最後にデザートとコーヒー。 すべてが上品で上質‼️ メインディッシュの牡蠣が 極上にうますぎてビックリ! プリっと食感でなめらか❗️ 仙台牛もサイコー♪ 柔らかジューシーで旨みたっぷり❗️ ゆったりと上質な時間を過ごすには最適! ごちそうさまでした
一番町を外れて少し歩いたビルの3Fにある、おしゃれなカフェ
前々から、ずっと、行きたかったカフェ。 ウォーキングして、渇いた喉に、とても優しいアフタヌーンティー。 小さな部屋だか、落ち着いた空間は、店主さんたちのお心遣いがあるからでしょう。 あたたかい、雰囲気。…
パンケーキの人気店!美味しいスウィーツが頂けるカフェ
仙台ではメディアにも度々取り上げられるお店。 14:10頃到着。 3組ほど待っていました。 店内は女性1名〜複数名に あと、カップルしかいなかったですね! まあ、自分は安定過ぎる男1人ですけど 笑 注文は 「ク…
国産牛100%のパテがとってもジューシーで美味しいハンバーガー屋
効率よく、ステージを巡り、時間もセーブする為に、仙台の友人が考えてくれた方法が、「ランチはステージを聴きながら」であった。 それが、日本のハンバーガー発祥のお店として、1950年から67年間、2002年には累計販売数100万個を達成、2009年にはご当地バーガーランキング全国4位に輝く[ほそやのサンド]さん。 お店での一番人気と言われる【ジャンボバーガー】(¥650)を4人分テイクアウト。 何ヵ所かのステージを回り、11:55にお店を訪ねると、友と旧知の間柄のご主人が、出来立てまだ温かいバーガーを渡して下さった。(店内は満席だった) 近くの[元鍛冶丁公園]で、声量のある女性ボーカルのいるポップスグループのサウンドを聴きながらいただいた(^-^) 仙台牛の牛肉100%の厚くジューシーなパテを、レタス、オニオン、ケチャップ、自家製ソースでシンプルに味付けし、仙台市内のパン屋さんから仕入れたバンズで挟んだ、地産地消バーガー。
ホテルの中華料理長を長年務めたオーナーが作る絶品中華料理のお店
ランチ利用が多いのですが初めて宴会で利用。 確か飲み放題付き5000円位だったと思いますが 前菜、点心、餃子、エビチリ、酢豚、角煮。 〆もあんかけ焼そばと麻婆ごはん!ww 他にも出るわ出るわ…かなりの満足コースです。 ボリュームだけじゃなくてお味も良いのです。 さすが元ホテル料理長の味✨✨ 種類も多くリーズナブルなランチも好評。 お昼どきはいつも賑わっていて入れないことも。 でも…夜の方がこのお店の真骨頂を味わえるかも? #中華 #仙台 #宮城県 #東北 #宴会でも使える #ボリューム満点
有機栽培スパイスを使用。榎本加奈子プロデュースのスープカレー屋
ランチパスポートで1600円くらいが1000円! チキンのスープカレーと、ラッシーです。 辛さやごはんの量が選べます。 女性が多かったです。 メニューも豊富で、コロッケのカレーとかも気になります! ごちそうさまでした! #女性一人でも入りやすい #ハワイアンな雰囲気 #ビジネスランチでもOK
デリバリーピザが食べられなくなるほどおいしいピザ屋さん
ランチに間に合った水曜の午後(笑)風味よくコシある食感の生地がミミまでおいしい。サンドウィッチのようにマルゲリータとサラダ風マリナーラをくっつけてサラダをはさんで食べてみる!ナプレさんのピッツァならではですね。おいしくいただきました〜、ごちそうさまです♫ =(^.^)= #ピッツェリア・デ・ナプレ #マルゲリータ #サラダ風 #マリナーラ #ランチ #仙台
仙台の人気パンケーキ店の2号店、季節限定ものもあり
仙台市青葉区二日町にあるミツバチキッチンさんに来ました〜。今回はテイクアウトにてソフトクリーム(518円税込)を注文です。モコモコソフト(笑)今時期は夏風も心地よく、ベンチでいただくのも良いですね。次回…
国分町 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!