ラーメンばさらか黒崎店


予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 黒崎駅 徒歩3分(230m)
ジャンル
ラーメン 餃子 とんこつラーメン
定休日
無休

口コミ(1)

    10年位前、ここが開店したばっかりで今の女子大生が小学生の時分に一緒に来て以来2度目の来店になるこのお店。 あな懐かしや…(´Д`) 午後3時半のアイドルタイムに来たのでお客さんはおじさんが一人。 餃子・ビール&ラーメンをやってる。 正しい日本の日曜日の午後の画でございます、このゆったり感がたまらんですヾ(´∀`)ノ 久しぶりに来たらこの店オリジナルメニューがいろいろあるね、その中からデフォルトにちょっぴり一工夫の「ちょい辛ラーメン:650円」を食べた。 これ、激辛豆板醤を定番メニューの「地獄ラーメン」標準のディッシャー一杯分ではなく、ほんの『小指第一関節』程度乗っけるってえやつだね。 店の賄いの時にスタッフ君達がけっこうやってる食べ方で、ブランド標準メニューには無いんだよねこれ。   実はこの辛さと塩加減の塩梅がマニアックな中途半端さで、そうですにゃ…常連さんとか『山・ば』のファンの方にはオススメですにゃ。 この「ちょい辛」メニューはやってる店とやってない店があるんでご注意下さいね。 どうしてもこの「ちょい辛」が食べたい方は、お店で注文する時に「ラーメンと、激辛のトッピングをください。 激辛は別の皿で願います…」と言って、来たら自分の好みの量をトッピングするって寸法だね。 オススメは小指第一関節程度…ヽ(`∀´)ノ 後はお好みで調整してちょ。 ところでこの店の特有の雰囲気からすると、『山・ば』ブランドには珍しく夜型店舗とお見受けできますぞ、なんだか大人っぽい配色と言うか、TVの据付け方からしてなんとなくそんな感じ。 なんと営業時間が翌朝4時まで? なんだ全くの夜型店舗じゃぁねぇ~か! 出張族の夜の3次会的呑み〆にはピタリな風情の店ですぞ梶原ぶちょ~!(><) 昼間の営業にしたって土日平日に限らず11時から20時まで(!?)セットメニュー継続は嬉しいじゃぁねぇ~か、なぁスーさん(…最近聞いてない様だが……)ヾ(゚Д゚ )ノ 実際のところ吾輩今日は昼間からビール&餃子からの百貨店催事で清酒・大量試飲でちょいと酔っ払い気味なのでちょうど良い〆になっちゃった… …幸せな日曜日の午後だ…(・∀・) ただねぇちょっぴり残念なのは、注文時に麺の硬さは聞かれないし、出てきたラーメンの麺はややズワズワ感があって、オペに時間かけちゃった的な仕上がりになってるし、沸騰し切れない麺槽で麺揚げしちゃったなこりゃ?  アカンでしょ、アイドルタイムでもちゃんとやりましょうね、品質保証が低劣になっちゃいますよ…  このときだけのバッドタイミングと信じて…今日は2番評価だ! 今度別の機会に同じシチュエーションで再検証しちゃらい…Σ(゚皿゚;) #265 #ばさらか #豚骨ラーメン

ラーメンばさらか黒崎店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 餃子
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 黒崎駅 徒歩3分(230m)
筑豊電気鉄道 / 黒崎駅前駅 徒歩4分(270m)
筑豊電気鉄道 / 西黒崎駅 徒歩9分(680m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

46席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ

更新情報

最初の口コミ
うにゃにゃ師匠(h.Mori)
最新の口コミ
うにゃにゃ師匠(h.Mori)
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

八幡西区・若松区のラーメン・麺類でオススメのお店

北九州の新着のお店

ラーメンばさらか黒崎店のキーワード

ラーメンばさらか黒崎店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索