おはようございます。今日は早朝から岡山県備前市の向かっての姫路乗り換え。当然 #朝そば活動 に姫路駅そばへ。 下りホームのお店は行ったことあるから、乗り換え人気余裕あるので行ったことない上りホームのお店へ(^o^) 天ぷらそば380円を。 ご存知の通りそばと言ってもうどん出汁に中華麺の黄ぃ蕎麦汁です。 サービス券もらったけど阪神百貨店のお店では使えない〜(^^;; #大変美味しゅうございました
口コミ(5)
オススメ度:78%
JR姫路駅 在来線上りホームにある、立ち食いそば屋の【まねき えきそば 在来線上り店】 姫路いうたらここの立ち食いそばは外せません。 学生の頃からお世話になっとうからはや20年以上のお付き合いです。 通常のそばとは違って黄色い麺を使ってます。 関西だしなので透き通っとってあっさり味です、ただだいぶ熱いから猫舌の人は気つけてください 笑 姫路駅始着の新快速も多いので昔は時間がない時、電車に持ってって食うたもんです。 結局姫路駅に戻るからお椀は回収できるわけです。 いまは無理になったけど、そんな〜時代も〜あーあったねと〜♫ #兵庫 #姫路 #そば #立ち食いそば #えきそばまねき
今から35年くらい前 弟と加古川線、播但線を乗り継いで おばあちゃん家に行く途中に 立ち食いのまねきそば 記憶では、播但線ホームのそばに あった記憶だけど、今は面影すらありませんでしたが… 少しでも当時を偲びたく、ローカル色を 強くしたいのもあって、和田山から姫路へ 本題は、とても美味しかった 麺が中華麺なんすよねー、まねきの そばは。 また、行きたくなりました 天ぷらえきそば大盛 430円
新快速の乗換え待ちで時間があると立ち寄るそば屋で黄色いそばです。店外の券売機は現金のみですが、店内の券売機は鉄道系ICカードで支払いができます。
この前、所用で姫路に出かけ、帰路の新快速待ちの時間を利用して食べた一杯。 平日昼間タイムサービスで、天ぷらそばを330円で食べました。 身体が温まりました。
えきそば まねき JR神戸線上りホームの店舗情報
基本情報
店名 | えきそば まねき JR神戸線上りホーム |
---|---|
ジャンル | そば(蕎麦) |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
クレジットカード | 不可 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR山陽本線(神戸線)(神戸~姫路) / 姫路駅 徒歩1分(68m) 山陽電鉄本線 / 山陽姫路駅 徒歩3分(220m) 山陽電鉄本線 / 手柄駅 徒歩17分(1.3km) |
座席情報
貸切 | 不可 |
---|
サービス・設備などの情報
利用シーン | |
---|---|
雰囲気 | 交通施設内にある |
ドレスコード | なし |
お子様連れ入店 | 可 |
ペット | 不可 |
電源利用 | 不可 |
更新情報
- 最初の口コミ
- Keisuke Suzuki
- 最新の口コミ
- Mikio Suzuki
- 最終更新