更新日:2025年03月27日
素材の味が感じられるとり天が美味しい、ボリューム、コスパ最高の蕎麦屋
(2024年9月未投稿分) 姑の施設へ面会に向かう途中に、ちょっと遅めのランチで立ち寄りました! #板そば #なみ喜篠路店 さん #広い駐車場 ですが、お昼どきを過ぎても混んでいます! 夫と同じ #天ぷらざる の ざるを注文しようと思っていましたが、夫が遠慮しなくて良いよ!?っていうので、 #板 で注文しました(//∇//) 板は、ざるそばの1.5倍…最近、少食になった?私…大丈夫かな??笑 追加で #大根おろし の小鉢も… 当然?板の方を夫の方に配膳…σ(^_^;)あ、私です〜〜〜ぅ! 一応、並べて写真を撮っておきましょう! 違いがわかりやすい!! お蕎麦がね…ぬるい… 太いせいかもしれないけど、だからこそ、ちゃんと〆て欲しい 小鉢の大根おろしも以前よりすごく少なくなった気がします…ってか、全く水分がないといってもいいくらい、水分搾りすぎです! 少し遅れて出てきた天ぷら 海老、キス、海苔、舞茸2個、ピーマン、レンコン、サツマイモ 大きなエビでしたが、少し揚げすぎでは? 蕎麦湯はお願いするまで出てきませんでした…(他のテーブルも) < #3140 > Retty運営様よりマイナスな口コミは良くない旨のご指摘がきましたので、内容書き換えました 皆さんが☆3つなのに、私が☆2な理由がわからないのは嫌なので、これ以上は無理です 下書き保存に戻すことはできないので、ごめんなさい、削除はしたくありません
喉越しの良さ抜群、風味も豊かな本格手打ち蕎麦のお店
5月母の日、姑の施設へ面会に行く前に夫とランチ! #あいの里 にある #北海道教育大学札幌校 の目の前、 #彦いち さん(*^^*) 日曜日の13時過ぎ、中待ちの先客1組でしたが、食事を終えて帰る方がほとんどのタイミングだったので、テーブルが片付き次第の案内でした! #エビ天野菜 →夫 #エビ天せいろ →私 エビが1本か2本の違い、野菜天もちょっと内容が違ったけど舞茸とさつまいもは共通でした(*^^*) 衣薄めのサクサク!! 大きなエビ天、美味しかったです*\(^o^)/* 当面、昼営業のみと記載ありましたので、夜は確認してから訪問すると良いですね! < #3017 >
太平六条にある百合が原駅付近のそば屋さん
通りがかりでお昼時クルマがたくさん停まってたので飛び込んでみた全くノーマークのお蕎麦屋さんでランチです。 田舎そばしかないですが太麺か細麺か選べ、おろしそばの太麺にしました。 おつゆは甘めで好きなやつで、大根おろしの辛さが足りませんでしたがおそばは美味い!次回は是非もりで食べてみたいです。 #田舎そば #駐車場あり #禁煙
柔らかくて美味しい、ボリューム満点な照焼きチキンセットがおすすめなお店
#老舗の蕎麦
屯田にある落ち着いた店内でいただく茹でたてのお蕎麦カレー蕎麦がアツアツ
ウルトラマンモス【カツカレー南 大盛】12日のランチです。 すっかり忘れていましたが、着丼してからかなり大きめな丼に満載されているカツカレー南を見て、この店は普通で大盛以上ある事を思い出しました、えっ!! #ピリっと辛いカレー南 #トロッとしたとろみのあるそば屋のカレー南 #とても優しい味わい #丼がデカくて小さ目に見える揚げたてカツ #忘れないでいたいこの店は普通盛の店
新琴似、篠路駅付近のそば屋さん
初訪問でした♪色々気になりましたが、3種類いただける三宝にしました。山菜、とろろ、たぬき。けっこう量があり、お腹いっぱいになりました♪
新琴似にあるそば屋さん
¥980
新琴似、百合が原駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
ごまそば喰べ処で冷したぬき♪ 初投稿2連発ぅ~! こんな所にお蕎麦屋さんがって思ってたお蕎麦屋さんでランチ 手作り感満載のお店構えであやしい雰囲気が滲み出てるけど行ってみた いがいと人気? 近くに全く飲食店がないせいかお客さん入ってます 冷したぬきだ 店主は近所に出前で忙しくって出たり入ったりご夫婦なのか女性がお蕎麦作ってる 出来上がった天ざるの天ぷらがめちゃくちゃうまそう 定食メニューもお蕎麦の種類もたくさんあって安いし、ごまそばうまい! てか、マジうまい! 夜も16時半〜18時50分までやってるようだしきもち早いけど晩ごはんに定食食べにいってみよ #ごまそば #のどごしつるっと #出前
新鮮なお刺身、サクサクの揚げ物、どれを食べても美味しい和食レストラン
寿司も食べたいけど 蕎麦も食べたい… セットでお得w 喫煙席もあるのでゆっくりお喋りも 出来るので そんな時にはとんでんは 使いやすい。
札幌市北区にある新川駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
その他北区 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!