更新日:2023年09月13日
淡路島西海岸の白いハチミツカフェ「miele(ミエレ)」
・・・・・・ 淡路島のカフェはお昼はほとんどが長蛇の列 ~~~~~~~~~ このミエレさんはハチミツをウリに してそうなお店 … lunchでハシゴしてしまいましたよんヽ(^o^)丿 淡路島はbubbleなんかなぁ? なんせ人人人(笑) 30分くらいならんでやっと入店⇈⇈ 2軒目なんで軽くと思いきや! メニューみたら美味しそう(^_^)ノ 、、、、、、、、 食べるしかない ✩ポークスペアリブパイナップル はちみつ醤油(夏季限定) ✩⃝1680円 ✩はちみつバターシュガーワッフル ✩⃝1100円 ✩ミレイ淡路牛プレミアム グルメハンバーガー ✩⃝1450円 ✩淡路島ミルクのはちみつ ブルーベリージュース ✩⃝750円 結局2軒目やけどこんだけたのんでしまった www. 、、、、、、、、、、、、 ポークスペアリブ!
淡路島の魚屋さんが提供する新鮮なネタが自慢の寿司屋さん
淡路島に友人と出かけた際にランチでお伺いしました。 お値段が時価で少し躊躇ってしまいましたが、いただきたいネタがいくつかあったため、セットではなく単品で注文しました。 セットの場合は4,400円〜です。 今回は中トロ、鯵、鯛、穴子、カンパチの五貫をいただきました。 全てネタが大ぶりで驚きました、、 鮮度も良くとても美味しかったです。 お酒とお寿司を十分にいただくと10,000円程はかかるかと思います。 素敵なお店でした♪
淡路島にある、美味しい焼き穴子の専門店
お昼頃電話予約してほぼ売り切れであるだけ頂いた。 お店で炭火焼きしている。 ここはホントまたきたいお店。
ネタがどれも新鮮でとっても美味しい海鮮料理のお店
今日の『ランチ』は『昼のおまかせ握り』〈8貫、赤出汁〉(¥4950)をお願いしました。 まず『朝どれの鯛』〈醤油、塩、酢橘〉 続いて、『生のデンスケ穴子』〈備長炭〉で香り付け。 『太刀魚』〈昆布締め後炙る〉 北海道産の『うに、いくら』〈小鉢〉 『ハリイカ』=『スミイカ』 『タイラギカイの貝柱』サクサクしてて旨い。 『気仙沼の本鮪』を『べったら漬け』と『明石海苔』で巻いた『海苔巻』 『蒸し穴子』鰹出汁で…頂きました。 どれも素晴らしく、美味しかったです。
目の前で焼き上げるステーキは最高。デート、記念日にも使えるお店
美味しかったが、今まで食べたランチで一番値が張ったかも。。
淡路島の玉ねぎまるごと一個がつけ麺の出汁に。日本酒が飲めるラーメン屋
淡路島旅で食べたお昼うどん^_^ 玉ねぎ1個まるまる揚げてあって甘くて美味しい! その玉ねぎ入ったつゆに麺を浸して頂きます。 細めだけどコシがあって美味しかった〜♪
あわじ名物・生しらす丼が食べられる明石海峡大橋の真下にある道の駅
明石焼、熱々だしうま、タコ大きい、美味しかった♪ 海を見ながら、外でいただきました。
安くて美味しい海鮮料理店、店外にも食べるスペースがありワンコ連れOK
道の駅あわじで、ちょっと遅めのランチ。生しらす海鮮丼、淡路の鯛ごはん卵かけ、海鮮漬け丼、マグロユッケ丼、それに鱧と玉ネギの天ぷらです。 いずれも美味しいですが、暑さの為か蝿が飛び回っていて、食事に集中出来なかったのが残念
地元産の魚や野菜を使った料理が満喫できる、モダンな雰囲気の和食店
淡路島を堪能できました 最後は電気が消え、音楽が変わり 素敵なお誕生日プレートもご用意頂きました❣ 他のランチは分からないけど、このコースは量・質共に大満足でした。
ランチは限定の 森のオトプレート1750円。 野菜たっぷりに雑穀米、こんなん超好み♡ 雑穀米の上に乗った車麩が、フレンチトーストみたいで初めての味やった←感動(✪̼o✪̼) そしておばちゃん、ブランコに乗るww 「森のオト」看板を入れてカッコよく撮りたかったんやけど、技術不足… ブランコの棒がかぶっとんねんーっ笑 #淡路島カフェ #ランチプレート #限定15食 #こぞらそう #駐車場あり
生しらす丼がとてつもなく美味いお店、港で釣りしてる人を眺めながら頂ける
この日のランチは兵庫県の淡路島へ釣りに出掛けた帰りのついでに此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;沢山あるメニューから少々迷いましたが一押し?
淡路牛を格安で食べられる、安くて旨いと噂に名高い焼肉店
予約はしておいた方が良い、次々とお客さんが入ってきました お肉はどれも美味しい、ホルモンも臭み無く食べやすい そして量もほどほどに多いです キムチもタレもクセがありません 総合で優秀なお店。
明石海峡大橋の景観を眺めながら食事が味わえる、SA内のフードコート
時間もなかった為、淡路SAのフードコートでランチ。何か、ご当地物をと探すと名産の玉葱を使ったラーメンを発見。 淡路島玉葱ラーメンと半チャーハンのセットを食券機でポチり。 ラーメンはSAにある至って普通の醤油ラーメンです。その上にオニオンスライスとフライドオニオンが乗ってます。煮干しラーメンや家系に刻み玉葱を入れると美味しいですが、こちらの玉葱ラーメンは単に乗っているだけで、ラーメンにあってはいませんね。 チャーハンもSAで食べる普通のチャーハンでした。やっぱりSAでは無難にカレーかな。 #ラーメンおじさん
解放感溢れるウッドデッキで特大島ピザを楽しめる遊び心あふれたリゾート空間
ドリンク利用だけだったけど、ランチ利用とかにもとても良さそう。
淡路の風情ある、美味しいステーキのお店
あわじビーフステーキランチの店の前を素通りする訳にはまいりません #あわじビーフステーキ #170g
淡路の美味しいものを味わえる美味しい定食のお店
今年も食い納めランチはみけ家さんで!( ̄∀ ̄)おチビちゃん達もお子様ランチを卒業し、一丁前に大人飯。案の定あまりましたが、私は二度美味しい思いをさせて頂きました( ´ ▽ ` )本日も玉ねぎスープをしこたま飲んでと。。。
鮮度がよく、上質なお料理をお手頃な価格で味わえる海鮮料理店
ランチは、「きとら」津名店へ。 俺は焼き穴子丼1518円、嫁さんはさわら丼1628円、Jr.2号はイクラ丼2178円をオーダー。 焼き穴子丼、美味しい(^q^) Jr.2号のイクラ丼少し貰ったけど、これも美味しい(^q^)もうちょいイクラが多かったらええのに(///∇///) さわら丼も美味しかったらしい。 会計にカードはつかえません。PayPayオンリーらしいです。 ご馳走様でした~o(^o^)o
地元小学校をリノベーションした淡路島の隠れ家カフェ♪のじまスコーラ
ランチに行きましたが、 相変わらずいっぱい(笑) メニューは ほぼ売り切れ(笑) ハンバーグ5つ頼んで 随分たってから、3つしかなくて(笑) 争奪戦でつね(笑) #淡路島
淡路市にある、淡路牛と淡路名産玉ねぎの絶品バーガーが味わえるお店
淡路島旅行の時に行ったハンバーガーショップです。車必須の場所にありますが、大型駐車場ありです。 今回注文したのは、「大地のバーガーset(1,300円)」です。セットには、フライドポテトとドリンク、ミルクモナ…
淡路玉葱ラーメンが食べられる、淡路サービスエリアにあるラーメン店
淡路SA上りに入っているラーメン店です。場所がやや奥にあるので見逃す人もいるかもしれません。フードコート的なスペースになります。 まず食券機で券を購入。するとカウンターに行かなくてもオーダーが自動で厨房…