元祖釜あげうどん 重乃井

  • うどん好き人気店
  • 67件の口コミ
  • 901人が行きたい
お店情報をみる
0985-24-7367

カウンター席あり

PayPay決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

宮崎市内の隠れたうどんの名店

宮崎県にある本格的なうどん屋さん。宮崎でおうどんってあんまりピンとこないかもしれませんが、このお店のおうどんは本当にクセになる。魚すしの酢飯の甘さと独特の柔らかさの宮崎うどんが絶妙にあう。お出汁は優しいお味で、最後に全部飲み干せるくらい美味しい。長嶋茂雄も通った、なんとも懐かしいお味。宮崎の釜揚げうどん。

口コミ(67)

オススメ度:82%

行った
165人
オススメ度
Excellent 91 / Good 65 / Average 9

口コミで多いワードを絞り込み

  • 『重乃井』さんへ 釜揚げうどんのお店でランチ “釜揚げうどん並と押し寿司3個”を注文。 押し寿司は酢飯がちょうど良く食べやすく美味しい。 釜揚げうどんは、九州らしい柔らか麺に濃い目のつけダレ。 つけダレは、醤油ベースで揚げ玉とネギが効いて美味しい。最後はスープ割りのようにして飲んで〆。 宮崎という事で巨人の選手や有名人も多数来店されておりサインだらけでした。

  • 次から次へと県外ナンバーが駐車場に列をなし、歩きやタクシーの観光客、地元民で大行列。あらゆる観光ガイドに掲載されている宮崎3大釜揚げうどんの名店「重乃井」 休日より平日の方がマシ。かつ早い時間が吉のため、11:30着で、4組目。店内広く回転率も良いので、多少列が長くても頑張れる。 メニューは2種類。大か並。あと寿司が少々。 柔めの細いうどんを何とも複雑な旨味が美味な温かいつけだれにくぐらせて、いただく。シンプルな料理なのに、複雑な美味しさに中毒性がある。うどんをすべて食べ終わったら、つけだれをうどんを浮かべてた茹で汁で薄めて飲むのが流儀らしい。確かにつけ汁飲みたいよね。

  • 宮崎市川原町の『重乃井』さんでの釜揚げうどんです。昔から巨人の宮崎合宿の際は有名選手が訪れているお店です。夜は20時までの営業なので帰る前のお昼ご飯に伺いました。頂いたのは釜揚げうどんと魚寿司です。魚寿司は1つから選べます。3人での訪問なので一切れずつシェアしました。うどんはやや太めな麺ですが独特の柔らかさがまた良いですね。ここもつけ汁には葱と天かすが入っていて濃さに関しては1番濃いめですかね…長島茂雄さんの愛したお店美味しかったです。 #釜揚げうどん #宮崎うどん

  • 家族で実家に帰省。 うどんが食べたいということでいつものお店ではなく、こちらに。 昼時で並ぶかなと思いましたが、スムーズに入店することができました。 魚寿司、いなり寿司、ちらし寿司をそれぞれ注文し、あとは釜揚げうどん。 並と大のみのシンプルなメニュー構成。 それでもお店は常に満員。 うどんは麺を茹でるのに時間がかかるので10分くらい待ちます。 それでも出てきた釜揚げうどんを食べれば納得。 ただ柔らかいのではなく弾力のある麺は絶妙な茹で加減。 美味しくいただきました!

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    元祖釜あげうどん 重乃井の店舗情報

    基本情報

    店名 元祖釜あげうどん 重乃井 がんそかまあげうどん しげのい
    TEL 0985-24-7367
    ジャンル

    うどん 丼もの そば(蕎麦)

    営業時間

    [日・月〜木・土] 11:00 〜 20:00

    定休日
    毎週金曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) / 宮崎駅 徒歩16分(1.2km) JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) / 南宮崎駅 徒歩17分(1.3km)

    座席情報

    座席
    40席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 おしゃれなランチ PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Shinsuke Takagi
    最新の口コミ
    Masaki Atsuta
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    0985-24-7367