米子の名店。特製えびつけ麺を実食。 麺処と枕詞が付くだけあり、まず麺が美味い。 つけだれも濃厚だがまろやかで旨味を感じ美味しかった。
口コミ(57)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
皆生の朝人気店♪再訪です。 今回は海老辛油そば大盛りとご飯ダブルにしました。 前回は海老つけ麺の熱盛りにしたので今回は冷たい麺で頂きます。麺は冷やした方が好きかも♪しっかり混ぜ混ぜして頂きますした。 余り辛くなく辛いの苦手な方でもするっといける味です。 まだまだ食べたいメニューが有るのでまた行きます。ただめっちゃ混んでるので、開店前の11時過ぎに行って先に食券を買って最初の案内に間に合うようにした方が待たずに食べれると思います。 食べ終わって帰る時には長蛇の列ですよ。 大好きなラーメン屋さんがまた増えました♪ 大変美味しゅうございました。
米子市皆生にある超有名です。 11時過ぎにお店に着いて既に3組並んでました。11時20分から入店が始まり初めてなのでおすすめを聞くとつけ麺が良く売れてますとの事で海老つけ麺中盛り熱盛りと卵かけご飯の食券を購入、程なくつけ麺到着、熱盛りにしたので麺が引っ付き少し食べにくいですがしっかり腰のある麺と海老の甘味が感じられるつけ汁は抜群に美味い♪ 他のメニューも食べたくなるお店です♪ 全メニュー制覇したいな。 大変美味しゅうございました。
熊本つけめん 玉子かけごはん 平日でも行列必須。週末ともなると相当並ばないといけない、米子の超人気店です。 たまたま前を通ってたら、まさかの駐車場に空きがあったので、すかさず車を停めました。 実に久しぶり。 おそらくですが、地元以外でも観光客がこちらの情報を雑誌などで知っているはずですので、常に並んでます。 だから地元民でもなかなか食べる機会がないんです。 とはいえ、つけめんといえばこちら、というぐらい名店。食べる価値はおおいにあります。 で、今回も定番を食べようとしましたが限定に完全に誘惑されました。 熊本ラーメンと言えば、やはりマー油が特徴だけどちゃんとその味がしてるのと、やはり三鈷峰と言えば濃厚で有名。 今回もスープ割りする必要もなく、食べ終わるころにはほぼつけ汁がなくなっていました。 で、僅かに残ったつけ汁を玉子かけご飯に投入するともう完璧。 相変わらず美味でした。
米子、皆生温泉そばにある若者に人気のつけ麺屋さん。もう若くはないけど、若者に混じっていただきました。魚介豚骨で魚粉もしっかり効かせたつけだれ。中盛り(300g)でも、つるりと食べられる軽さは罪です笑。