【神戸 元町 江見シェフの渾身の絶品フレンチコース】 元町にあるお気に入りのフレンチのお店ですヾ(*´∀`*) 「大地」をコンセプトに江見シェフが織り成す、見た目も味のコントラストも抜群のコースは一度は食べる価値ありです(*´﹃`*) お店の雰囲気もガラス張りの室内園庭があり、静かで落ち着いた大人の時間が流れ、純粋にコースのワクワク感を楽しめる、まさに「自由でクリエイティブなフレンチ」を堪能する事が出来ますよ(*´艸`) ソムリエさんも個人の好みや料理のテイストに合わせたペアリングは、素晴らしい料理の数々を更に楽しませて貰えました(´╰╯`๓)♡ 拙い文章力ではこちらのお店の素晴らしさを表現出来ませんが、他府県からでも食べに来てみる価値は大いにあるフレンチレストランです(◍´꒳`)b 本来は文句なしのBESTなのですが時間経ちすぎたので、、(т-т) ご馳走さまでした〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ #神戸 #元町 #絶品フレンチ #ペアリングが最高 #店内お洒落すぎ #一度は行きたい店
口コミ(33)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
4人で訪問 スタンダード コース OMOTENASHI 4品 サワラ 白子 香住蟹 瀬戸内ブイナーダ ブランマンジェ 猪 大地のかけら 春キャベツ お茶菓子 オリジナルフレーバーティー ワイン ・Heymann Lowenstein - ドイツ リースリングワイン、フルティーですっきりしたのみくち ・Marcel SERVIN CMhablis フランス 安定のシャブリ ・Newton Johnson Pinot Noir 南アフリカ 飲みやすい赤 大地を大切にしたシェフのコンセプトを貫いたお料理。すべて手がこんでいて見た目も美しく斬新。 サーブも一流でした。 楽しい時間を神戸で友人とすごせました。 ごちそうさまでした。 2024年3月訪問 #神戸 #フレンチ
2023年12月23日 クリスマス限定ディナー なんて、素敵なお店なんだ!! シェフも最高! ソムリエさんも神!! アットホームで、幸せでした。 まずは手でどうぞと。 カカオのかぼちゃムース 見た目は葉巻 カカオとスパイス ポルチーニパリパリ 甘えびと、ラフランス 私のはブルーチーズ抜きで。 乾杯ドンペリ2013から 白ワインへ 明石のさわらを 蕪マリネ いくらと、エルダーフラワージュレ こなんだこの白ワインは! 450年前からあるイタリアワイン蔵 白ワインにしては、まったり系 次の 温かい白子とあわせて。と イカスミのパリパリが上にのった トリュフ 柚、西京味噌 カリフラワー 白子さん たまらん。 続いて ボッテガヴェネタみたいに編み込まれた ズッキーニ 香住ガニ 白いソースは檸檬クリーム ひゃぁぁん。かわいー!! ブイヤベース お魚柄が消えちゃうの。 あおさ海苔に、サフランソース 九州のクエ 骨に見立てたは、イカスミとジャガイモ インドの曼荼羅ラベルの ロックなワイン これ、好きなタイプだー。 いよいよお肉! マスタード エシャロット 宍粟牛 右下はトリュフと湯葉 これも美味しい 見た目は 芽キャベツ 中身はさつまいも 左 は、大根バター 最後は軽やかに キンモクセイの、香りのシャンパンをw りんごとジャスミンティジュレ りんごの薔薇に見立てたやーつ 雪の結晶ぱりぱり はふん。 見た目もすごいが、 美味しすぎて。 雪だるま マカロン 最後はフレーバーティ 幸せすぎた。まぢで。 最後の時間だったので、気づけば私たちだけw #今年1 #フランス料理 #そりゃ名店だわ #三ノ宮 #お洒落にきめたい日ディナー #全てが神 #また行きたい #いや、行く
佐藤ご夫妻との 神戸グルグルのメインディッシュ 神戸といえば 洋食を楽しんでもらおうと♪♪が あいにく定休日( ̄∇ ̄*)ゞ としちゃんのアンテナにピピっときたお店❤️ 佐藤ご夫妻お迎えする前に 2人で潜入~ 美味しいだけでなく 遊び心ありで 喜んでいただけるかと~(๑•ᴗ•๑)♡ プリン堪能した後 ぷらぷら歩くと スタイリッシュな外観の 『ESPICE』さん❤️ 潜入時はカウンター席❣️この日はテ-ブル席❣️ テ-ブルに ナイフが突き刺さってる( *¯ ¯*)ムフフ お品書きとカトラリーは 引き出しの中❣️ まずはテーブルに置かれた石の上に白いかたまり 南部鉄急須でお湯を注ぐと 香りと共に ハイ❣️おしぼりが(*'▽'*)♪ シャンパンで乾杯( ^-^)/U☆U\(^-^ ) カンパイ ☆はじまりの小さな前菜(4種類) 小鮎だったかな…( ̄∇ ̄*)ゞ ブロッコリーのピューレと共に 神戸の洋菓子をイメージした 薔薇とビ-ツ❤️ ホワイトチョコとクリームチーズ とキャビアのサンド…? 石の中に ひじきとチ-ズを練り込んだ 食べれる石 ブータンノワール 豚肉を葉巻のように巻いた中に林檎のジュレ❣️ 土にみたてた胡麻とチョコのパウダーが敷かれ まるで葉巻のようです 前菜だけでも このように 趣向を凝らした 遊び心(๑´ω`๑)♡キュン お料理の詳しいレビューは みきさん~ としちゃん~ タケさん ~ にお任せします☆ お料理のみならず 遊び心❤️ ペアリングのワイン❤️ 私の表現力では…( ̄∇ ̄*)ゞ デ-トに良し(*'▽'*)♪女子会に良し(๑•ᴗ•๑)♡ (*・ω・*)wkwkで 会話も弾む❤️
◆神戸/三ノ宮で非日常な時間を◆ スペシャルランチコースをいただきました。 遊び心満載のメニューとサービス。 どのお料理も趣向が凝らしてあって、 終始楽しめました。 2枚目のお料理、 豚の形をしたものにサンドされたリエット以外に まだ食べれるものがあります。 私は全く分かりませんでした(笑) 8枚目はお茶菓子です。 箱の中からお宝(9枚目)が見つかりました。 素材、ソース、演出‥‥最高でした。 鴨肉をいただいている途中でそえていただいた マッシュポテトも、ほんと嬉しい!!! ペアリングも楽しみながら、 これだけのおもてなしを受けて、 2人で15000円ちょっとでした。 こんな人と付き合ったら楽しそう!と 思えたお料理でした(笑) まだ1月に入ったばかりですが 2018ベスト10に認定します!大満足(*^^*)