更新日:2023年11月25日
内地鶏と名古屋コーチンをバランス良くミックスした親子丼が絶品
特上親子丼2,000円と七冠馬純米吟醸一番人気1,050円 醤油が焦げたような香ばしい香りが広がる 半生の卵と美味しいご飯、鶏肉も良い感じの歯応えで高級親子丼な感じ 驚きや記憶に残るような特徴はないけど、2,000円払って損した気にはならない美味しさ
ブランド鶏使用のとろとろふわふわの親子丼が日本一のお店
外からは看板がわかりにくいですが、ビルの入口まで来ると「日本一親子丼」と大きな看板が置いてあります。 エレベーターで4階に上がります。お店の扉は空いていますが、早い時間のためか?ひとけがありません。 奥の扉を手で開けて入ります。 店内は囲炉裏席とお座敷の落ち着いた雰囲気です。 メニューは親子丼のみ 少 1000円 並 1200円 大 1400円 だけです。 もちろん大を注文しました。 先にスープとお新香が提供されます。 親子丼が来るまで時間がかかりますが、鳥スープを飲みながら待ちます。 そして親子丼が到着。でかいですね。 玉子たっぷりで美味しそうです。 味は少し薄めですが、出汁が効いていて美味しいです。あっという間に完食。満足です。 次回は並位でもいいかもしれないですね。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
鶏の味がしっかりする有名な親子丼の専門店
お昼のメニューは親子丼の普通盛りか大盛りかという強気の一択。気になって行ってきました。 鶏肉 秋田産比内地鶏 100% 米 秋田産あきたこまち 100% 卵 茨城産奥久慈善卵 100% こだわりの素材。 味噌汁がうまい店はうまい。というオカルトを持ってますけど。ここでもやっぱりそうでした。^_^ 接客も良いし1人でもカウンターあり。 複数でもテーブルありでおすすめです。 #比内地鶏 #ランチ #親子丼 #溜池山王 #赤坂 #東京都
新鮮な素材と甘めのつゆがよく合う親子丼が絶品の老舗鳥専門店
ランチは ・上親子丼 ・上親子丼セット の二つのメニューのみ。 上親子丼を注文 早速の卵とタレのいい匂いが漂ってくる そして親子丼到着‼️ 汁が多めの親子丼で半熟がとても憎いくらい美味い また、鶏肉も良い塩梅で柔らかく卵の半熟と出汁が混然一体となっております。 出汁が染み込んだご飯と一緒に半熟の親子丼を口に頬張ると美味しさが口いっぱいに広がります 実に美味しいです。 夜はメニューが変わるようなので夜も行ってみたいですね #上野グルメ #上野グルメランチ #上野グルメ巡り #親子丼 #親子丼が美味しい #親子丼が美味しいお店 #鳥つね湯島天神前本店 #鳥つねの親子は汁で喰う #上親子丼 #上親子丼セット
全国丼グランプリで金賞を受賞した親子丼が食べられる鶏料理店
ここは親子丼が美味しそうで、セットメニューの中には手羽先や唐揚げがセットになった物もあって迷ったのですが、お手頃のお値段で、ちょっと嗜好の違ったメニューの「尾張鳥めし」を頂きました*\(^o^)/* 甘辛の醤油だれで焼かれたスライスされたコーチンがライスの上に乗り、その真ん中には濃厚な黄身が輝いています。 まずは鶏出汁のスープをいただいて、黄身を崩して甘辛ダレと一緒に鳥を頬張ります。 鳥の量が結構多いのが嬉しい(^.^) 親子丼も食べにこないといけないので、リピート決定。 ちょっと並ぶけど、回転は悪くないので、また次回伺いまーす‼️ #名古屋コーチン #鳥めし #名駅エスカ
川越の情緒ある街中の玉子焼き屋さん
中は小さなお店、食券制だね♪ 『極上 親子丼 大盛り』私 『貴婦人の卵サンド』ニャン 温かいお茶を飲みながら待ちます _( ˙꒳˙ _ )チョコン♡ しばらくして………あ、自分達で取りに行くのね(笑) ニャンの『貴婦人の卵サンド』 私の『極上 親子丼』 では…………いただきます(*^^*) ……………………これは………❤ ウマッ(( ꒰ঌ( ¨̮ )໒꒱))パタパタ❤ とろっとろっの卵。出汁加減最高! つゆだくの親子丼はスプーンで♪ ん?これは………。 何も言っていないのに、2人のお盆にはそれぞれ取り皿が………。 素晴らしい!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ❤ めちゃくちゃ忙しいのに、この細やかな気遣い。 感動した! では遠慮なくシェアして❤ 『貴婦人の卵サンド』を……。 なにこれ、柔らかい❤ カラシマヨネーズ最高! 食べ方間違えると中身が出てくるけど(笑) 美味しいな~♪ ニャンにも『極上 親子丼』を ((((ノ。・ω・。)ノ♡アゲル 『んま❤』 ね!美味しいよね( ˆ♡ˆ ) 完全完食で、ごちそうさまでした!
八ヶ岳の自然で育った甲州地鶏を頂くならココ
親子丼は期待通りうまし!でしたが、 追加一品でつけた串カツ(写真は見切れてるけど)がとってもジューシーで美味しかったです。 なんか、貴重な部位らしいけど忘れてしまった‥ メニューも写真に収めておくべきですね。
親子丼を食べるなら、間違いなくこのお店
【新宿御苑にある絶品親子丼】御苑前にある泰然さんの親子丼です。 もう、この親子丼はあまりに美味いので、ほかのお店の親子丼が食べられなくなる恐れがあるので、ご注意下さい。 語るよりも是非是非実際にお店に行って堪能して下さい。 私レベルがグタグタ書いてしまうと返って評価が下がる気がしたので…。 1100円でした。是非是非オススメ。
極上親子丼が食べられる、KITTEの地下にある秋田比内地鶏のお店
KITTE地下にある親子丼有名店! 以前テイクアウトで食べたのですが、やはりお店でできたてを食べるのが1番ですね(^^) こちらは親子丼と稲庭うどん+二味つゆ(おつゆとごまだれ)。 親子丼は極上ではない普通のほうですがとってもおいしいんです。 卵はとろとろ、鶏肉はめちゃくちゃ香ばしい! 次は絶対極上の大きいやつを食べます。笑 うどんもおつゆに味噌を入れたりできて、つるっと食べちゃいました〜
銀座、銀座駅からすぐの親子丼が食べられるお店
⏰今回選んだのは 特上親子丼です⚽️ このお店は ホントに人気の お店で でもそんなに咳はないので 以前5人組くらいの人が 来ていたので オープンの2分後なのに 待ちになることにw でも 親子丼なので 早めに提供されるし サクっと食べられるので なんだかんだで 12時には お店を出てる 流れになりました そんな このお店の親子丼は フワトロな仕上がりで その上に黄身が乗っていて 美味しい味付けが楽しめる 親子丼で これ個人的に 人生最高レベルに 美味しいと思えるくらい ドハマりしている ホントに美味しい一品で 一応これよりも安いメニューや この特上の塩味もあるんですが 個人的に この特上親子丼の 味わいが好きすぎて もう他にもチャレンジする 気にもなれないくらい ホントにお気に入りな 親子丼です ⚜️今回のお店は 銀座にある 親子丼専門店 〇勝 さんで 銀座駅から程近いので かなり使い勝手の良い お店だと思います⛔️
愛知県特産の地鶏名古屋コーチンを使った親子丼が堪能できるとり料理専門店
親子丼食べたいなーと思って入ったんですが 鶏味噌カツ定食(1,000円)を頼んでしまいました。 味噌ダレが美味しかったです。 ご飯は大盛り無料です!
ふわふわ卵に柔らかい鶏肉が絶品、行列必至の親子丼の店
親子丼1,060円。 まあまあなお値段やなぁと思ったけど、めっちゃ美味しかった。 少し甘めの濃い味で、ご飯たっぷりでもぺろり。 にしん蕎麦は、茶蕎麦で、大きなニシンが入っていて節の香りがよく美味。 せいろよりあったかい蕎麦の方が美味しかった。 足りないのでかけうどんを注文。 ザ・京都のやわやわうどん。 昔は、行列ができていたけど、今は海外の観光客が多い模様。
トロトロふわふわの絶品親子丼の店
PayPay30%オフ対象店舗のため三昧親子丼を。 卵はとろふあ、スースの鶏団子も美味しかった! 30%オフの価格であればコストパフォーマンス◎ 定価であれば、今後の日本の物価はこんはものになれば良いのかな(賃金上がるの前提で)と言った感じでした。
濃い卵とプリップリ食感が楽しめる濃厚な味わいの名古屋コーチン親子丼
【ファイターズ セ・パ交流戦 名古屋遠征①】 名古屋コーチンの親子丼、手羽先、焼き鳥三種、卵焼き、鶏皮、忘れた1品でなんとかセット3,000円位だったかな?、煮込み、手羽先追加。2人シェアして腹一杯になりました。親子丼は、かなりの量で鶏も結構入ってた^ ^ 肉は歯ごたえあり、美味かった。 #名古屋コーチン
親子丼と骨付のスパイシーチキンが名物
とりあえず、限定の親子丼を堪能しましたが、 次回は、TKGに挑戦したいですね。
1人でも気軽に入れる抜群の安定感のな美味しさの水炊き屋
親子丼を食べた。ちゃんと美味しく、値段も大盛り800円と良心的。 しかし上に載っている具材の量が少なすぎる。吉野家みたいに頭の大盛りができるようにしてほしい。 味は美味しかったので夜も行ってみたい。
並んででも食べたい唐揚げ丼が食べられるお店
親子丼が看板メニューの様なので、親子丼を注文すると、10分ほどでワカメの味噌汁と漬け物、その後、親子丼が配膳されました。先ず、量が多く、卵がクリーミーというのが第一印象、そして、中の鶏肉が幾分大きめです。970円でした。
鶏だし親子丼と焼き鳥が自慢、名古屋コーチンが食べられる駅ナカの店
親子丼中心にきしめんセットだったり味噌カツ、手羽先セットなんかもあったりして名古屋名物をうまくとりいれてます。 私は名古屋コーチン赤味噌親子丼を注文。 赤味噌を使った親子丼というのが珍しくて注文しました。 普通の親子丼の甘い味と違い、赤味噌の味が出てるしょっぱい系の親子丼。 もっと赤味噌の濃い味がするかと思いきや、意外にもマイルドで癖がなく食べられてとても美味しかったです。 普段甘い親子丼の味になれているけど、赤味噌の塩味な親子丼もありでした。
本格的焼き鳥と水炊きが味わえる鶏料理店、ランチはふわふわ卵の親子丼
親子丼がなんとも美味い!!! 日替わりと迷ったけれどやっぱり親子丼に して良かった〜!
たまごの火加減がいい!2杯はいける、親子丼専門店
大開通にある朝引きの淡路どりを使った親子丼専門店です ここではメインメニューはどれも950円で大盛無料 僕はいつもモツ入り親子丼です ズリの歯応えとキモの苦みとハツの旨みが食べるところによって違うので食べてて楽しいです たまごの火の入り加減もちょうどいいんですよね 何気に赤だしも美味しい 豆知識 ズリは鶏の胃です