更新日:2023年05月15日
これが生そうめんかー!生ならではのモチモチそうめんが食べられる蕎麦屋
【400年余の歩み、伝承された新食感の真白に輝く生そうめん】食べログ3.64 昨年は【お取り寄せ編】で動画レビューした「なかぶ庵」さんの生そうめん! 一年ぶりに小豆島に来たので、予約をして突撃しました。 草…
小豆島の酒蔵が運営している酒粕ケーキが人気のカフェ&バー
自宅待機中に思い出を開く旅〜小豆島②〜 朝冷えの体を島唯一の酒蔵カフェで癒す。 まだ梅が咲き始めたとはいえ、朝早くは冷える。 小豆島を楽しみたい!と早めの便で乗り込んだのはいいものの、温まりたくてこちら…
周りの風景にとけ込んだ外観の、お米が美味しいカフェ
【島の食文化を伝える小豆島の人気ランチ店】 食べログ3.42 小豆島オリーブバス中山線バス停「春日神社前」より直ぐの緑のグラデーション美しい、千枚田の真ん中にあります。 盆明けでも予約をして突撃致しました…
直島に再び訪れることがあれば、必ずまた行きたい一押しの古民家カフェ
直島旅行の続き☆彡 旅行2日目のランチにカフェサロン中奥さんへ訪れました(^-^) 今回の旅行で1番行きたいと思っていたお店で、人気店だと聞いていたので気合入れてオープンの時間に訪れたら1番乗りできました(*≧∀…
豊島にある日本料理のレストラン
香川県の豊島にある石窯ピザのお店。 とにかくロケーションが最高です! 瀬戸内国際芸術祭の途中の休憩ランチで利用しましたが、そんなのにぴったり。 #ロケーション最高 #オーシャンフロント #離島 #石窯ピザ
酒米の米粉を使ったコッペパンが看板商品。もっちりした食感で優しい味
【小豆島で唯一の酒造から生まれる食感がたまらないコメコッペならここ‼︎‼︎】 小豆島と言えば、オリーブ、醤油、うどん、素麺、スパイスカレー、焼肉……なんと!まだあった(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 加トちゃんぺっ♪ではなくコメ…
地中美術館内の地下にあるカフェ、海を一望できるので眺めが最高
香川➰➰女木島▪️直島編③9月 あの草間彌生のカボチャアートで有名な直島のカフェで海を見ながらランチ‼️ 朝の旅館をチェックアウトしたら高松港よりフェリーにのり直島へ。約1時間ほどの船旅です。 高速船だと25分…
小豆島で、1番美味しいお店
【コスパは勿論、ボリュームも抜群!小豆島でワンランク上の和食】食べログ3.33 小豆島エリア、全てが美味しくコスパが良い地元民に愛されてるシリーズの第五弾ですね! 【料理芸術かりえん】や【野の花】は別格で…
抜群のロケーションが自慢、クオリティの高いリゾートフレンチ
香川県直島のベネッセのホテルディナーだす!監修はタテルヨシノ。有名らしいです。 あたしみたいなB級人間にはとんと無名のお方。 せっかくなのでコースでオーダー。 ミニミニのクロワッサンが可愛いくせに激旨…
瀬戸内の豊かな食材を自家製調味料で優しく絶品な懐石料理を堪能できる宿
小豆島産の食材にこだわったお料理は、どれも絶品♪ 空間やホスピタリティーも素晴らしいお宿でした。 夕飯は小豆島の名物のお醤油を12銘柄楽しむ事ができる 醤油懐石。 今はほとんどなくなってしまった、木桶を…
小豆島の海を一望できる、地元食材のイタリアンレストラン
小豆島は、イタリア料理を手掛けるシェフには宝の山。 オリーブにレモンに、新鮮な海産物。 その時々の旬を満喫し、大自然の恩恵を受ける。 こちらのお店は、それを見事に吸収して料理に表現されていた。 ご馳走様…
醤(ひしお)そばがおすすめで、最高のロケーションも楽しめるお店
ずっと行きたかった、小豆島ラーメン HISHIO! 高松市からフェリーに乗らないと行けないお店だったので念願の醤ラーメンをいただきました(*^^*) 私が注文したのは、なかなか来る機会がないと思い、スペシャル、160…
オーガニック料理を堪能できる、古民家を改装したお店
直島旅行の続き☆彡 直島に到着した後スイーツを食べにあいすなおさんへ訪れました♪ 古民家を改装してできたお店で、自然食や郷土料理を中心に身体に優しい食事を提供されています(^^) 平日の昼間に訪れましたが…
売店でいただける醤油ソフトクリーム。乳と醤油、味噌との相性の良さを実感
小豆島はオリーブの他に「醤油」も有名です。 小麦と塩に恵まれ温暖な気候と 醤油造りには最適な小豆島は醤油造りが発展していきました。 今回は中でも特に有名な マルキン醤油さんの記念館へ! マルキン醤油…
国産野菜など旬の食材や小豆の食材がジェラートになっているお店
【小豆島が誇る大人気のジェラート♡】 食べログ3,08 親父の初盆で姫と小豆島へ。 草壁港の近くに、通る度いつも大行列なこちら! 姉から美味しいで〜っと前から聞いてたけど、マルキン醤油記念館の醤油ソフトで懲…
島の中でありながら大行列必至!古民家を改装したオープンキッチンのお店
【香川県豊島のお店です】 瀬戸内国際芸術祭2019、春のスタート2日目に行ってきました。 2日目で平日にもかかわらず、たくさんの人が詰めかけていてびっくり。 豊島の中でも、アートな建物と一緒に食事ができる…
麺が太くコシ感あってタレは旨味と甘味があるうどん屋さん
香川県高松市の次の日は直島へ!! 直島パビリオンの近くにある、讃岐うどんのお店【木の崎うどん直島店】へ。 ☑︎温玉ぶっかけ肉うどん ☑︎直島店限定、あほうどん ☑︎直島の地ビール 極太のコシの強ーーーーーい讃岐…
珍味亀の手も食べられる、新鮮な魚介類で有名な小豆島の海鮮料理屋さん
穴子ドーン! どうですか、このボリューム。 観光客は海産物、地元民は何故か焼鳥定食(笑) ちょっと塩っけ強いけど、鮮度抜群の海産物をこれでもか!って食べたければここの昼飯が最適。 入口に飾られているブイ…
芸術を感じた後におすすめ、小さな島にあるおいしいカフェ
香川県の島のひとつ、豊島。ここの美術館のカフェに行って来ましたー 建物が素晴らしいので、値段も良い値段します^^; オリーブの炊き込みご飯とサラダ、フレーバーティーで1000円。 ちょっと高いけど、旨いです…
宇野駅の近く、地ビールが呑めたり、インテリアもオシャレカフェ
直島旅行の時にお世話になった宿。 の下にあるカフェでのディナー! 直島カレーをいただく。 地ビールも美味しく二本飲みながらのカレーであったが、海の幸が美味しくボリュームもあり、満腹! 店内も外観もお洒落…
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!