更新日:2024年12月01日
ラーメン好きさんも唸るとんこつラーメン。遠方からの客も絶えない人気店
【「とんこつ特製」と「しお特製」】 津山市にある人気ラーメン屋さん。 ミシュランガイド岡山2021ミシュランプレート。 津山から離れる前にもう一度と。 行列の先頭で開店を待ち、さて入店。 まずは… ◆とんこつ特製(二種あぶり肉・玉子入り) 丁寧に作られたスープは、クリーミーで雑味がなくまろやかでコクもあり美味い。 低加水の細麺と絡めて、一気にすすり上げる。 定番は、替玉をオーダーとなるけど… 僕は完飲して… ◆しお特製(二種あぶり肉・玉子入り) を追加オーダーするのが、スタンダード。 透明感のある繊細な味わいのスープ。 旨みが凝縮されていて上品さも感じる。 ストレート細麺と絡めて、一気にすすりあげる。 中盤で柚子胡椒で味変して…名残惜しく完飲。 ご馳走様でした…
豚骨醤油に香ばしい胡麻油を効かせた一杯。行列のできる有名ラーメン店
【豚平ラーメンと特製餃子】 岡山県津山市、中国自動車道院庄ICを下りてすぐの場所にあるラーメン屋さん。 岡山では超有名店であり、ミシュランガイド岡山2021ミシュランプレート。 津山から離れる前にもう一杯を… 一巡目を目掛け、11時開店前の10時から並びます。 しっかりと扇風機が何台も用意されていて、ガンガ ンに稼働しているので、暑いけど、何とか耐えられます。 開店して案内されると、大将が「お兄さん、お久しぶり」と、満面の笑みで。 オーダーは、 ◆豚平ラーメン ◆特製餃子 朝早く並んでくれたからと、チャーシューは種類が増え、大きくカットされたものがトッピング。 風邪予防にと、ネギもしっかりとトッピング。 そして、ドーン‼️と、「豚平ラーメン」の登場。 先ずはスープといきたいが…チャーシューをかき分けないとすくえない。 一瞬、優しい味。 次からグッと旨味が押し寄せる。 やっぱり美味いなぁ♬ 自家製の中太麺は、しっかりとスープに絡み、食べ応えがある弾力。 しっかりとしたレアチャーシューと、とろけるようなバラ肉のチャーシューがまた美味い。 完飲してしまった… 次はいつ来れるだろう… お土産にチャーシューの切れ端セットをいただく。 相変わらず、度肝を抜かれる大将のホスピタリティ。 美味しい一杯と大将のホスピタリティは、並び価値が十分にある。 #岡山県 #津山市 #豚平 #ミシュランプレート
鶏の旨味で深みのあるスープの中華そばが人気のラーメン屋さん
地元、津山にある中華そばのお店♬びーとんさん。岡山県北、津山の人気の中華そばが食べられるお店です。注文はネギ中華を。昔ながらの中華そばで一口スープを飲んで、これこれって感じになります。安定の中華そばは定期的に食べたくなります✌ #岡山県 #津山市 #岡山県津山市 #津山市の中華そばのお店 #津山市の美味しい中華そばのお店 #津山市の美味しい中華そば
自家製の麺が絶品、大盛り無料が嬉しいつけ麺メインのラーメン屋
味玉らぁめんを大盛で。 麺がしっかりした歯応えで、スープに絡んで美味しかったです(^^)
津山市にある院庄駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
初めて食べました塩元帥さんの塩ラーメン! 上品なお味で美味しいね!餃子も食べやすいサイズだし、キムチが無料! 味も良いし、サービスが嬉しいね!
津山市にある津山駅付近のラーメン屋さん
あっさり豚骨醤油の中華そば【てんしん】 気づいてなかったのか味噌ラーメンのメニュー 頼まずにはいられない ネギトッピングで もちろん餃子とビールも ついでに焼豚も 嘗てないほどあっさりとした味噌スープ 旨味は充分あります 味噌に合わないような細麺も案外旨い うん旨いよ♪
あっさりとした味わいの、正統派の醤油ラーメンを堪能できるラーメン店
岡山県久米郡美咲町にある中華そばのお店♬中華そば てんしんさん。岡山県の県北に数店舗ある中華そばのお店。この日は少し遅いお昼ご飯を、注文は中華そばをチョイス。昔ながらの中華そばで美味しい♬スープも懐かしいような味で◯。時間帯がずれてたのでサクッと食べれました✌6.3.28 #岡山県 #久米郡美咲町 #久米郡美咲町の中華そばのお店
魚介豚骨スープが濃厚で美味しい、ネギのサービスが嬉しいラーメン屋さん
コスパよし!替え玉しても900円で済む。 かつてはこの黄色の看板を岡山県のあちこちで見たが、今は少なくなりました。 関西、特に大阪北東部にも多い"横綱"と似ている。ラーメンやザルに入ったネギなんかも、そこからヒントを得ているのかなとも思う。 何やら、人類みな麺類とのコラボラーメンもあるようだが、久しぶりに来たので、とんこつ醤油ラーメン759円を頂きました。 昔と味が変わったかどうかはわかりませんが、美味しいです。 背脂多めといってもしつこくなく、むしろ魚介感があるスープだったので、コクがプラスされたかなと。 にんにくとうがらしを入れると、確かにうまみアップ。 麺かため、背脂多めにしてもらいました。 ストレートな中細麺ですが、普通の茹で方でも良かったかな、ちょっとワシワシなってた。 ネギもしっかり使わせてもらって、完食。スープも完飲。 みな麺とのコラボ商品や、他のラーメンも気になるなぁ。 また近く通ったら来ようかな。
津山、亀甲駅付近のラーメン屋さん
【からあげ丼】 国道53号線沿い、美咲町原田にある、ドライブインではないが大箱の飲食店。 名物は、デッカいからあげ。 人気メニューのランキングから攻めてましたが、名物のからあげメニューの丼ものがノーマークでした… さあ、どんな感じなのか… ◆からあげ丼 (大盛り) ド〜ン‼️ 届いた時に、ちょっとやってもうた感… この店で"大盛り"は危険である⚠️ 衣がカリっとしたからあげ。 テリヤキソースとマヨネーズが、いい感じに。 覆われたからあげを食べども、食べどもご飯が見えん‼️ 美味いから、最初はサクサクといけちゃうんですが… だんだんとキツく… 大盛りなんてしなければ…なんて自身と会話をしながら…完食。 当分、からあげはいいで〜す… ハイレベルなからあげのデカ盛り丼でひた… #美咲町 #からあげ #デカ盛り #からあげ丼
初めての笠岡ラーメン(^o^)/ 津山ランチ 昨日飲み過ぎたので昼は汁物 とラーメン屋さんを探していると笠岡ラーメンなるものを発見 醤油ラーメン麺大盛りを頂きました 懐かしさも感じる醤油スープは魚介感はなく取付スープ ただ麺は細めのストレートでこちらは今風 じっくりカットされた青ネギは珍しい 親鳥チャーシューが少なめなのがやや残念 麺大盛り無料は終わってましたね
津山、東津山駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
降り続く雨の七夕、初めて娘と二人だけのランチ♪ 悪天候のせいか、これ程人が少ないイオンは初めてです。 約一年ぶりの訪問。 私は瀬戸内塩ラーメン、娘は豚骨風こってりラーメン。 餃子とネギ飯を頂く。 本日は、人手不足で時間がかかると貼り紙がありましたがすぐに着丼。 スープを啜るが、何か物足りない。 あっさりコクがない(^-^; テーブルにある調味料でオリジナル調合。 娘のこってりスープも頂く、まろやかながらチューブニンニクの香り半端ない(^^) 餃子とネギ飯はなかなか美味しい♪ またいつか、あと一回だけ訪問しデスラーメンを頂こうか(^^) 当分先になるであろう。 #岡山名物黄ニララーメン #津山イオン
【何故この場所で?な豚骨ラーメン】 HuaweiP30Liteにて撮影。 岡山市内と津山市内を結ぶ県道53号線、その中間地点久米郡久米南町にある豚骨ラーメン店。 2022年オープンらしいのだけど、この店の近辺は農村地帯で飲食店はあるにはあるが、ラーメン店となるとこの店くらい?それくらい貴重。 店自体はこじんまりとしていて、中には入って見るとカウンター席が4つ?5つ?とテーブル席が一つ、それと店の暖簾の奥にもう2つ3つカウンター席がありそうな感じ。 他の方のレビューを見てみると始めはカウンター席が3席しかなかったということだから、席数は増えているのだろう。 さて、写真は基本の「ラーメン(豚骨)」。 写真では茶色の様な色合いだが、実際はもっと白濁とした色のラーメン。 醤油豚骨だとは思うのだけど「醤油」感は薄いのと、そんなに匂い立つラーメンではないのだがレンゲで口に含んでみるときちんとコクを感じる。 でも、何処かで以前味わったことがあるような味のスープ。う〜ん何処で食べた? 卓上にはお決まりのラーメンダレから始まってすりごま、唐辛子味噌等が置いてあって、味変も可能。 なかなかやりおる。 総じてレヴェルの高いラーメンだとは思う。 こんなへんぴな(失礼)場所で提供してるようなラーメンとは思えないくらい。 ...が、惜しむらくは麺。 Retty上でレビューしてる人皆褒めてるのであえて書かせてもらう。 自家製麺ではなく出来合いのものを使ってるとは思うのだけど、個人的には「粉」っぽさがほしい。 なんか妙に口当たりがツルツルしてる食感の麺で、そこがすごく違和感があった。 このスープならもっと似合う、違う麺のチョイスがあるはず。 #リーズナブルな価格設定 #カウンター席あり #スープを飲み干すラーメン #駐車場あり #隠れた名店
サイトメニューが豊富で、居酒屋としての利用も多いラーメン屋
【中華そば(こってり)と限定しおラーメン】 岡山県津山市の商店街の中にある中華そば屋さん。 営業は夜型で、ある意味ラーメン居酒屋的な感じもあるお店。 最近、大切な方が、ちょくちょく「むらかみ」さんって言うので…まだ行ったことないから、行きたいんだなぁ〜と理解。 仕事終わりに、お互いのタイミングを合わせて訪問。 まずは ◆中華そば "こってり''か"あっさり"かを選べます。 やっぱり"こってり"を。 スープは鶏ガラと醤油の素敵なハーモニー。 "こってり"とはいうものの…こってりとは感じない。 大切な方も、こってり?と言うぐらい。 だが美味い一杯。 あっという間にスープを飲み干して… 食べてみたかった ◆しおラーメン(限定10食) を、お願いする。 こちらは、好き嫌いがはっきりと分かれるかも… (僕的には、胡麻がない方が好きかも…) 津山で飲んだあとの〆にオススメのお店です。 #津山市 #中華そば #こってり #あっさり #ちょうなんぼう
10年ぶりの来来亭 たまーに色んな県で走行中みかけるけど、中々行けてなく本日ようやくランチ利用〜 めちゃくちゃ悩んだ結果、ラーメン、唐揚げ、ライスのセット1100円 味玉トッピング140円 ラーメンはお好みでカスタマイズ出来るので 麺固め、油普通、ネギ多めで注文 早めの着丼 背脂に覆われて見えへんw 具材はチャーシュー、ネギ、メンマ トッピングの味玉 麺は細麺ストレート スープは鶏ガラ醤油に背脂 醤油のエッジが効いたパンチのある味 第一旭とかにほんのり似てる カタメンで注文したけど柔らかかったw 唐揚げは4個で中々 天津飯とか麻婆豆腐とかあったからまたきてみよ ご馳走様でした*\(^o^)/* 【YouTube】 http://www.youtube.com/channel/UCqW6Vr3A9rGwfZPiAY0a4ZQ?sub_confirmation=1 【X】 https://twitter.com/kobematchan 【Instagram】 https://instagram.com/kobematchan?utm_medium=copy_link 【tiktok】 www.tiktok.com/@metabo18 【Threads】 https://www.threads.net/@kobematchan 【BIGOLIVE 】 https://www.bigo.tv/user/921957844 【GoogleMAP】 https://goo.gl/maps/qFLCefXTYhxDL5YT9
小田中にある津山口駅付近のラーメン屋さん
チャーシュー支那そば 950円
美作市にある林野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
温泉街にある、昭和的な雰囲気のお店です。 私達が入店した際、2人の地元客さんらしき人がいらっしゃいました。 地元民が、利用されるだけあって、リーズナブルな料金です。
津山にあるラーメン屋さん
前から気になってましたが、寄れず。今回近くに用事がありランチ時にINしました。 ランチメニューで濃厚そばのセットを。 確かにスープは濃厚で、かなりなとろみがあり美味しいです。それよりもチャーシューが…かなりな厚みがありますが…とろける柔らかさで、しかも焦げ目が美味い!
地元のすぐ近く、岡山県苫田郡鏡野町にある中華そばのお店♬じなんぼうさん。いつもお客さんで賑わっているお店です。この日は偶然にもあと少しで店内って感じだったので食べる事に。注文はネギ中華を♬あっさり系だけど深みがあるスープ、普通が美味しいと思わせる中華そば♬やっぱ美味しい✌6.5.12 #岡山県 #苫田郡鏡野町 #苫田郡鏡野町のお店 #苫田郡鏡野町の中華そばのお店
【県の北部はここだけ?二郎系インスパイア店】 HuaweiP30Liteにて撮影。 山陰は鳥取県並びに岡山県北部を中心に店舗を展開する二郎系インスパイア店の津山店。 その昔は岡山市内にも存在してたる覚えがあるが、自分が知る限りでは今現在岡山県下では津山店のみだと思う。 さて、二郎系インスパイア店ということでもやし、カラメ、油等々の増減可能。 麺は太麺の縮れ。この麺並びにもやし云々はインスパイア店では暗黙の了解な部分か。 今を粋ろ、は鳥取県米子市にある店舗で食べたことしかなくて、しかも何年も前の話。 どうだったかな〜と思いつつも食べてみて思い出したのが、カラメ、油の増減はあろうとは思うのだけど「基本さっぱり目な味」ということ。 まあこんなもんだろ、とは思うしこれが今を〜の味だと言われると納得せざるを得ないのだが、いまいち濃厚感がないと言うか。 あったらあったで「味が濃すぎる」とかいう話になるのだろうから、この味で正解なのか。 若い方中心に人気がある店なのと、写真を見て少しでも「きつそうだな〜」と思うならば大人しく(小)を選ぶべき。 #尋常じゃないボリューム #ボリューム満点 #駐車場あり #カウンター席あり #麺にコシある #あっさりラーメン #お肉が分厚い
湯郷にある林野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
自粛中ですが腹は減ります。 サクッとラーメン行ってきました! 25年程前、隣の旅館で働いていたのでその当時ちょくちょくお邪魔してましたが超久しぶりの訪問です。 当時と比べ少しくたびれた店内。 旨そうな香りはかわりない。 注文は味噌チャーシューと餃子とビール。 嫁さん、ゲンコツうず玉入り。 豚骨の香り良く濃厚なスープだがしつこくなく 旨いスープ 食べ応えあるチャーシュー沢山 ビールにもご飯にも合うラーメンでした♪
津山・美作 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!