京都で前から気になっていた親子丼で有名なお店 じじばば孝行で京都に来ており、せっかく京都まで来て親子丼かというおじいちゃんを無理矢理ここまで連れてきました。 昼過ぎの1時かぐらいに着きましたが、予想通りの10人ぐらいの待ち列が、、、 30分ぐらい待って入店し、親子丼を注文 多分人生で一番美味しかったのではないかと! 卵も半熟で出汁がしっかりと効いており、 そら並んでも食べたいわ 2024年のベストに選出で
口コミ(80)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
親子丼1,060円。 まあまあなお値段やなぁと思ったけど、めっちゃ美味しかった。 少し甘めの濃い味で、ご飯たっぷりでもぺろり。 にしん蕎麦は、茶蕎麦で、大きなニシンが入っていて節の香りがよく美味。 せいろよりあったかい蕎麦の方が美味しかった。 足りないのでかけうどんを注文。 ザ・京都のやわやわうどん。 昔は、行列ができていたけど、今は海外の観光客が多い模様。
京都でランチ
緊急事態宣言前のプチ京都旅行 with ハニー。 数年振りにひさごの親子丼。 久しぶり過ぎて記憶の中の親子丼とは玉子の感じが少し違ったけど、やっぱり美味しい。
ひさびさのひさご。 相変わらずの親子丼。旨い。 特に混んだ様子はなく若い人と外人がほとんど。 で、驚いたのはうどんやそばを注文している人が多い。 ひさごは親子丼とゆう流儀は過去のものなのか。