更新日:2022年06月09日
小樽の名物を楽しむことが出来るボリューム満点な鶏料理屋さん
小樽に行くと必ず行きたいお店。 金曜日の17時に入店すると先客は1組だけ。 ド定番の若鶏の半身揚げにザンギに生ビール❣️ やっぱり本店で食べると、雰囲気もあって1番美味しい。一つ一つが大きいザンギに、熱々の…
Kenichi Takahara
2012年にミシュラン一つ星を取得している小樽では有名なお店
【北海道遠征③】小樽駅から徒歩圏内にあるミシュラン北海道の一つ星としてに掲載されたお寿司屋さん♪♪ 小樽に立ち寄って寿司を食べたいと思っていたので、予約をしてランチで訪問しました〜 アラカルト注文も出来…
Motoki_Satomura
小樽で人気の安くて美味しいお寿司屋さん
新千歳空港で友人と合流し、レンタカーで小樽へ。 今回の旅行は、小樽に2泊です‼️ 北海道初の食事は、やっぱり寿司ですね‼️ 寒くて寒くて❄️ホテルの近くにある此方のお店へ。 すごい‼️ どれもこれも安くて美味しい‼…
Mikiko Kamisawa
【寿司屋通り名店会】創業70年余 小樽の味と伝統を全国へ発信する老舗寿司屋
THE ご当地グルメシリーズ! #過去投稿 #throwback #tb 5年ぶりの札幌出張、延泊しての土曜日は..... 午前中は市場調査と言う名の視察をする予定でしたが、まん延防止下でまさかのステラプレイスも臨時休業 仕方な…
Yoshihiro Kobayashi
JR小樽駅すぐ三角市場内!新鮮な魚介類をボリューミーに!海鮮丼と地ビールで大満足
【弾丸!!北海道1人旅♡】 味噌らーめんを食し、札幌を後に。 電車で小樽へ移動♪ 雪景色からの、車窓からは石狩湾が♡ 30分ちょっとで着いちゃうので移動楽チンでした♡ はい、極寒!w 北海道に来たんやなと感じる…
Junko Yura
酒肴も豊富な、古風な佇まいの蕎麦屋さん
友と久しぶりにドライブで小樽まで。 お昼は久しぶりに大好きなお店へ行ってきました! 『籔半』 平日の14時過ぎだったので空いてました。 ゴールデンウィーク明けのこの日はポカポカ陽気で暑かったので、小柱食…
Izumi Nakamura
女性でも入りやすい!味噌ラーメンが人気のラーメン屋さん
小樽市民になり、是非行かなくちゃと(≧∇≦) 味噌ラーメンが人気みたいなんだけどアタシは直感で昔ラーメンにしました! 結構女性おひとりさまが多くてビックリ!しかもこぞって味噌(*^_^*) ブレずに頼んだ昔ラー…
下村 麻美
見た目あっさり薄味のようでしっかり旨味のある醤油らーめんが絶品のお店
2016/11/21 らーめん 渡海家 さんで 醤油らーめん 750円 鰹めし(小) 220円 今日は小樽で仕事があったので訪問しました。初訪です(^o^) ジャズが流れる落ち着いた雰囲気のお店です。 フレンチを経験した店主が…
三浦 仁
評価も安定。地元での有名ラーメン店
開店2分前に到着。車を停めてお店に入る頃には先に並んでいた方たちも着席してカウンターの空いてる最後の席へ案内していただきました。 チャーマヨと一緒に撮ったデミグラのも気になりつつ やはりチャーマヨ。 …
s.may
【小樽駅徒歩1分】三角市場内武田鮮魚店直営!小樽の新鮮魚介をお楽しみください!
【北海道シリーズ⑥】 本日は吹雪の中、小樽へ移動! 午後1時頃到着!! 三角市場を目指しました!! 土産前に腹ごしらえ!! こちらの海鮮問屋直営の「たけだ」さんへ!(^^)/ 3人で全てシェア!! 刺身の定食、…
T.nishino
新鮮で上質な寿司ネタをおまかせで握ってもらうのがオススメのお寿司屋さん
夏の終わり旅 vol.2 千歳空港から車を走らせて一路小樽へまっしぐら! 此処でのお楽しみはやっぱりお鮨でしょっ( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) って事で、訪れたのは Rettyでも○べログでも評価の高い 「宝鮨」さんです。 お店は寿司…
yumi k
本格的なドイツビールが楽しめるビアホール
毎週木曜と土曜はプロスト!の日 2200円で、小樽ビールが時間無制限飲み放題なんて素晴らしい❣️「浴びる程飲むぞー!」って事で気合いを入れて来ました。 軽やかな「ピルスナー」 どっしりとした「ドンケル」 爽や…
ルタオ本店内にある、チーズケーキ以外の創作スイーツも楽しめるカフェ
✨北海道へ行こう(^з^)-☆ グルメ旅 パート8✨ 本当は本店へ行くつもりが… 間違えていた事に後から気づく( ̄∀ ̄) 私ったら…でも同じルタオだし良いかぁ〜〜❤️ 駅の観光案内所でとても親切な方が詳しく教えて下さい…
KAORI.O
昼時は相席当たり前の混雑振り、50年近い歴史の地元で有名な中華料理店
【2018夏休み✨北海道帰省編③ 秘密のケンミンショーにも登場の人気店!小樽の人々のソウルフード☆AKY(あんかけ焼きそば)(*≧∀≦*)】 今年の夏休みは8/11〜19までの9連休✨ 北海道に帰省しま〜すε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 私もか…
Takuya Komuro
小樽で一息つくなら幻想的な喫茶ホール。壁一面に北一硝子のグラス
GWは北海道へ✈︎ 小樽にある明治中期の倉庫を使った石油ランプが綺麗なカフェです。 私がこのお店の横に売ってるレインボーソフトクリームを食べたいと駄々をこねていたら見つかったお店(笑) レインボーソフトじゃ…
Sekine Ayaka
北海道でスイーツと言えばこの店!人気菓子店の小樽運河店
✨北海道へ行こう(^з^)-☆ グルへ旅 PART9✨ 小樽観光へ レンガの作りのお店が街の雰囲気に同化しています(╹◡╹)♡ お洒落だなぁ〜〜 その店舗により雰囲気が違うのがまた良いですね♬ 北海道へ来る1週間前。札幌か…
クリームぜんざいは甘党に愛される一品。昭和の薫り満載の人気洋菓子店
商店街の中の本店の方を来店。 今回はプレーン、アーモンド、サクサクで美味しい〜 3個しか、買わなかったけど、あーあーもっと買えばよかった〜後悔。゚(゚´Д`゚)゚。 前回のジャム入りも美味しかったけど、まだまだい…
ayako.w
北海道の小樽にある、気さくな店主の立ち食いスタイルのお寿司屋さん
ちょいと北海道へ⑦ 小樽のレンガ横丁のミシュラン掲載の立ち食いのお寿司屋さんです。口利きでタイミングよく入れましたが次々お客さんが来て次々断れてます。メニューにはお任せのコースのみでしたがお腹もいっ…
北林和正
全国的に珍しい朝ラーをやっているお店美味しいラーメン屋さん
2021.07.23 小樽の朝ラーメンで人気のお店。 開店の7時ジャストに行くと、丁度大将が看板をだしていり所でしたので、1番目に入店。 以前は「お婆ちゃんの醤油ラーメン600円」だけだったが、「冷たい醤油ラーメン700…
パンロール、マヨサンド、ひら天が人気の、蒲鉾工場に併設された直売店
2021GWの事 小樽からフェリーに乗る前にお土産で買う為に訪問。 ついでに、「パンドーム」なるモノをその場で頂きました。「パンドック」と似た様な感じで、結構ずっしりと食べ応え有りました。 お買い物をすると…
小樽運河付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!