更新日:2025年05月02日
★全国トップクラスの九州黒毛和牛が集まる焼肉店★
ご褒美ディナー。 約3年振りに長崎の焼肉の名店、大阪屋さんへ ¥11000のコース料理、 前菜のタンシチューから始まり、 季節のサラダ、ユッケ風レアステーキ、 紅白肉すし、特製華咲タン、特選赤身、 特製シャトーブリアン、季節野菜(ヤングコーン)のホイル焼き、 特選イチボのチマキ焼き、特製サーロイン焼き好き& 卵かけご飯、お好みの締め物はガーリックライスにしました、 最初から最後までとにかく美味しくて、 どれか一つ美味しかった物を選べない位、 全て美味しかった。 また伺いたいと思います、 ご馳走さまでした(๑>◡<๑)
個室でゆっくりできる、平戸牛の名店
平戸牛が食べられる焼肉屋さん。 肉質が比較的あっさりしていて食べやすい。 夜も利用したみたいお店。
肉厚の柔らかな絶品お肉が食べられる長崎の老舗焼肉店
ふらっと入った地下にある焼肉屋 入ってみるとかなりの人気店のようでお客さんがいっぱい、普段は予約がいるみたいでたまたま入れてラッキーでした、店員のおっちゃんも親切で良かった。 焼肉屋で写真はなかなか撮りづらい…
穏やかな気候の中で育った平戸和牛を存分に味わえるお店
数年ぶりに訪ねた平戸和牛の名店「焼肉市山」の焼肉定食。相変わらず大人気で順番待ちでした。肉がぶ厚くて満足度が高いぞ! 2013.5.24
松山町駅近く、ゆったりとくつろげる大人の隠れ家で焼肉を堪能
長崎市民プール前にある焼肉屋。 小さめの店かと思って入店すると奥に座敷もあり広かった。お肉の質も良く、値段もリーズナブルだったので再訪したい。 少し残念に感じたのは網の交換が+200円かかるというところ。店員さんが気付いた時にサービスでサッと替えてくれる店が多いだけに驚いてしまった。 #年末年始
リーズナブル価格で上質のお肉が堪能出来る、オススメの焼肉屋
二度目のチャレンジでようやく行けたいせ家。美味しく頂けました! タン、いせ家盛り、まる腸、ミスジとを食しましたが、どれも程よい脂の乗りでどっかりもせずたいらげました! 徒歩圏内にこの店はありがたい。 リピート間違いなしですね。
日本一の長崎和牛が味わえる、分厚い牛タンも人気の焼肉屋さん
前から気になってたお店に初突撃☺ お肉屋さんの直営のようで、『あいかわランチ』をいただきましたが、お肉が柔らかく旨かったです
長崎県の生産者が育んだ最高級の食材『長崎和牛』を身近に楽しめるお店です
雨降りの中、予約しないでランチで伺いました。にも関わらず予約してご来店されてる方が多い人気店ですね。少し待ちましたが入れました。 こんな状況下なのでディナーは閉まってますが、ランチでもリーズナブルに長崎和牛を堪能できました。限定数の長崎和牛壺漬けカルビランチ。 柔らかくてお肉が甘くて、タレは醤油ベースと味噌ベースの2種類。ライスお代わり自由です
美味しいお肉がリーズナブルに楽しめる人気のお店
土曜オープンと同時に入店。 しばらく行かないうちに、内装は一部変わってて、コロナ禍もありタブレット注文やロボットも導入されていました。 今日は久しぶりなので贅沢に、肉質高めでボリューム押さえ気味の「赤」コース4,378円。 焼きしゃぶに始まり、カレーまで、すべてとろける美味しさ。食べ放題にせず、ちょうどいい量で、お腹はいい感じの満足感。 たまに食べたくなる贅沢ランチ。また近々行きたいー
海を眺めながら特選和牛を堪能できる、牧場直営の精肉店が営む焼肉店
ランチで焼肉定食1,280円をいただきました。すごく美味しかったです。牛トロあぶり丼1,280円を注文する人が多かったように思います。オススメですが、昼どきは混雑します。
厳選した九州産黒毛和牛と自家製のタレとのバランスが最高の焼肉店
2017.6.11 初訪問のお店です。 投稿を見て行きたいチェックしていたのですか 、知り合いが肉食べるなら此処と絶賛していたので早速チェックに伺いました^_^ 18時位の入店ですが、予約されていますか?の質問に即座にいいえと答えると 、生憎ご予約でいっぱいです。と一旦御断りされましたが、19時までに席を空けて頂ければと入店出来ました^_^ 機転が利きます。 接客のレベルはいいです。さりげない笑顔が3人中2人は出てました^_^ お肉は カルビ あおいロース 丸腸 豚ロース ササミ 厚切上塩タン 大ご飯 石焼きビビンバを注文 もちろん二人です。 普通の普通をまず頂きました 肉は写真の通り綺麗です 丸腸も臭みもなく柔らかい タンもその名の通り厚くて美味い ササミも綺麗 ビールに珈琲酒?頂き お会計¥8870 個人的には、タレのバリエーションがほしかったです。 知り合い情報間違いありませんでした^_^ ご馳走さまでした #タグで教えて!キャンペーン #肉好きが通う #お肉が分厚い
綺麗な赤身とサシの入ったお肉が味わえる長崎市内では有名な焼肉店
久しぶりに長崎の大阪屋で肉祭りしてきました。35年くらい前はじめて焼き肉を食べたのがこのお店です。 当時は店名も大阪ホルモンでした。 単身赴任してからは、年に数回しか行けませんが、いつも最高に美味しい肉を頂いてます。 塩タン、カルビ、ロース、地鶏に丸腸、お酒は長崎壹岐のスーパーゴールド。 大満足(^ー^)の肉祭りでした。
特撰佐賀牛のタタキ風タタキ風はさっぱりポン酢で柔らかく食べやすい
2月9日はグルメの祝日「ニクの日」。ということで佐世保市城山町の「焼肉 寿々」に1人で行きました。「中カルビ」や「和牛ぷりぷりジューシーホルモン」「テールスープ」をいただきました。満足満足! 2015.2.9
キッズスペースもあり利用しやすい、美味しい焼き肉のチェーン店
2023.11.3 休日ランチ 牛タン定食 ¥1520 いただきました^_^ ご飯は白米 十穀米 ネギご飯から選べます♪ ご飯と味噌汁は一杯づつおかわりできます♪ 仙台牛タン! 厚みもあり程よく柔らかい! おかわり出来ずに 満腹です♪ ご馳走さまでした^_^ #がっつり食べれる焼肉ランチ #個室焼肉 #ランチおすすめ #駐車場あり
森園町にある諏訪駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
ランチ目的で行った長崎空港の駐車場が 満車だったので近くにあったこちらへ。 焼肉と沖縄料理の店という何とも不思議なお店で アジフライ定食をいただく(←なぜ笑) プライはふわふわサクサクで 手作りタルタルも美味しくて正解◎ 時間があったら今度は焼肉ランチ食べたい!
五島牛の旨さを満喫、卓上コンロで焼きながらお酒を楽しめる焼肉店
五島牛を求めて訪問。 店内は意外と広くゆったりとした造り。 お座敷タイプの席に通される。 生ビールを飲みながらメニューを見ると、二人以上の場合は二人前からの注文と注意書きあり。 これは想定外かつ中々厳しいルール。 あんまり量が食べられないし、初来店で一人前のポーションが分からない。 少しずつ色んなメニューを楽しみたいなーと思いつつ、まずはヒレ、上ロース、上ハラミを各二人前にキムチで様子見をすることに。 上ロース カルビ?と見間違えるほどのサシ。 ヒレ 角切りのヒレは驚きの柔らかさ。 上ハラミ ホロっと解れる食感と甘み。 其々素晴らしいのですが、全てタレ一択。 タレの甘みに加えて、脂がかなり強いので舌が飽きる。 ミノやホルモンも食べてみたかったけど、残念ながら辿り着けず。 お腹一杯というより、お口が一杯で終了。 塩メニューの追加、一人前から注文できるようになることを切望。
こだわりのお肉の食べ放題メニューが豊富な焼肉のお店
仕事終わりに後輩と焼肉ー✌ リーズナブルだからガンガン食べられる。 今日はアルコール控えます。 忘年会が多いからねーー
希少部位にも挑戦できる焼肉屋さん
ずっと気になっていたこちらでランチ! 焼肉ランチもありましたが、仕事中だったのでカルビ石焼ビビンバをいただきました(^^)お肉が沢山入っていてお腹いっぱいです!締めのコーヒーまで付いて大満足です! 次は仕事休みの時に焼肉ランチ食べに行こうと思います^_^
最上級の宮崎牛を焼肉でお得に召し上がれ、一頭買いだからできる低価格
「お1人でいいお肉を食べながら一杯やりたい時はココ!」 本日も諫早泊まり。 今日は何だかお肉な気分。 ってコトで本日もRetty検索。 美味しそうなお肉メニューの「希らら亭」さんへ訪問。 ファミリーセットを グラスワインと共に頂きました。 お肉は霜降りのカルビやホルモン、ハラミなど非常に美味しかったです。 お一人様には嬉しい「ビジネスセット」なるモノがあります! ご馳走様でした٩( 'ω' )و #長崎 #諫早市城見町 #焼肉 #ダイニング #お一人様OK #カウンター席あり #スタミナごはんキャンペーン
国産A5等級の特選牛から厳選素材のお料理をリーズナブルにご用意致しました‼
【1473軒目/2018.2.13】 長崎市の「焼肉竹林 大橋店」。この日は「鉄板ホルモン定食」980円をいただきました。熱々の鉄板に、野菜もホルモンがたっぷりで食べ応え十分。しかも美味しかったです。 サラダバーもついているので野菜もたっぷりいただけてさらに満足。
長崎 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!