更新日:2025年03月18日
旨い!ネタが新鮮!腕を振るってお待ちしております。
3年ぶりの再会は めちゃくちゃ盛り上がりました 楽しかった 女の古達、おおはしゃぎ さてさて お楽しみの、明石の魚の棚商店街にある 『希凛』様へ こちらのお寿司、 素晴らしいおいしさ✨ ただ、寿司職人さんがかわられていました。 相変わらず、ネタはめちゃくちゃ良かった。 けれど、、 御目当ての、淡路島の由良の赤雲丹は 食べられず。 前の店長さんは、 独立してお店を出されたみたい でも、お店は分からず。。 探してみよう!
穴子の箱寿司が絶品の、創業100年以上の歴史を持つお寿司屋さん
各線明石駅を南東へ徒歩5分のお寿司屋さん。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさんえぇ寿司食べに来ますた!』 『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『付出しとにぎりちょいちょい、トロ鉄火も!』 『しょしょお待ちくざさーい(*´▽`*)』 いやー、しゃーけど老舗寿司店菊水鮓な菊水鮓! 老舗やけどお店綺麗になって入りやすい感じ。 医者とか先生ばっかおるかと思いきや 家族連れとかマダム会とか客層も広いな。 と思っていたら早速登場です。 まずはタコ先付を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) 明石のタコ最強!食感と旨味!激ウマ! 続いて海老を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) こんな海老は初めて!旨味凝縮! 続いてトロ鉄火を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) ウマァァァ…!めちゃめちゃ旨いわ…。 いやー、しゃーけどやっぱ美味しい菊水鮓。 そんなえぇ舌は持って無いけどこれは分かる。 ビックリするような値段じゃないのも助かるし。 あー、やっぱえぇ寿司は旨い。大満足。 ごっそーさんでした! #明石で寿司と言えば菊水鮓 #ゴートゥーイート #明石 #寿司 #ランチ #鮨
焼き穴子が美味しいおすし屋さん、お寿司はカウンターの台に置かれる
【 明石 魚の棚横にある地元で人気の鮨】 明石で鮨をーっと思い調べたら高評価でまだ来たことないこちらのお店にヾ(*´∀`*) 店内は結構広めでゆったり出来ますが、この日は地元の常連さんらしきご家族が大人数で来られてました(*^^*) 平目と蒸しアナ美味しかった( 'ω')b ご馳走さまでした〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ #明石 #白身推し #鮨
手頃な価格帯でおいしいお寿司をいただけるお寿司屋さん
久しぶりの魚の棚、 明石焼きのたこ磯がすごい行列だったので、大好きな希凛さんを覗くと空いてたので、一人ランチ(^^) 淡路もずく すずき ふぐ 生たこ 太刀魚 しまあじ ほたて 本鮪 鯛の白子 蒸し穴子 うに 相変わらず、全部レベル高すぎ! 特上にぎり 3300円でこのクオリティ 突出し、にぎり10貫、赤だし
穴子寿司が美味しいと評判のお寿司屋さん
◆老舗の寿司屋も駅前だとコスパもすごく良いです◆ 2023.9月訪問 harachi-こと、はらちーです。 まだまだ暑いし駅前に居たので、 さっぱりランチはこちらへ、 【明石菊水 明石駅前店】 •ランチ 明石 ¥1518税込 明石で鮨といえば菊水程の有名店です。 気軽に入れる駅前店では、 ランチは比較的に良心的な価格なので、 敷居が低くなっています。 ランチの明石を注文しました。 注文してから5分ほどで出てきました。 ネタは、 いか、まぐろ、鯛、ぶり、 名物の穴子押し寿司、細巻き、 それに赤出し付いてます。 にぎりは小振りで、女性向けかな? 味もランチ用なのかそれなり普通です。 切り方が雑な感じが残念でした。 さて押し寿司の存在が圧倒されます。 やはり菊水は穴子押しが有名だもんね。 口に入れるとほんのりと甘みがして、 酢飯の酸味と合わさり美味しいです。 4貫あるのでゆっくり味わいました。 巻は細巻きでお口直し程度です。 これもそれなりの味でした。 赤出しはほんのりと山椒の利いた味。 ほっこりできる後味でした。 菊水駅前店は敷居は低いけど、 ランチはそれなりの感じです。 穴子押し寿司がダントツですね。 #ごちそうさまでした #明石菊水 #鮨屋 #はらちー #harachi- #明石グルメ #明石寿司屋 #明石ランチ #明石和食 #明石食べ歩き #兵庫グルメ #兵庫寿司屋 #兵庫ランチ #兵庫和食 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #delicious #instafood
現役漁師が厳選する、毎日獲れたて新鮮の魚介が低価格で楽しめる
明石駅から南西にあるお寿司屋さん。 オーナーさんは明石港で遊漁船(釣船)を経営しています。 この日は満席の貼り紙がある人気店。 月〜土曜日限定のレディースランチはお得です。 小鉢、サラダ、お造り、天ぷら、ご飯、赤出汁が付いて1800円。 私は+400円でご飯を寿司3貫にチェンジ。 [レディースランチ¥1800] +¥400ご飯を寿司3貫に ◯小鉢 鯛のあらだき ◯サラダ ◯旬の造り盛り サーモン、シマアジ、タイ ◯天ぷら盛り 海老、茄子、ししとう、かぼちゃ、さつまいも ◯ご飯 +¥400ご飯を寿司3貫に ◯赤出汁 :.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ ༻❁༺ ˎˊ+:。.。: +⋆.ೃ࿔*:・ #海蓮丸 #明石寿司 #明石ランチ #明石グルメ ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤTikTok https://www.tiktok.com/@nishiumaumauma ꕤYouTube https://www.youtube.com/@nishiumaumauma
持ち帰りOK、ちらし寿司がおすすめの寿司屋
美味しい!やっぱり違う。 落ち着いた雰囲気。 子供に優しい。 子供連れていきやすい!
明石、商店街内にある寿司居酒屋。 カウンターとテーブル席。 昼から通し営業してて、お昼は定食もあるし、昼飲み利用も可。 寿司セットを注文してる方が多かったです。 ■鯛の造り ■たこ柔らか煮 ■たこと岩津ネギの天ぷら ■エイヒレ ■白子天ぷら ■とろたく やっぱり鯛と蛸は外せない。 鯛のお造りはコリコリ。 柔らか煮もとろとろで味がしみてました。 値段は覚えてないけど、リーズナブルな価格帯で新鮮な明石の魚介が楽しめました。 #ランチ #昼飲み #魚介 #寿司
明石ならではの魚介のお寿司だけでなく、地元の名物料理を味わえる寿司屋
ランチは800円、1、200円、2、000円のセットがあって1、200円をオーダー 10貫と赤だしのセットで美味でした 1階はカウンターのみで2階に座敷があるようです 3卓くらいかな? お隣は本店らしく、たこ料理の専門店でした 本店にも行ってみたいな
明石でお寿司ランチ カウンター席のみの綺麗なお店でゆっくり美味しいお寿司を頂きました。 穴子を追加オーダー。蒸しと焼き両方堪能✨✨ ご馳走様でした(^-^) #カウンター席のみ #寿司ランチ
明石、人丸前駅付近の寿司屋さん
◆超穴場な有名店の名物鮨を食べました◆ 2024.11 訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は病院診察で明石まで、 前に頂いた物が美味しかったので、 【鮨 ささ倉】 ·あなご棒ずし ¥1600税込 明石駅から南に徒歩で約6分程、 地元では超穴場だとして有名な店。 明石を代表する店で番頭されていた、ご主人が独立して一人で切り盛りしてる。屋台風の店では手軽に有名店の味を楽しめるのです。 今回は店の看板メニューの穴子棒寿司をテイクアウトで食べました。 穴子一匹を使った棒寿司、綺麗に並んでいます。8切れに切られていて、箸で掴むとふんわりとしています。 下のシャリには大葉、椎茸、白ごまが混ざっていて手仕事の丁寧さが分かります。 食べると優しい味でタレが上品でとても美味しい。ガチガチに押された鮨と違ってふんわりしているので口の中で、とろけるような食感です。さすがの逸品です。一口食べると次も食べたくなる癖になる味です。一口ずつゆっくり味わいながら食べました。 食べ終わると幸せな気分に、いつかまたこの味を食べたくなるんだろうなぁと思って堪能しました… #ごちそうさまでした #ささ倉 #鮨 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #明石グルメ #明石鮨 #兵庫グルメ #兵庫鮨 #グルメ好きな人と繋がりたい
各線明石駅を南東へ徒歩5分のお寿司屋さん。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん2人でつけどいけまつか?』 『いらっしゃいませー(´▽`*)』 『適当にアテ!ほんまはコースだけやけやんね?』 『しょしょお待ちくざさーい(´▽`*)』 いやー、しゃーけど雰囲気有るお寿司屋さん。 カウンターで贅沢な空気感味わえる素敵なお店。 一緒に行った人と店主が知り合いみたいで 本当はコースしか無いけどアテだけしてくれたね。 と思っていたら早速登場です。 まずは鰹を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) めっちゃデッカい鰹!旨味の塊!ウマ! 続いてトロタクを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) いぶりがっこのトロタク初めて!めちゃウマ! 続いてガリサバを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) こんなん一生飲み続けられるアテ、ウマ。 いやー、しゃーけど大将無理言うたのに ニコニコ色んなアテ出してくれてめちゃえぇ人。 雰囲気に負けない美味しいアテで大満足だで。 今度はちゃんと鮨のコースいただきに来ます。 ごっそーさんでした! #ここの棒状のガリ衝撃的に旨い最高のアテ #通常はコースのみなのでご注意を #ゴートゥーイート #明石 #寿司 #鮨
明石、明石駅付近の寿司屋さん
老舗の寿司屋は納得の美味しさ~ 2018.12.18 訪問 Retty 初登場! 西キングこと、harachi- です。 病院の定期検診で明石に来て、 ついでに相方と明石で待ち合わせて、 お昼ご飯はどこでってことで、 食べログの先輩のシェルロイさんのレビュー見て、 先日散策で現地確認してた穴場店へ、 千歳寿司 二人共に、ランチメニューの、 にぎり寿司 茶碗蒸しセット ¥860税込 寒いのでうどんセットか迷ったけど、 相方が食欲無いので、温かい茶碗蒸しにしました。 個人の寿司屋は、久しぶりで、期待感が↑ですね。 話をしていたら、10分弱で、にぎりが来ました。 まあまあの見映えにボリューム、食欲出ます… にぎりは7貫、これに茶碗蒸しが付いてます。 タイムサービスですが、大盤振る舞いですねぇ~ にぎりは、どれも丁寧な仕事です。 ネタがちゃんと美味しい時に出されます。 寿司は、海老、たこ、穴子、 サーモン、ほたて、鯛、玉子、 新鮮なネタはしっかりした美味しさで、 定番ネタは、ねっとりとした食感、 寿司屋の多い明石で食べるのは格別、 鯛と蛸の旨さは伝えられない程… 老舗店、渾身のにぎりは、 どのネタもむちゃくちゃ美味しいわ… 茶碗蒸しも、美味しい、 上品な味で手が込んでます 寿司屋の茶碗蒸しの基本、蒸したてで熱々、 ハフハフして食べましたが身体も温かくなりました。 しかし、ここのランチセット、 寿司のポテンシャルに値段を考えると、 コスパ◎◎、信じられないお店です。 確かに駅からも離れてますが老舗の貫禄ですね ごちそうさまでした… 千歳寿司 明石市樽屋町6-8 078-911-0649 11:00~22:00?(ランチは11:00~15:00) 月曜日休み 駐車場無し 店内喫煙可 #老舗店 #穴場寿司屋 #玉子焼きもある #ハイブリット店 #コスパ◎◎
明石、明石駅からすぐの寿司屋さん
彩弁当(洋) 前回のお惣菜が美味しかったので お弁当を購入しました^ - ^ 彩りがとっても綺麗で ちょっとずつ沢山の種類が食べれるのが 良いです^ - ^ ● 彩弁当(洋) 1,080 ローストビーフやエビチリなど、ボリューム満点 9品 ・ポテトサラダ ほんのり甘くて優しい味つけ ・ローストビーフ ・鶏の唐揚げ ・青菜飯 ・ケチャップライス ケチャップに、少しバターの風味がして懐かしい味つけ ・白米 ・春巻 醤油で食べますが、そのままでも◯ ・エビチリ あっさりだけと甘みがあります ・春雨中華 胡麻油の風味と少し辛味もありバランス良い ごちそうさまでした(*´꒳`*) #彩弁当(洋)
駅前の再開発が進む明石駅。桜町はまだ昭和と平成の面影を残した街並み。そんな桜町にモダンな外観のお寿司屋さん。 開店して一年程だそうで綺麗な店内。 メニューはおまかせコースと寿司コース。 いただいたのは寿司コース(五千円) アテ三品・茶碗蒸し・赤だし・握り十貫・手巻き・デザートの構成。 アテは小海老の唐揚げ、毛蟹の和え物、蛸の柔らか煮 上品で繊細な味付けでした。 握り ・烏賊 ・紅葉鯛 ・かわはぎ ・縞鯵 ・雲丹イクラ軍艦巻 ・赤貝 ・中トロ ・しめ鯖 ・生鯖 ・車海老 ・煮穴子 ・手巻き寿司 ん⁇ 一貫多い!お得な気分 それぞれ塩やポン酢等でお出ししてくれそのままいただけます。 丁寧な仕事でシャリがフワッと解けます。 海が近い明石なのでお寿司屋さんの多い街ですが、また一店名店増えたような感じです。 訪れる際は予約して伺うのが良いと思います。 ※早い段階で満席で土曜日は尚予約が取りづらい。
一人でもフラッと立ち寄れる、魚料理が美味しい居酒屋
◆暑い日には、お寿司でさっぱりと食べました◆ 2024.8 訪問 harachi-こと、はらちーです。 病院の定期診察で明石まで、 娘と昼時ランチはこちらへ、 【すし処 酒処 道場】 ·ランチにぎり ¥1200税込 毎日の猛暑でさっぱりしたものを食べたくてお寿司にしました。 昼からお酒飲んでいる方が多いお店です。奥のテーブル席に座って注文しました。 約7分でお寿司が来ました。 寿司のネタは、 鯛、まぐろ、いか、ぶり、えび、ホッキ貝、鯖押し寿司、たまご、ツナ軍艦、高菜細巻の10種類です。 見た感じかなり以前よりボリュームダウンしてますねぇ。昨今の物価高だから仕方ないか… シャリも思い通り少な目になってる。 ネタは変わったのもあったけど、どれも新鮮で相変わらず美味しい。これは譲れないわな… 赤出しが付いてるのだけど、以前は具が蓴菜だったのが、巻麩とわかめになってた。これはショック、蓴菜赤出し好きだったのに残念です。 食べ終わって精算、値段は据え置きだったのがせめてもの救い。物価高どうにかならないかなぁ、 #ごちそうさまでした #すし処酒処道場 #道場 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #明石グルメ #明石寿司 #明石居酒屋 #兵庫グルメ #兵庫居酒屋 #兵庫寿司 #グルメ好きな人と繋がりたい
ランチで入った海鮮ちらしが美味しい海鮮料理屋さん
◆穴場なお店でコスパの良い美味しい寿司を食べました◆ 2025.2 訪問 harachi−こと、はらちーです。 この日は所用で明石まで出て、 昼時ランチはこちらへ、 【神和】 ·神和定食 ¥1800税込 (付き出し、造り、寿司盛合せ、赤だし) 明石魚の棚商店街の路地にあるお店。 隣の魚ざえもんにの派手さに隠れてひっそりとあります。 観光客より地元の方が行かれる、知る人ぞ知る穴場なお店です。 昼時ドアを開けると、丁度帰る方がいて中には先客は2人、店内カウンター8席しかないのでこじんまりしていてホッと出来ます。 お昼のメニュー少なくて4種類、神和定食をお願いしました。 カタコトと。調理している大将が普段は1人でやってましたが、この日は休日だったので奥さんらしき方と2人で切り盛りしていました。 待つこと約3分先ずは付き出しからきましたよ。付き出しはシメ鯖です。 脂の載った鯖は甘くて柔らかくて、シメ具合も程よくしっとりした味で美味しい。お酒に合いそうです。 続いて造りは、タコ、鯛、炙り赤魚、コチの4種類のネタで、ポン酢が先に掛かっています。 ネタはどれも新鮮だからプリプリしていて弾力あり味が濃く感じます。特にタコは味が濃くて逸品です。ポン酢も酸味も強くなくてネタを引き立てる味付けです。自家製かな? 食べ終わる頃には、寿司盛合せが出来ました。にぎり5貫と巻が2巻。 思いの外ボリュームあります。ネタも厚切りです。ネタは鯛、ブリ、炙り赤魚、いか、穴子、干瓢巻きです。 鯛は新鮮で分厚くて噛み締めるほどに魚の旨味が出てきます。明石の鯛は絶品で旨い。ブリは脂が載っていてとろりとした食感に甘みが口の中で広がり 美味しすぎる。炙り赤魚は少し香ばしくて身が締まった身を食べるとまるで口の中で踊ってる位濃縮した味わいでした。いかは、新鮮で甘みもあり歯ごたえあって食べごたえあります。これも美味しい。穴子は白焼きされた上にタレが塗ってあり、口の中で、甘くてとろける美味しさ。これは旨い。もう何個か食べたい希望。 干瓢巻きは中巻きで無難に素朴な味で食べやすくて美味しく、寿司の最後に最適です。寿司はネタが大きくてボリュームありました。 赤だしは熱々、小さな豆腐とえのきが入っていて味も丁度飲みやすい濃さで、最後の締めに流し込みます。 これだけの内容で¥1800税込だからコスパ抜群、ボリュームもありました。今までタイミング合わず行けなかったけど、ようやく来れました。賑わしい魚の棚商店街にひっそりと佇む、いぶし銀のようなお店、これからも頑張ってほしいものです。また行きますね〜 #ごちそうさまでした #神和 #寿司 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #明石グルメ #明石寿司 #明石居酒屋 #兵庫グルメ #兵庫居酒屋 #兵庫寿司 #グルメ好きな人と繋がりたい
本町にある明石駅付近のうどんのお店
『富士吉食堂 本店』 明石に出て行かないと行けなかったので、 遅めのランチで伺いました。 寒い日だったのですがメニューのカツ丼が 目に止まりうどんではなく丼物にしましたが これが大正解‼︎ 分厚い豚カツにお出汁の効いた 卵とじ、ご飯多めでお腹いっぱい。 次回はうどんにしてみます。 ご馳走さまでした。 #富士吉食堂 #出汁が美味いカツ丼 #老舗のうどん屋さん
桜町にある山陽明石駅近くの日本料理のお店
◆繁華街の口が肥えた人がふらりと通う店!◆ 2022.1訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は所用で明石まで、 ランチは繁華街中のこちらへ、 【寿し竹】 ・にぎりすし1.5人前 ¥2000税込 明石の繁華街の中ほどにあって、 昼間は人通りも少なく穴場なお店。 店内はこじんまりとしていて、 カウンター6席とテーブル席4席のみ。 先客が居られましたがカウンターへ。 熱々のあがりが来てにぎり注文です。 1.5人前と言っても特別多くなくて、 付出し、サラダ、お吸い物付きです。 カウンターに笹の葉とがり置かれて、 ネタが置かれて、さて食べましょう。 鯛、ぶり、カンパチ、シマアジ、 海老、本マグロ、いか、玉子、 あなごの全9貫の内容でした。 どれもプリプリで新鮮です。 歯応えがあるほどに弾力あったりと。 明石の寿司屋はこうでないとね。 酔客相手に商売してるから、 美味しいものしか出してないってこと とっても美味しかったです。 最後に、なんとアガリの入れ物に、 コーヒーを入れてくれるサービス。 熱々だったしフーフーし飲みました。 いやぁアットホームで良かったです。 #ごちそうさまでした #寿し竹 #寿司屋 #はらちー #harachi- #明石グルメ #明石寿司屋 #明石ランチ #明石和食 #明石食べ歩き #兵庫グルメ #兵庫寿司屋 #兵庫ランチ #兵庫和食 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #delicious #instafood #foodie #japanesefood #akashi #akashilunch
毎日、新鮮旬魚が続々入荷!職人の技が光る海鮮居酒屋!
安定の美味しさです♪ 剣先イカは、刺身の後の天ぷらが甘くてとても美味しかったです。 マスカルポーネの田楽は、一皿では足りないくらいの美味しさ。 駅近なのも、最高です♪
明石市立文化博物館付近 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!