更新日:2023年05月17日
淡路島にある、美味しい焼き穴子の専門店
淡路島に行った際、炭火あなごで、有名な魚増鮮魚店へ訪問。 海水浴の後、夕方だった為、既に穴子は売り切れ…。刺身をみるとなんとも美味しそうな鯛の刺身が。北淡は鯛も有名な為、こちらをテイクアウト。宿で食べ…
安くて美味しい海鮮料理店、店外にも食べるスペースがありワンコ連れOK
☆お盆休み 四国旅 6日目☆ 淡路島に入りいたる所に『淡路産』の広告を見て色々と調べると『玉ねぎ・淡路牛・海鮮類』と様々な''淡路産''があり、帰る道中『道の駅 淡路』に寄る事に。 最初に頂きましたお店『お魚共…
明石海峡大橋の景観を眺めながら食事が味わえる、SA内のフードコート
朝カレー これはこれであり 朝からでもかなり人が多い。 8時だぜって思う。 淡路島人気はすごいです。
淡路市にあるパン屋さん
朝の9時頃に行きましたが、けっこうたくさんのパンが…そして次々新しいパンも焼き上がってきます。ベーコンエピ、黒豆パン美味しかったです。値段もけっこう手頃でイートインスペースもあります。絵本、おもちゃ、新聞まで置いてありました。また淡路島に来た時は立ち寄りたいお店です。 #淡路島
淡路市にある舞子駅からタクシーで行ける距離のカフェ
洲本の御食国で淡路牛ランチを楽しんだ後、ここまで来たら鳴門の渦潮も見たい♪と再びドライブ ・:*。・:*三( o'ω')o 「うずしお観潮船」も考えましたが今回は「渦の道」で渦上45㍍の海上散歩でドキドキ|艸ω<) 普…
旅の疲れを癒す名スポット。レストランやお土産、絶景の三拍子揃ったお店
:*・゜゚・* 又大江のり 名古屋のお友達の為買ってきました 中毒性の大江のり一度食べたらクセになり この海苔しか食べれなくなる笑笑 朝のご飯のオトモに送ります お土産に最高ヾ(๑╹◡╹)ノ" #美味しい海苔 #大江のり #淡路島のお土産 #クセになる #大判 #味が濃い
浅野南にある海鮮料理のお店
炭火焼きあなご丼が有名なあさじへ。 残念ながらこちらもあなご丼は売り切れており、特大あなご1,080円を一匹買って帰りました。 宿で食べましたが、調理器具がなく、温め直せなかったのが残念かな。 あと。あなご…
いくら丼や鉄火丼、海鮮丼が人気の淡路島のSAにあるお食事処
神戸からの帰り道、久しぶりに淡路SAに寄ってみたので一度は訪れたかった、ザ・丼! 店名がシンプルで面白い(笑) ちなみにいただいたのは、淡路島さん釜揚げしらすネギとろ丼うどんセットに温玉をトッピング(^^) …
明石海峡大橋を見ながら飲める、ロケーション抜群のカフェ
“春霞”にも負け無い『絶景』が見れる、 今年も来ました❗️『“絶景”スターバックスコーヒー』です(^o^) 淡路島側から見る景色は贅沢で素敵な“パノラマ”です(๑˃̵ᴗ˂̵) 先ずは、『淡路サービスエリア』の立地が素晴らしい❗️ 『明石海峡大橋』を渡って直ぐの場所❗️ しかも、高台に位置していて、 北側は”明石海峡“、東側は”大阪湾“、南の一部と西は、”淡路島“の山間となっているが… 本当に”息抜き“出来る場所である❗️ ”サービスエリア“の中に在る”観覧車“で一段上の絶景と言うのも”在り“ですが(//∇//) 朝は東側の”大阪湾“から”陽が昇る“陽光を一身に浴びれる”パワー・スポット“の様な感じがして、 陽が昇った後は”北側“の『神戸』〜『明石』の街並みが、クッキリ眺めるのも”醍醐味“ 夕陽は”サンセット“とは”此の場所“では行かないモノの(((^_^;)同じ”淡路島“場所を変えると、臨む事は可能 夜は、対岸の『夜景』が、『神戸』のハイライトの一つ、山間の”六甲山から見るモノ“とは一味違う”雰囲気“ 当然”明石海峡“や”大阪湾“は船の往来が盛ん、”ゆったり“動く船を見てるだけでも
海と明石大橋を眺めながら腹ごしらえできるファミレス
【№2412】 久しぶりに淡路島行ってきました❣️ こちらは淡路サービスエリアの中に有る レストランです❣️ 目の前の明石大橋本当素敵な所ですね この景色大好きです❣️ 海が見えるレストラン❣️ しらす丼も…
全ての食材が新鮮で美味しいカフェ、漁師の資料館が併設されている
淡路島お一人様ライド・美味かった編…vol.4 今回で4度目の淡路島ライド 淡路島を走る時で一番のお気に入りエリアは 日本の夕陽百選にも選ばれている西海岸沿いに 延々続く淡路サンセットライン(距離30㎞) その…
味付けされたたこを丸々プレスする、たこ姿焼きが人気のお店
淡路島のタコ丸々一匹、目の前で豪快にプレスして焼きたてが食べられる。 この手のメニューはたまに見かけるけど、結構大ぶりなタコを豪勢に使っているところは少ないと思う。なによりも目の前でタコがジュージュ…
種類豊富な美味しい料理が食べられる、淡路SA内にあるレストラン
淡路島での用事を済ませ 西側の海岸線を通る途中 パンケーキ屋さん行き帰りも 並んでます 次玉ねぎうどん屋さんには ランチ時間に2分過ぎに到着 Pには車何台か有るのに 準備中に成ってる……残念(T^T) 高速に乗り…
朝ドライブに買ってパンも近くのシエルで仕入れて浦のビーチなんかで食べるのもいいな ここと157とでコーヒーは毎回悩む アイスもオレも砂糖もミルクもありません、ブラックのみ
アマチュアのご主人の手作りなのもびっくり淡路島にできてよかった、おすすめのお店
淡路島佐野 「カフェレストラン UMI」 県道157号線から少し路地通りを登ったところの素敵なカフェレストラン海さん ランチメニューがとても沢山 ハンバーグ エビフライ とんかつ パスタ オムライスとどれも美味し…
美味しいタコやイカの姿焼きが食べられる、道の駅内にある人気のお店
道の駅 東浦ターミナルパーク内にあり 正面右にあります。 前の駐車場に車を停めて降りた瞬間からタコ匂が(笑) 店内すぐにプレス鉄板が並び、レジでタコかイカを注文するとマスターが焼き出してくれます。 香ばしい…
淡路市にあるステーキのお店
淡路ビーフを求めて検索! リーズナブルで美味しい! 揚げたてのコロッケもあります。 #淡路島 #肉屋さん #淡路ビーフ #美味しい
淡路、舞子駅からタクシーで行ける距離のハンバーガーのお店
淡路ハイウェイオアシスにあるカフェ。 淡路島旅行の途中に休憩がてらにイン。 『さーせん、淡路牛のハンバガとコロッケバガくざさいっ!』 『コロッケバガが450円で淡路牛バガが650円です。』 しゃーけど、めさ…
富島にある喫茶店
お隣のさばねさんからの2回目のモーニング!またやっちまった。二回ずつご飯を食べるやつ。 さばねさんの駐車場から水品堂さんの駐車場に移動したらさばねさんのお勝手の所でお店の方に見られてた。まだ食うんかい!ときっとつっこまれると思う(´༎ຶོρ༎ຶོ`) こちらはメニューの種類が豊富で、かき氷も食べたかったけどアイスコッパなるものを注文。揚げパンにソフトクリームを挟んであるめっちゃ美味しいスイーツ!あったかくて冷たくてとほんとおすすめ! コーヒーも美味しい。
酸味の効いた生地に甘さ控えめのコシ餡が絶妙、酒饅頭が人気の老舗和菓子店
酒饅頭のまわり弁天を食べたくて訪れました。好き嫌いが分かれるかもしれないですが、ちょっぴり酸味のきいた酒饅頭。甘さ控え目なこし餡で大人の味です。 もちもちした生地であっという間に完食(^-^)