更新日:2025年04月08日
安くて美味しい海鮮丼。昼しかやってない、市場内のお店
米子に来たので近くの海鮮丼の人気店にノドグロ丼1800円を狙って訪問しました。素晴らしい肉厚なノドグロが何重にも重ねられた美味しいランチを堪能しました。テイクアウトでべにずわい丼、海鮮丼もいただきました。 #人生には飲食店がいる
米子を代表するラーメン店。野菜ラーメンが一押し
味噌野菜ラーメンを実食。 野菜とスープの相性抜群
山陰の海の幸は絶品、落ち着いた空間で至福の時間を満喫できるお店
海鮮丼 1400円以上の価値あり
地元客から旅行・出張客まで人気の新鮮魚介をいただけるお食事処
靴を脱いで座敷に椅子スタイル お造り、天ぷら、小鉢、焼き魚満足のいく 定食です。 駐車場も広くて止めやすかった。
200種のメニューと50種の地酒。山陰の新鮮な魚を楽しむならここしかない。
久々に米子駅前の太平記さんへ! 白イカ、焼き鳥などをアテに島根の地酒、李白で一杯やりました!カウンターで落ち着いて飲めるのは嬉しいねー! しかし、三連休の初日で人がいっぱい! なんか、韓国からの観光客の方も結構いたなー! やっぱ人気店なんだね!
海老つけ麺が美味しいラーメン屋
米子の名店。特製えびつけ麺を実食。 麺処と枕詞が付くだけあり、まず麺が美味い。 つけだれも濃厚だがまろやかで旨味を感じ美味しかった。
米子駅前の予約困難の繁盛居酒屋さん
【山陰の予約必須、人気も人気な居酒屋】 Huawei P30Liteにて撮影。 山陰は鳥取県米子市、米子駅前にある海鮮を主にした人気の居酒屋店。 元はラーメン屋だったのだけど、居酒屋メニューが有名になり業態変化。 「ばんらい」という同じ屋号で牛骨ラーメンの店もこの店の近くにあったりする。 今を遡ること4年前、2019年。 当時からこの店は他のレビュアーの方も書かれてるように予約必須なお店として人気店だった。 「ま〜そうはいっても開店時分くらいに伺ったら一人くらいはいれるっしょ」 甘かった。 「すいませーん、予約で一杯でして〜」の返答で店に入れず。 まあまあ、そんなこともある。次また訪れたら入れるか。 ...ど、思っていたら訳のわからんウイルス騒ぎで米子市に出張するということが無くなり。 このご時世、いくら人気店といえどもウイルス&不景気で、なにかの拍子で店を畳むということが珍しくない。 もやもやしつつ時は過ぎる。 で、今回やっとこさのリベンジ。 今回も開店とほぼ同じくらいに飛び込みで店に入店。(予約しろよ) すると、カウンター席の一番端なら大丈夫とのこと。 居酒屋の神様は私を見捨ててなかった。 メニューを見てみると海鮮系が得意なのか刺し身盛りを始めとして色々と書かれてる。 とりあえずビール中瓶、刺身盛り合わせ(五種盛りで一つの種類に付き二切)、ホルモンの煮込み、焼き鳥肝と皮、鶏ささみ梅しそをオーダー。 頼みすぎた感があるが、気にしては負けだと思ってる。 味はというと総じて満足。 さすが人気店だけあってか、刺し身に関してはサーモンが入っていなくて、ボリューム並びに新鮮さはある。 この時の組み合わせはかんぱち、よこわ(マグロの稚魚)、だるま鯛、赤貝、マグロ。 マグロ被りはご愛嬌か。 まあぶっちゃけ、「人気店」なので、これくらい出て普通かなあと言った感じ。よくあるチェーン店で出される刺し身とは違う。 (チェーン店で刺盛頼むと必ずといってよいほどサーモンが交じるがもうその時点で萎える。「完全に冷凍物じゃん」みたいな。美味しいけどね。) 個人的に「ほう」と感じたのはホルモンの煮込み。 牛すじの煮込みを始めとして、この手の料理はどの居酒屋でも出てくるので御馴染みと言えばそうなのだけど、この店はきちんと内蔵の下処理から行ってると思う。 よくある「始めから下処理した出来合い」のホルモンを買ってきてない。 ホルモン臭さというか...。独特な「あの」匂いを感じた。この匂いがあるからホルモンは嫌いだ、という人もいるが自分は肯定派。 #地元の名店 #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #駅近で嬉しい #近隣にコインパーキング #注文してから調理 #いつも行列 #鮮度が自慢 #写真を撮りたくなる料理 #日本酒の品揃え豊富 #活気がある店内
やさい味の中にほんのりと牛肉の香りがして美味しい牛骨ラーメンのお店
【意外とあっさり】 (牛骨ラーメン + から揚げセット 1,210円) 牛骨というのでコッテリしていると思えば、意外とあっさりしていて、美味しいラーメンでした。 ごちそうさまでした!
鳥取県のご当地ラーメン「牛骨ラーメン」の元祖のお店
牛骨発祥のラーメン店。 他の牛骨店より醤油が濃いけど自分好み
境港直送の新鮮な海鮮も食べられる、米子市にある和風居酒屋
米子を夜をどのお店で堪能しようかと、前日の夜にRettyで探して留味庵さんを発見。22時過ぎでしたが直接訪問で入れなかったら困るのでお店に電話をしカウンターを予約し18時に訪問ました。 2,000円のコースをお願いする人が多いみたいでしたが、本日のおすすめが書いてあるホワイトボードに美味しいそうなお刺身のメニューが!と言う事でアラカルトに決定。 生さば、あおりいか、白ばい貝、天然ハマチ、焼き魚、煮魚と新鮮な海鮮料理を酒菜に地酒を堪能させて頂きました。気さくな大将からおでんのサービスも! 価格も含めて大変満足です。ご馳走さまでした。
境港市にある魚料理専門店
米子空港に行く前に海鮮系を食べられるところがないか探していたところ見つけたお店。 11時の開店直後にお店に着くと満車。さすがGoogleマップの高評価店だけある。 お店は店主とそのお母様のお二人で切り盛りしているよう、食券機(カード・QR決済など可)やセルフサービス等うまく利用なさっている。 お刺身定食と迷ったけれど、イカが食べたくてイカ定食を注文。イカのお刺身は新鮮で歯応えがよいし、天ぷらはイカの他に海老や白身やお野菜など具沢山。茶碗蒸しも椎茸、鶏肉、細めの白滝が入ってしっかりしている(意外に思った白滝が食感の変化があって美味しい)。お値段はするけれど満足度が高いなと思う。 そして店主とお母様の気の利いた接客が実に気持ちよく、すっかり話し込んでしまった。神社や古事記や温泉など話のネタが豊富で話していてとても楽しかった。 思わぬ優良店に良い旅の締めになりました。
絶品堺港ラーメンがおすすめ、米子にあるラーメン店
境港遠征で初めての竹ちゃんラーメン。 葱塩ラーメン味玉トッピング。 スープ激うまでした
米子、米子駅付近のラーメン屋さん
今回は気になっていたローダンのラーメン米子駅前店に行って来ました♪ ザ昭和の店構えですが店内は綺麗でした♪ 味噌チャーシュー麺と餃子、ライス大盛りを注文 優しい昔懐かしい味噌ラーメンでした♪ 途中でニンニク、辛味噌を投入して一気に食べちゃいました♪めっちゃ美味です♪ 初めてなのに昔食べたような不思議な感覚になった一杯でした♪ 大変美味しゅうございました♪
地元でも有名、いつも大盛況な美味しい蟹料理が食べられる人気のお店
8月入ったばかりの日。仕事で境港付近で仕事があったので、仕事を終わらせた後に水木しげるロード歩いてる時に見つけました。境港だったら蟹食べたいけど時期的に無理かなと思ってましたがこちらは店名からして食べれそう。店頭にあった看板でメニュー見たら食べれるみたいだったので入店。 かにちらしを注文。境港産の紅ズワイがたっぷり乗っているとあって期待しかない。 出てきた蟹ちらし美味いですね。身が甘く美味い。やっぱり蟹は美味いですね!しかもいくらも乗っているから蟹とご飯、蟹といくらとご飯、いくらとご飯で食べてサクッと完食。美味い! そして蟹汁も勿論美味い。蟹出汁美味いです。 でもやっぱり山陰も北陸も行くなら冬ですね。本場の冬に食べてみたい!山陰の冬に耐えれるなら… 昨日今日と松江、境港で海鮮三昧、満喫しました。この後米子行って鳥取市内行って岡山へ移動しますが山陰の良い思い出になりました。ご馳走様でした
北海道味噌を使った炙りチャーシュー味噌ラーメンはしっかりがっつり
久々に、味噌専門のラーメン店、唐崎商店さんへ! こちらは人気店なんで、昼飯時に行けば、いっぱいなので、少し時間をずらしました! 14時前だったので、流石に待たずに入店できましたが、それでもボチボチ人はいました。 さて、ラーメンは北海道、信州、九州の3種類から選べ、以前、信州を食べたと記憶していましたので今日は北海道の辛味噌ラーメン!濃厚なスープで美味しい!次は、九州試してみよー!
田舎そばとはこういう感じなのか!お昼過ぎても賑わう人気店
天月ざる蕎麦です。 平打ちの蕎麦で美味しかったです。 天ぷらなくても美味しい。
新鮮な魚、地元の食材を使った料理が堪能できる海鮮料理がおススメのお店
島根、玉造温泉からの帰りドライブがてら境港の方に。お昼少し前だかお昼に♫行ったお店は、峰さん♬昔来たことがあるお店♫当時はそこまで人も多くなかった気がしますが今はお客さんで賑わっています♫この日は観光客の方が多かった気が♫注文は、海鮮丼、天重、いか丼、刺盛りを♫朝、ガッツリ食べ過ぎたのでさすがの次男もまだお腹減ってない。刺盛りは鮮度良くこれで呑みたいなぁっと♬いか丼は丼よりアテの方が僕は好きかも。 #鳥取県 #米子 #境港 #海鮮丼
淀江で人気、ねぎたっぷりが嬉しい牛コツラーメンのお店
鳥取県米子市淀江にある「ラーメン悟空」にて牛骨ラーメンをすすります。 以前にYouTuberのHIKAKIN氏がラーメン旅の鳥取編でこちらに訪れたのを観ていたので、鳥取にお邪魔したらすすってみたかったお店でした。 QRコードを読み取り、モバイルオーダーで注文します。私が頼んだのが、牛骨塩ラーメン! お連れ様は、がらしょうゆラーメン、ピリ辛にらラーメンを頼みました。トッピングにLINEクーポンの有明のりがサービスで付いてきました! しばらくすると着丼です! チャーシューが一枚、とても特大です。 そしてとても美味しい。炙られ具合も最適な感じでうんまかった。牛骨の旨味抜群のスープがたまらない。麺ともよく絡んでネギ、メンマも良い仕事をしている美味しい一杯でした。 お連れ様の食べていたピリ辛にらラーメンはスープだけいただいてみたところ、癖になりそうな味わいでした。 ちなみにヒカキンさんが食べていたチャーシューメンも気になったのですが、チャーシューが三種類あってボリューム満点すぎたのでお腹と相談してみた結果、やめておいたのですが、美味しそうなんだよな〜! #ラーメン悟空 #悟空 #米子ラーメン #米子グルメ #米子ランチ #米子ディナー #米子市 #米子市グルメ #米子市ラーメン #淀江 #めんすたぐらむ #ラーメングラム #ラーメンインスタグラム #麺すたぐらむ #麺スタグラム #牛骨ラーメン #牛骨塩ラーメン #hikakin #ヒカキン #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
境港でとれるお魚が味わえるお店、お寿司屋一品料理が自慢のお店
海鮮どーーーん!! 境港の水木しげるロードでは、 しっかりごほんを食べられるお店が少ないのですが、 その中で和泉さんは新鮮な海鮮料理がいただけます♪ オーダーした味覚丼は、 ウニ、カニ、いくらが乗った三色丼。 どの食材も新鮮で美味しくいただきました♪ #ウニ #カニ #いくら
どれを注文しても安くてボリュームあり。餃子や焼きそばもあるラーメン店
鳥取県/米子市河崎。久々の訪問。相変わらず繁盛してます。大将の延々と唱え続けるような掛け声も健在。いつもラーメンばかり注文しますが、隣りの客の焼きそばも妙に旨そうだった。今度は、これにしよう。唐揚げも、1個から注文できるのもありがたい。コスパがめっちゃいいのも、ありがたい(^^) 焼き飯もうまい。
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!