六白黒豚ロースかつ膳を注文。漬物や大根おろし、胡麻をすり潰して和風甘口ソースを作り準備万端の状態でロースかつが到着。味変は好みで色々変えることが出来ますが、個人的にはそのまま一口→おろし醤油→和風ソース→辛子プラスソース→洋風ソースの順で味わいました。どれも美味しいですがおろしとソースが最高ですね!ロースかつ自体厚みがあるにも関わらず脂身の甘味と柔らかさ、ジューシーかつ旨味がたっぷりとめちゃくちゃ美味しいです。ご飯と味噌汁はおかわり無料なので、量が物足りないという方にも満足できます。食後のコーヒーはフリーとなっているのも嬉しいですね。サービスもテキパキと対応してくれて好印象です。客層の半数以上は外国籍だったので、雰囲気は微妙でしたがサービス味共に最高です。支払いはpaypayにも対応しています。
口コミ(215)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
元々retty三つ星人気店でかつミシュランに選ばれたお店だったけど、二つ星になったトンカツの名店へ@熊本。 熊本出張した際に必ず目に入ってくるトンカツやさん。 今回確認したらいつの間にか二つ星に。 まぁたまにありますよね。 13:00過ぎに行ってみると、外に行列はない! 中に入ってみるとお待ちが10組ぐらい。 しかもほぼインバウンドの方々。 予約システムがあるけど、ネット回線不調により繋がらないと。 なので予約番号は全て手渡し。 座席を見る限り結構空いてるな?しかも2階もあるならすぐだな?って思っていましたが大間違い。 人手不足なのでしょう。結構忙しそう。ホールスタッフさんも走ってる人もいるぐらい。 見渡す限り空席はありますが、 中々入れず結局30min待ち。 着席してすぐにメニュー注文しましたが、 今度は帝京まで20min弱待ち。 そして食事時間は10minという感じでした(笑) 今回は上ロースを注文!税込1600円ちょっと。 土鍋だか羽釜で炊いたご飯がおかわり自由! もちろんキャベツもおかわり自由! キャベツのドレッシングはフレンチと青紫蘇?があったかな。 フレンチの方が美味しい。 トンカツは洋風ソース、和風ソース、おろし、塩でそれぞれ食べれました。 個人的にはおろし→洋風→和風の順番で好きだったなぁ。 上ロースは140gで食べ応えもありますが、 後に予定が詰まっていたので、何もおかわりせず食べて速攻出ました。 ちょっと勿体無いなぁと気がしてしまうお店。 接客等も丁寧だし。 #retty人気店 #とんかつ #いつも行列 #上ロース #ミシュラン
熊本の名店 勝烈亭さんを訪問。 注文はロースカツとエビフライ盛り合せ2,135円也。 1975(昭和50)年創業の とんかつ店「勝烈亭 新市街本店」さん。 熊本空港から市内に向かうシャトルバスを降りて直行、、なんと、平日夜で12組待ち 先に小さなすり鉢を渡されるので胡麻を擦っていると料理が到着。混雑してて25分ぐらい掛かららましたが・・ギリギリセーフ。 ソースは洋風と和風の2種類、大根おろしも付いたので一切れは大根おろしポン酢、一切れは塩、残りは洋風ソースで頂きました おぉ!これは美味い! 肉の旨みと脂の甘みがある。 ご飯、赤出し、高菜漬けもしっかり美味しいし、 食後のコーヒーが無料。 ご飯と味噌汁、キャベツのお代わり自由の浜勝スタイル。どっが先かよくわからんが、、 お店の雰囲気も良いし、とんかつは美味い。 熊本でとんかつを食べるなら本当に美味いのでオススメです。 食べログ ミシュラン トリップアドバイザーと三冠。 3000件越えGoogleマップ4.5高評価も納得です。 社員さんの教育が行き届いており、キャベツのおかわり、ごはんおかわりなど目配りが素晴らしい これぞ人気店ですね。
熊本市新市街の老舗トンカツ屋さんへ。サクサクのロースカツ膳をいただき満腹&満足。食後のセルフサービスコーヒーもよき。17時前に行ったので空いてましたが、お客さんどんどん増えてきました。 お気をつけて。20231121
お肉は柔らかく、衣はサクサクで重くない。 ご飯やキャベツはおかわり自由。 店員の接客も良く、ミシュランプレート店岳のことはあるね。 トンカツは熊本名物じゃないけど、このお店はオススメ。