更新日:2024年07月11日
鹿児島のご当地グルメの炊き肉が味わえる焼肉店
目新しい食べ物って感じ??? 最後、ちょっと飽きる
木のぬくもりが感じられる店内で美味なるお肉を
鹿児島の旅1日目。 Rettyで探して、目についた炭火神吉☆大正解!! 山椒カルビ、厚切りタン最高! 濃いタレカルビも美味い。 肉も霜降りだが、あっさり食べられる。 山椒って合うんですねー。 〆は味噌ひき肉の焼きおにぎり。 大根キムチも、大根パリパリでこれも◎。 鹿児島来たら、リピート決定。 #リピート決定 #お肉の質が高い #本物の焼肉があるお店 #とろけるように滑らかな肉 #噛む度に肉の旨味 #良質なお肉
令和の焼肉の名店! 牛肉日本一の鹿児島が誇るハイクオリティ、ハイコスパ店! 予約必須!
〜全国和牛チャンピオン〜『鹿児島黒牛』、溶岩焼きで引き出す極上の旨みココにあり!
霧島の名店! 生で肉食べれるそんなレベルです! かなり美味しい! 少し炙る程度で肉の甘みも増して美味しいです。
霜降なのに胃もたれしてない!鹿児島人の定番焼肉店
流石はヨコムラ!おすすめセットを注文しましたが、極上がつくお肉はTVに出てくるような霜降りでお口の中でとろけるレベル。精肉店も併設してありお家焼肉にももってこい。また来ます。
ドラゴンカルビは見た目のインパクトがある。ランチも人気の焼肉屋
#行列覚悟の人気店 鹿児島旅行 霧島の人気焼肉店で、黒豚しゃぶしゃぶを堪能しました。 肉から出汁、〆の雑炊まで… 余す事無く満喫しました。
上品な脂がのった、柔らかく食べやすいお肉でご飯が止まらない焼肉屋
今日のランチは、残暑厳し過ぎるので夏バテ防止にて肉❗️ おすすめランチ定食から、特選定食を注文❗️ 量は少ないが、質❤️ 美味しい❣️ カイノミも美味しい❣️ 一人焼肉の為、スポーツ新聞をどうぞ⤴︎ 気遣いも良く美味しいかった✨
牛、豚だけが焼肉じゃない。鹿肉が食べれられる屋久島の有名焼肉店
鹿児島➰➰縄文杉がみたいの旅‼️④2022.8.7日曜日 屋久島には固有種のヤクシカとヤクザルがおり、どちらも本州にいるものよりすこし小さめでかわゆいです。その可愛いヤクシカちゃんを食べられる御店です。 2日目✨✨✨✨ シュノーケリング&ドライブの後半です。 一湊海岸でシュノーケリングしたあとはさらに時計と反対回りに屋久島を一周してかえってきました。 この日は安房→空港→スーパー→志戸子カジュマル→一湊海岸シュノーケリング→東シナ海展望台→永田浜→屋久島灯台→西部林道→栗生海岸シュノーケリンで時間切れです。 ✨✨✨✨✨✨✨✨ こちらの御店はヤクシカをいただける焼肉屋さんで人気店のため予約は早めにいれました。 場所は安房で、宿より歩いて7分ほど。 さっきみた可愛い鹿をたべちゃうの?(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;) などと非難の声もあがるかもしれませんが(^_^;)(((^_^;)(((^_^;)(((^_^;)それはそれでwww (小笠原諸島のウミガメもけっこう皆(;゜∇゜)っていたけど) もともと鹿はけっこう好きです❤️❤️ 店内にはいると屋久杉?の大きなテーブルが さすが‼️屋久島‼️ 鹿児島ならでは黒豚もありましたが、今回は牛と鹿‼️ ⚜️drink ✡️ビール シュノーケリングもわりと体力を使うんですよね 焼き肉にはビールでしょ❤️❤️ビール❤️グビグビ ⚜️food ここにきたらやはり鹿はマストでしょ。 なんと蝦夷鹿もあるんですねー ✡️ナムル3種盛り お肉が焼けるまでの摘みwww ✡️エゾシカタタキ これはヤクシカがあるのかとおもえばタタキはエゾシカなくて。 ポン酢でさっぱり。牛タタキの肉厚な感ジー❤️❤️ ✡️レンガ屋カルビ ✡️赤身ロース ✡️ハラミ ✡️ヤクシカフィレ それぞれ牛はフルーツも入ったようなタレに漬け込まれサシもしっかりでおいしいですねー ただ予想より一皿の量が多めですねー(((^_^;)た ヤクシカフィレはすこしレバーのような赤身のつよいきれいなお肉ですね❤️❤️ 予想通り柔らかく臭みなく濃い味の牛さんみたい(*>∇<)ノ(*>∇<)ノ❤️❤️❤️ やはりおいしいですねー❤️❤️❤️ と食べていたら突然カオスな出来事が( ・◇・)? 店員さんが "ヤクシカでーす"ともう一皿持ってきました。 えー?( ・◇・)?( ・◇・)? ヤクシカすでに来てますよ( ・◇・)? "こちらがヤクシカフィレですが。" え?ジャーさっきヤクシカっていっていたのはなんなの? "それはエゾシカです。" え?( ・◇・)?そうなの? でもー焼き肉はヤクシカしか頼んでないよ。 エゾシカのタタキとヤクシカフィレ焼き肉を頼んだんだよ。さっきのヤクシカだと思ってもう食べちゃったよ。(半分くらい) しばらくすると "先程のエゾシカはサービスしますので、両方召し上がってくださーい" おーうれしい。❤️やったー(*>∇<)(*^^*)(*^^*) とはおもったものの、このサービスの一皿がかなりと重く(((^_^;)(((^_^;) 途中からヤクシカなのかエゾシカなのかもよくわからないまま、ひたすら食べ続け もービールもデザートも白ご飯も入らない(((^_^;)(((^_^;)(((^_^;)(((^_^;)(((^_^;)状況となりましたー。 おいしかったけどお腹がいっぱいになりすぎて(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;) ✨✨✨✨✨ 後半のお写真は➰➰ ✔️永田いなか浜 ウミガメの産卵地として有名な白い砂浜の絶景なビーチ。今年はコロナの影響で観察会は中止。 ウミガメの産卵は時間が読めないし、みられるかどうか確定しないので今年は見にいくのはやめた。 小笠原諸島でみたからいーかなと この周辺景色は本当にきれい❤️❤️❤️ 白い砂浜に透明度抜群の海が映える❤️❤️❤️ ✔️屋久島灯台 ✔️西部林道 島の西側の林道でここはバスが走ってないため、レンタカーがないと来ることはできない。 人通りが少ないせいかヤクシカ、ヤクザルをたくさんみることができる。 ヤクシカはすこし小さくて可愛い❤️❤️ けっこう走ってると道路におりてくる。 サルは一匹しかみられなかった。 ✔️栗生海水浴場 ここも屋久島のシュノーケリングスポットであるが、タイドプールにはあまり珊瑚はなく、 沖にでると珊瑚はあるらしいけど、この日はけっこう一湊より流れが早く危険そうなのでタイドプールで泳いで撤収。 #ヤクシカフィレの焼き肉 #ヤクシカエゾシカ食べ比べもできる。 #一枚目がエゾシカ二枚目がヤクシカフィ
住宅街にひっそりと佇む、九州各地のブランド肉が味わえる焼肉店
鹿児島帰省中、必ず一回はお邪魔しています。焼肉の超人気店です。チョレギサラダ、キムチ盛り合わせ、上塩たん、ランプ、焼きすき、まる腸、はつ、ミノと鳥刺しを頂きました。 綺麗な良いお肉♪ 相変わらず安定の美味さです♪ 大変美味しゅうございました。
霧島大窪にある霧島神宮駅からすぐの焼肉のお店
【知る人ぞ知る霧島が誇る焼肉の名店!】 食べログ3.68 ギャルソンヌ九州1人旅シリーズ! 九州ご当地グルメ巡り鹿児島編、第5弾は1番大好きな大衆焼肉ジャンルで行きたかったこちら! 厳選した黒毛和牛を使用し、手切りにこだわってるとの事なので楽しみです。 いとこ夫婦と私3人で突撃致しました。 JR霧島神宮駅より徒歩3分の場所にあります。 店内は昭和な雰囲気が良い感じ!カウンター席が3席ほどありますが、ほぼ座敷と畳の個室になります。 メニューには「お冷や・おしぼりはお出ししていません。ご了承くださいませ。フリードリンクは温かいお茶です」と書いてあります(笑) 下記いただきましたぁ〜! ☆チューハイカルピスで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ☆センマイ刺し・・・いきなりビックリW(`0`)W 鮮烈!軋む凄い食感です。瑞々しく素晴らしい鮮度は圧巻。ポン酢でいただきますが、カットした大葉がアクセント!七味も少し入り素晴らしい逸品ですね。今年食べた生センではNo.1かな。 ☆ハツ刺・・・ニンニク醤油でいただきます。 こちらは厚みもあり素晴らしい鮮度!コリッとした食感が癖になりそう(笑)こんな山奥に隠れた名店ですね。 ☆塩タン×2・・・厚みはそこそこですが、1枚のボリュームがちゃんとあります。 柔らかいて口の中は肉汁で溢れ満たされます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ややコスパは微妙かな。 ☆塩ツラミ・・・これは素晴らしいコスパ! 1枚のボリュームがあるのに加えて肉厚(*゚▽゚*) これほどの厚みは関西でも数軒しかないのでは? ニンニクと塩ダレが付いています。 厚みがあるのに柔らかくて美味しい! ☆ハラミ×2・・・適度なボリュームで、これぞハラミかな。柔らかくてあっさり赤身の旨味が伝わるのですが、タレが個人的に甘過ぎるかなー(@ ̄ρ ̄@) 甘いのは好きなんですがこちらは結構甘いを凌駕します(笑) ☆ライス・・・艶々で美しいお米です。 ふわっと炊かれてやや柔らかめかな。 ☆上ミノ・・・カットがあまり入らなくて、音が鳴り響く勢いのシャクシャク食感で鮮度の良さが伝わります!近くに屠殺場がある南大阪クオリティですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪中には脂身も付いてるのがあり、ミノサンドタイプですね。あっさりしながらも脂の甘みも味わえます♡ ☆レバータタキ・・・こちらは私は苦手なので1枚だけいただきました。この特有の食感が相変わらず苦手かな。 自己評価★★★3.5 これで1人〜5,000円以内なのは素晴らしいコスパです。どれも美味しく、個人的にはハツ刺、特に生セン最高でおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★4なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価 #大衆焼肉 #老舗名店 #鹿児島県 #霧島市 #センマイ刺し #鮮度抜群 #コスパ抜群 #6日目 #ディナー #焼肉のまる金
鹿児島にある、美味しい黒毛和牛が食べられるお肉屋さん直営の焼き肉屋さん
日本一に輝いた経歴を持つ鹿児島黒牛!バナナマンのせっかくグルメに2度も 登場した鹿児島焼き肉の名店・焼肉の白川で堪能してきました♡ 11時20分ごろに訪問して、30分ほど待って入店。 お盆期間中なので、予約ができませんでした。 特選ランチとお手軽ランチをオーダー。 特選ランチは特選ロースと特選カルビ。 お手軽ランチは切り落とし肉。 お手軽ランチのお肉も柔らかくて美味しい、、、 と、思っていたのですが、 特選のお肉を食べると、うま味の差に驚きました(笑) こりゃ、値段が倍以上するだけあって、 味も倍以上です。 切り落としも十分美味しいのですが、 特選ロースと特選カルビはレベチな美味しさでした。 脂と甘みのある特製タレでただの白米が只ものじゃない存在に化けてました。 何気にウインナーとお味噌汁も美味しかった~ 鹿児島でリピートしたいお店がまた一つ増えました!
鹿児島で熟成肉を出してくれる焼肉店
『Gyudo!』さんへ 『分厚いタン、赤身、ホルモン、ウニ肉』などを注文。 いずれも肉の旨みがありとても美味しかった。 タンは特に食べ応えあり好みでした。
全国屈指の畜産王国で育った極上の黒毛和牛を堪能できるお店
日曜日のランチになべしま本店へ。かなり広い店内ですが、11:30の時点ですでに激混み、1時間待ち。子供連れからカップル、老人まで幅広い客層です。 お腹空かせて待ち、なべしまランチ1,780円を注文。お肉はタン塩にカルビ、はらみ。サラダバーにお代わり自由のごはんにわかめスープ、ドリンクも付きます。タンもはらみも柔らかくて良い肉使ってます。 総合的に見ると、よこむらや白川よりコスパはいいのでは。人気なのもわかります。
牧場直送の黒毛和牛をリーズナブルに食べられる焼肉店
すっごい旨焼肉@霧島国分 食べ飲み放題の店のクオリティでは無いです(≧∀≦)食べ飲み放題の店なんですが上カルビが半端ないです!牛たんも旨い!飲み物もたくさんありすぎて困ります(^^)ホルモン系も最高でした!噂によると赤身肉が絶品らしいのでまた行きたいです(^^) #極上焼肉 #食べ飲み放題 #コスパ最高
鮮度抜群で高品質な肉が味わえる、舌の肥えた客も唸る焼肉屋
人生初の『タン刺し』 めちゃウマ〜イ‼️(笑) この旨さ超一流です‼️スゴイです‼️食べたことない人は絶対食べてみるべし この柔らかさ…人生変わります‼️ あと、馬刺しの握りと牛刺しの握り…サイコーです‼️ 当然もう一度行きたい店です‼️まじです
人気の焼肉屋さん。オススメの特上盛は厚切りカットで脂身ジューシー
地元民が、集うお店。 めっちゃコスパ高い。
鹿児島市にある、安くて美味しい本格炭火焼肉のお店
古い情報ですみません。 最後に行ったのが15年くらい前、鹿児島に住んでた頃によく通ったお店です。 開店したての頃にたまたま立ち寄ったのがきっかけでほぼ毎週行ってました。 まだあるのか気になって検索してみたらありました^_^ 安くて美味しい店で、近所の鹿児島大の学生がよく来ていました。 私も若かりし頃なのでメニュー全数制覇とかやってました。 全数制覇でも4000円いかないくらいでした。 当時牛のレバーはあまり好きじゃなかったのですが、豚のレバーがこんなに美味しいと、この店ではじめて知りました。 当時マスターのこだわりが、冷凍肉は使わない、その日の分しか仕入れをしないと言っていたのが記憶に残ってます。 まだこだわり続けてるんでしょうか? 行った方聞いて見てください(笑) マスター元気にしてるのかな? また行って見たいです。 →先日久しぶりに訪問。 ちゃんと店ありました。 周りの景色変わってしまってますが、店見つかりました。 満席で入れなかったのですが、顔見て覚えててくれた見たいで忙しいのに数分お話出来ました。 相変わらずアルバイトは可愛い娘使ってます(笑) →出張で鹿児島に行ったので電話したらマスター引退して息子さんが後を継いだみたいでした。
鹿児島市にある天文館通駅近くの焼肉のお店
『牛ちゃん』さんへ “炊き肉”というメニューで、大きな鉄板の真ん中は窪んでおりタレが溜まってます。 そこに肉、キャベツ、イカ、などを少し焼きながら炊いて食べるちりとり鍋的な料理。 甘辛タレにつけて食べます。 ビールと白ごはんが良く合う料理で美味かった。
厳選された高級肉を使った焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやきが人気のお店
初めて来ました。今まで敷居が高くて(^_^) すっかり変わった天文館公園が窓から見える席でした。肉は当然のように格別に美味しいでした。また来れるかな(^_^)
霜降り黒毛和牛をリーズナブルに堪能できる隠れ家焼肉店
古民家風の焼肉屋さんで、ちょっと通りから入り込んだ所にありますが、落ち着いた雰囲気で、リーズナブルで美味しいお肉が頂けます #焼肉屋
鹿児島 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!