ランチに関して言えば、鹿児島の焼肉屋ではNo.1じゃないか? 白川やヨコムラが鹿児島の2大双頭と言われるが、正直言ってGyudoの方が遥かに上である! ランチで比較をするのであれば。 差を挙げる。 白川やヨコムラは、上ハラミランチではハラミのみなど1種類しか出てこない。 しかしこのGyudoでは写真の通り様々な部位が出てきて色々と楽しめる。 自分はもちろん一番高い特選を頼んだが、「脂が強い肉が苦手」であることを伝えると、赤身セレクションに変えてくれた。 出てきてビックリ、ヒレが…。 これは嬉しい♪ 肉の質も良い。 個人的に好きだったのは、カメノコとヒレ! 更には最後に出たシャーベット、これがまた美味いッ! スイーツ会社としてでもやっていけるだろ、と思うほど美味しかった。 値段はそこそこ…と思ったが、鹿児島県庁のぐりぶークーポンを使ったら500円引きで、なんと2,080円で食べる事ができた。 これは安いしお得感が凄かった! いやぁ、文句なしで鹿児島の焼肉屋No.1だと思うぞ、ランチに関して言えば。 そうそう、薩摩川内市の『炭火焼肉さつま』も結構良い肉を出すんだよな。 開店の翌日に偶然行ったのだが、記憶が曖昧になっているのでまた行ってみよう。 #焼肉 #鹿児島
口コミ(29)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
焼肉ランチ! ハンバーグランチもお勧め! 私にはご褒美ランチです。 間違いなく美味しいです。 ハンバーグは、肉肉しくて、食べ応えあり!
2019秋の一時帰国(・∀・)備忘録 連投にて、失礼致します…あと2ヶ月分頑張ります〜 東京から、鹿児島に移動(帰省)致しまして… この日は、所用で、鹿児島市内…ぼっちランチは、お決まり?のコチラ! ひとりカウンター焼肉( ̄∇ ̄)で〜す! 安定の安さ?と旨さで、美味しく(*≧∀≦*)ご馳走様でした!
【熟成肉ハンバーグ】 さつま福永牛のハンバーグ、ハンバーグ気分でお伺いさせて頂きましたが焼肉ランチに目移りしそうでした、焼肉=ビールなので今回はハンバーグにしました、 ソースはデミグラス、和風、オニオンと選べ1番人気のデミグラスソースにしました、 先にサラダと生ハムが登場しました、 生ハムの食感を楽しんでいると鉄板でジュウ〜ジュウと音をたてて登場しました、 ソースは目の前でかけてくれますのでナフキンを壁のようにして、 飛散防止をしなければなりません笑笑、 ハンバーグの肉汁が凄いのとオーブンでしっかり焼かれてますので熱々です、ハフハフは必須です、サラダ、ご飯、スープはお変わり自由です、 カウンターがあるので夜にお一人様焼肉もOKです、ご馳走様でした( ◠‿◠ ) #熟成肉のハンバーグ #福永牛 #お一人様OK
秋の一時帰国( ̄∀ ̄)備忘録 ランチで、熟成肉の焼肉!そして、ビール! だって、鹿児島めっちゃ暑かった!んですもん! 11月なのに暑過ぎる〜 「Gyudo!」変わらず安定の美味しさ!でした(≧∀≦)b