更新日:2025年04月27日
武蔵小杉、武蔵小杉駅近くのパンケーキのお店
今日初めて食べに行きました。1月3日にリニューアルオープンしたばかりで雰囲気もとても良かったです。行った時間がちょうど昼時で混んでるかと思ったら待ち時間無しに入れたので良かったです!味の方はメープルシロップシロップかけるとより甘さがまして美味しかったです。パンの生地もフワフワで良かったです。アイスとクリームもベストマッチでした。テイクアウトもあるので是非今度行った際は買って帰りたいと思います。スタッフの方も皆さん優しかったので対応も良かったです!また絶対来たいです。リピート確定です。
ニューヨークでナンバーワンに輝いた絶品パンケーキ☆
チョコレートパンケーキ生クリームトッピング1600円、アイスコーヒー650円。 表参道、駅からはだいぶ歩いたところにあるカフェ。パンケーキの人気店で並びもありました。 二階席もありキャパはそこそこ。 ずっしりパンケーキは、生クリームにもよく合い、くどくなくて美味しかったです。 表参道でパンケーキをいただくならぜひ。
銅板で焼き上げたホットケーキにこだわりのフルーツとコーヒーを添えて
●柑橘系のパンナコッタ 800円 嬉しい 生 の ブラッドオレンジが入っています。あとは グレープフルーツやオレンジなど。 固めのジュレで固めてありますが 時間が経つと シロップが染み出てきて結構ひたひた です。 パンナコッタは割とあっさりめ。 ●フルーツサンド 1100円 生のパパイヤが食べれるフルーツサンド は希少。 サンドにはいちごと パパイヤは必ず入っていますが、残りのフルーツはパイナップルとキウイの2パターンあります。
新宿三丁目で卵や牛乳などを使わないヴィーガン料理が食べられるお店
大人気のヴィーガンカフェ ꯁꯧ ・グルテンフリーキャラメルナッツブラウニー ・ハーブティー グルテンフリースイーツがいただけるヴィーガンカフェ 健康志向(?)の私にとって、とーってもありがたいカフェです(*^_^*) ヘルシーだけではなく、しっかり美味しいのが嬉しい 濃厚なブラウニーには、バニラアイスが添えらています!キャラメルソースと一緒に美味しくいただきました ハーブティーも美味しくてホッとできるカフェタイムが過ごせました お食事メニューも美味しそうだったので、次はランチ利用したいです
美味しさと健康を兼ね備えた北海道発のパンケーキ専門店
下にはちゃんとした看板もなくて、半信半疑に上がったら、びっくりしました。 本当に店があります。 しかも広くて暖かくておしゃれです。 このギャップを愛しました。 今度はじゃがバターベーコンのを食べてみたいのです。
厳選素材の自家製フルーツビネガーとふわふわエスプーマのパンケーキ・かき氷専門店
カフェオレ、スープ、パンケーキを食べました。 ピスタチオとイチゴの組み合わせが美味しい もう少し暖かくなったらかき氷を食べにきます! お水か白湯を聞いて出してくれるので、寒がりの私にはありがたいです。 ごちそうさまでした!
しあわせの味がするパンケーキが有名なお店
濃厚抹茶パンケーキ(京のパンケーキ) ソースは黒蜜か抹茶を選べる。 生地は注文してから作って焼いてくれ、最近よくあるフワシュワを追求するあまり、「半生ですか?」みたいな感じはなく、絶妙にふわふわ。 抹茶はよくある人工感タップリのお味。。 1100円。
パンケーキ激戦区の原宿でふわふわ感No.1のスフレみたいなパンケーキ
路地からの路地で人通りが無かったのですが、ちゃんと美味しいパンケーキが出てきました✨ 生地もふわふわだし、クリームも硬すぎない感じだったので相性が最高でした❗️ 見た目も味も良かったですし、お店の人の雰囲気が良かったです
ふわふわたっぷりなホイップクリームで食べるもちもちパンケーキがオススメ!
祝日の15:30ころ到着並ぶこと30分くらい。 店内はゆったりした感覚で席が配置されている。 ソファ席もありイイ感じ。 今回はパンケーキ目的でもちろんオーダーは パンケーキ。バターミルクをオーダーしました。 バターはしっかり硬いのが乗っかってきて嬉しい。 クリームは別でオーダーです。 5枚は多かったです。 シェアすれば良かった…と後悔。 美味しかったです。
日本のパンケーキブームの火付け役!ハワイのパンケーキ屋さん
海の日にデートで利用させていただきました。 お昼時だったので私の前に8組ほど並んでいましたが、30分程度の待ち時間で入れました。 マンゴー、ホイップクリームとマカダミアナッツをいただきましが、クリームタワーが圧巻で、店員さんが運んでくる時もタプンッタプンッと揺れていて倒れそうなほどの盛り付けでしたw とても美味しくロケーションも最高なのでリピートしたいです!
川沿いのハワイアン・ロハス系カフェ
オレンジジュースとバナナの パンケーキをいただきました 9割女子のしゃれおつな 内装とメニューたち ジュースは全部ジャンボサイズで フォトジェニック!です それしかお店は狙ってないかもしれませんが バンケーキはしっとり 甘すぎず バナナは少し酸味が残り ケーキと相性が良いですね ナッツもいいアクセント 楽しんでしまいました! #パンケーキ
ランキングNo.1と名高い南青山のパンケーキ屋さん
開店前から並んで来店。甘いとしょっぱいの融合パンケーキ。A'でパンケーキ2枚、そこに目玉焼き追加、飲み物はレモンスカッシュで。広島県産のオーガニックレモン。 最初にレモンをパンケーキに絞って、お好みでバター、何よりに種類のスパイスをかけるのがこのお店流。このスパイスがめちゃくちゃアクセント効いていて美味しい。いろんな楽しみ方ができるパンケーキでした。 店内は撮影禁止、テーブルの上だけ撮影OK。テーブルまとめて支払いです。お土産にパンケーキミックスとスパイスをお買い上げ。また来たい。 #甘いとしょっぱいのパンケーキ #表参道
メレンゲをたっぷり使用した、”日本一”ふわふわなパンケーキ♪
【 週末の寛ぎ #643 のんびりとモーニングタイム!】帰阪していた妻と久しぶりに週末タイム!(わんこは家でお留守番)ここはふわっふわのパンケーキが人気のハワイアン・カフェ&レストランです! モーニングメニューより、2つ注文してシェア! ■エッグ・ベネディクト 彩りにハイビスカス、エッグベネディクトは2つ! 一つは翡翠色鮮やかなバジル&マヨネーズ、もう一つは定番のオランデーズソースです。サイドはポテトフライ、パスタサラダと野菜サラダ。 とろりと溢れ出すポーチドエッグ、バジルの爽やかな風味とマヨネーズのコク、これはめちゃ旨!ですね〜無論、オランデソースと香ばしいベーコンとの組み合わせは美味しいです! ■ハワイアン・フルーツパンケーキ 気分がハワイアンだったので(笑) トッピングのフルーツは、イチゴ、マンゴー、キーウィ、ブルーベリーとバナナ、生クリームたっぷり、南国リゾートの色鮮やかなビジュアルです! 期待通りふわふわ&もちもちの食感が素晴らしく、美味しいですね〜2つはトッピングのフルーツと生クリームで、3つ目はメイプルシロップのみをかけて。 ハワイアン・ベリーティーとアイス・ティー飲みながら、美味しく頂きました〜 スペーシーで、ゆったりとしたハワイリゾート感のある空間で、スローな時間はまさに寛ぎの週末のスタートになりました。 ご馳走様でした! #気分はハワイ #ふわっふわのパンケーキ #リゾート空間 #バジルソースとオランデソース #エッグベネディクト #ハワイアン・フルーツパンケーキ #週末の寛ぎシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした
見た目も楽しい、ハワイアンなパンケーキのお店
【神奈川県小田原市】 最近、友達と「湘南パンケーキの本店ってどこなんだろうねー?」って話になってここに来ました! みなとみらいで行こうとしたら接客が微妙で帰ったのでここがお初となります(^^) まずは人生初のフィッシュアンドチップス。お魚が地魚なんですって⭐︎ケチャップとタルタルソースがついていてふわっとしていました。 パンケーキはシンプルなものを。友達はチョコレートとイチゴ付き。結構分厚いのが3枚も入ってて食べきれませんでした(・・;)ナッツが乗って食感が楽しかったです⭐︎ 駐車場がめちゃくちゃ入れにくいand出しにくい。。ちょっと大きい車は要注意です!
MEGUMIプロデュースの和風カフェ。フルーツどっさりパンケーキが人気
ひがし茶屋街にある、人気のパンケーキ屋さん。 100年以上の建物をリノベーションしてあり、情緒あふれながらもモダンな雰囲気が素敵です。 オーナーはMEGUMIさん。 この日は、季節限定のさくらのパンケーキ。¥1,750 抹茶アイスと、板屋の粒あんがそえられています。 パンケーキは、泡のようにとても繊細で、プルプルと揺れます! それでいて食べるとしっかり食べ応えがあり素晴らしかったです。 軽いさくらクリームで、春気分となることができました。
表参道、表参道駅近くのパンケーキのお店
やっと来れた〜 表参道ガーデンって言う素敵なお店たくさん入ってるフードコートみたいな中の一角にあった ちょっと分かりづらくて迷った...w 2階はフラワーアレンジメントの教室みたいな感じで食べ物屋じゃなかった、多分() 土曜に行ったけど混みすぎるわけでもなくスカスカなわけでもなく程よく混んでた . . . 初めての店はプレーン頼みがちだけど抹茶に惹かれて抹茶に ドリンクはソイミルクティーのタピオカ入り。 ソイミルクティー初めて飲んだ、さっぱりでパンケーキが甘いからちょうど良い♀️♀️ . . . パンケーキはぷるしゅわ食感! お皿揺らすとぷるぷる揺れるし口に入れるとなくなる!! 食感軽いけど一口一口のパンチはでかくてお腹ぺこぺこで行ったけど完食が厳しいくらいやった、幸せな悲鳴(^ω^) . . . 表参道はほんと素敵な店だらけで最高な場所
海を見渡せるロケーション抜群のカフェ
パンケーキ生地が甘め。エスプレッソ系のドリンクは大人でオサレ
ふわふわのスクランブルエッグが人気の、世界一の朝食と有名なお店
ヌン活2022.11 bills福岡で心友と アフタヌーンティー(3千円)で 3年振りの再会を喜び合う。 上段 ・ストロベリーミニパブロバ ・ラズベリー、ルビーチョコのエクレア ・チョコレートと味噌のムース ソルテッドヘーゼルナッツプラリネ 中段 ・オランジェット ・ブルーベリーフィナンシェ クリームチーズフロスティング ・ソルテッドピーカンナッツパイ 下段 ・クラブロール-ピクルスマスタード ・マグロのピッツェッタ キュウリ、フライドエシャロット ・クリスピーポテト グリークヨーグルト、イクラ スコーン クリーム、ジャム ミニリコッタパンケーキ フレッシュバナナ ハニーコームバター tea billsブレックファースト・ダージリン カモミールティー・ジャスミンティー 抹茶玄米茶 フリーフロー(2時間) 世界一の朝食と称されているbillsで 楽しむアフタヌーンティー。 シドニーの本店とワイキキの billsで朝食にパンケーキを いただいたことがありすが、 アフタヌーンティーはお初。 予約時間は11時。 10時半過ぎに着いたので 周りの方々はしっかりパンケーキで 朝食を楽しんでいます。 朝食が有名なので 朝食的なメニューの アフタヌーンティーと思いきや しっかり お洒落アフタヌーンティーメニュー でした。 期待していなかったわけではないけど、 期待をかなり上回る内容と美味しさに 感激。 ミニですがしっかりパンケーキ付き。 スィーツに和のテイストが 入っていたり、セイボリーに生の マグロを使ったりとbillsの 世界観が感じられます。 セイボリーが美味しいので 難なく完食。 ドリンクはbillsブレックファースト ダージリン、抹茶玄米をいただきました。 この内容で税込み3千円は嬉しい。 #ビルズ福岡 #アフタヌーンティー #ヌン活
ゆったりとしたハワイリゾート風のパンケーキカフェ
❁⃘*.゚お稽古の後の癒し❁⃘*.゚ ⚓️2025.3/13⚓️ 仲良しお姉様と私(・ω<)ウフ♡ フェイバリットカフェTime #HawaiianCafeRestaurant•Merengue #岸根公園店 地下鉄駅側&公園側 アクセス良くって #人気店 #ハワイアン口福店 #ハワイアンフルーツパンケーキ #蕩けるパンケーキ #コナコーヒー #ふわふわパンケーキ 1品1品こだわった自慢のパンケーキは、メレンゲをたっぷり含んだ生地で作る「未体験のふわふわ食感」 拘って丁寧に焼き上げてくれるんです♪ 岸根公園駅の側にあり、午後だからサクッと入店〜着テーブル出来るけど、この日のオヤツTime〜お客様が多い 夕飯を考えて…シェア (・ω<)ウフ♡口の中で消えちゃうパンケーキ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ❤️癒しのパンケーキはハワイ気分になる❤️ #スイーツマダム's #フォトジェニスイーツ 夜に、妹に届いたお米回収の為(笑) 横浜から都内Night driveで 久々眺めたillumination✨東京タワー✨
開店直後に行っても2時間待ちという人気店
行列ができるパンケーキ屋さん。 週末の来店。 前にも後ろにも2.3組待ちがいました。 果物が贅沢〜 1900円パンケーキ。お高い〜 パンケーキ今までで一番生っぽかった 生ではないんだけど、とろとろで食感がなかったー^^; これは好きな人は好きって感じで 私は苦手でした^^; ふわしゅわ〜ってゆうのが好きですが ここはふわとろー〜という感じ。 果物美味しかったけどプレートについてるチョコがついてしまってフルーツの味よりチョコの味の方が目立った…うーん、写真で撮るならチョコソースおしゃれで映えるけど 食べる分にはフルーツと合わずでした。 パンケーキ自体はちょっと塩を感じるくらい甘味が少なく、甘いの苦手な人でも大丈夫! あとメープルもついてくるので甘いのがいい人も大丈夫!