更新日:2023年09月29日
バラエティー豊かなスパイスカレーが評判、レトロな町家風のカレー専門店
igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪市 #大阪グルメ #谷町六丁目 #旧ヤム邸空堀店 #旧ヤム邸 #カレー #大阪カレー #百名店 #あいがけ #シマチョウカレー #グリーンチキンカレー
靭公園近くの人気のカレー屋さん、カフェ風のお洒落で落ち着いたお店
行列の出来るカレー屋さん 大阪、肥後橋にあるカレー百名店 土曜日開店10分前に並んだら40分待ち!そして店内へ〜 頼んだもの ・ベジラムキーマ 1番人気のベジラムキーマ! サラダとラッシー、ヨーグルト付き ライスの真ん中にラムキーマとトマトやオクラなどカラフルな野菜がトッピングされた可愛い見た目、、、 これがずーっと食べてみたくて♡ ラムキーマ美味しいい ラム独特の味♡スパイシーで美味しいいい! 途中で玉ねぎのピクルスも混ぜて味変! 他では食べれない絶品ベジラムキーマ 並んでも食べたい理由がわかる☆
スパイスは本場から取り寄せ!こだわり抜いた本格スリランカ料理のお店
カレー1杯が1700円なので値段がもう少し安ければ最高なんですが仕方ないですね。
スパイスをベースに様々なスープがあわさった日本人好みのカレー屋さん
キーマカレー(ミックス無しです) 2回目のキーマですが、ミックス無しのほうが好みでした。 挽肉の味やスパイスの香りが良い感じ。 こんな有名店に一人貸切状態に、逆に落ち着きません。 ごちそうさまでした。
店名通り、色々な味のシナジー効果が素敵なカレー
【北新地のミシュラン掲載スパイスカレー】 平日の12時00分に到着。 外に1人待ちで10分ほどで入店。 北新地で絶大な人気を誇る、 ミシュランガイド掲載のカレー屋です♪ 雑居ビル2階にあります。 バーの居抜きでカウンター8席で、 非常に狭い店内ですが、 接客100点の女性店長さんが ワンオペで働かれております。 平日11時30分〜14時00分の昼営業のみ。 ◆3種あいがけ 1,200円 大盛り 100円 ※ほろほろチキン+ポクジンジャーに、 和牛スジキーマ(週替わり)の3種。 サラサラなルーには、 20種類のスパイスが複雑に混ざり合っており、 フルーツをベースにしているため、 香りも味も奥深いですね。 盛り付けも天才的なビジュアルで、 見た目の満足度も非常に高いです。 そこまで辛くは無いですが、 ジワジワと汗が出てくるスパイスの効果で、 夏バテにも良さそうです♪ とにかく美味しすぎてスプーンの手が止まりません! 食後のお口直しで、 ヨーグルト蜂蜜掛けもありがたいです★ ミシュラン掲載も納得のお味でした! ご馳走様でした★★★★
スパイスは抜群の安定感。カレーに合ったタイのビールやラッシーも飲める店
《大阪天満宮》ミシュランガイド連続掲載の大阪を代表するスパイスカレー店 食べログ『3.75』 『ミシュランビブグルマン2023』 『カレー百名店2022』 【訪問】易しい JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩8分 【行列】少し 平日11:05分で一番乗り、オープン時13人待ち 【注文】料金前払い制 《おすすめ》 あいがけ(A+豆カリー)¥1,100 (おまかせおかず2種付き・インド米) マサラタマゴ¥100 (卓上調味料) なし 【店内】9席 カウンター7席、テーブル2席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg== #大阪 #大阪グルメ #大阪天満宮 #ガネーシュN #カレー #あいがけ #大阪カレー #ビブグルマン #百名店 #スパイスカレー
人気のカレー屋定食屋さん
もちろんカレーはとても美味しかった。
出汁キーマは外せない!美味!和テイストのスパイスカレーが食べられるお店
出汁キーマ あいがけ(あさり) パパド 低温調理ポークソテー 出汁の効いた肉感強めのキーマにパンチのあるダル、あさりのカレー。どれもこれも美味しいです。 低温調理のポークソテーも柔らかくてとても美味しい。
マイルドなスリランカカレーが味わえるお店
店名:カレーや デッカオ 最寄駅:心斎橋駅から徒歩4分程 食べログ:3.62 2022百名店 ☆おすすめメニュー☆ランチ デッカオスペシャル1200円 ライス大盛り+100円 トマトサラダ大盛り+150円 カウンター席メイン‼︎テーブル席1卓 久々に帰ったので行けました〜! 平日の13時過ぎだったので並ばずに入れた!ラッキー 日替わりカレーは、ビネガーポークにしました! 2種のカレーと周りの副菜を混ぜ合わせて食べるんですが、これがもう最高なんです 2人で行きましたが、無言で食べ進めてあっという間に完食 ほんと幸せな時間でした〜! ここきっかけで色んなスリランカカレー屋さん行くようになりましたが、やっぱりここが1番 また帰ってきたら行かせてもらいます!
ボリューム満点の3種盛りが大人気!天満で人気のスパイスカレー店
個性的なカレーが増える中、スパイスカレーってこれだよなあ…としみじみ美味しさを噛み締めました(* ̄m ̄)笑
出汁の旨味とスパイスの調和が絶品!出汁系スパイスカレーが楽しめるお店
イベント仕様で、お出汁はカップ入り→キーマカレーはお皿で提供。 大阪のお出汁カレーと言えば! 私は迷わず元エレ(元祖エレクトロニカレーさん)が本命。 1.まずはお出汁を楽しんで。 2.次はキーマカレーのみ楽しむ 3.その次にお好みの量でお出汁をカレーにin。 4.最後は付け合わせのアチャールを混ぜ混ぜ 今回は4段階で楽しむ、イベントver。 大阪に行かないと食べられないカレー、勿論美味しかったけれど、私的には実店舗の方が好きでした。お出汁が入った状態の最高のシャバ感。うぅ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡ …あーやっぱり。接客してくださったのはオーナーさんだったんだ。今更気がついた。 「本店に行ったことがあり、大好きなカレーです!」と伝えww特別物販の白醤油を購入。1.8ℓ重かった〜w その際に、白醤油の使い方を大変丁寧に教えて下さった方のお名前をググってみた。 youtubeも見てます。 美味しすぎて、元エレさんの大ファンです( ´ ▽ ` )
大阪が誇るカレーの名店
名物の生卵がのったカレー。並 800円 潰して混ぜて食べたら少し辛さがマイルドになります。 暑い中でもぺろり。 ちなみに大だと、卵が2個になるらしい。 ミニカレーつきのステーキセットが1700円で、 大阪の食べ物の安さおいしさに驚愕です。
甘辛いルゥが最高に美味しい、創業以来守り続けるインデアンカレーの味
久しぶりのインディアンカレー。ルー大盛り玉子あり1080円をいただきました。いつ食べても美味しい。そして癖になる。 #梅田 #平日ランチ
小麦粉を使用していない、薬膳カレーが評判の店
【 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 】 大阪に来たらここのカレーを食べないと! 開店20分前に到着。 すでに大行列! 一回転目には入店できず。 並びながらメニューと睨めっこ(^^) BとDを選びターメリックライスにパクチー! スパイスの良い香り! 先ずは2種類のカレーを楽しんで(^^) 混ぜたりルゥポットを掛けて混ぜたり。 やっぱり美味しいね! 45分並んで10分足らずでごちそうさま〜 でも価値あり!
辛口こだわりルーに好みのトッピングを追加。自己流を作れる名物カレー店
エビフライカレー(2尾) お昼時に入ったけど、ワンオペで回してらっしゃって 出来上がるまで20分ほど掛かった。 お昼休憩ギリギリになったので少し焦りました。
カレーを肴にお酒を楽しむことができる、世にも珍しい北浜にあるカレーバー
《北浜》気さくな店主のこだわりカレー 食べログ『3.80』 『カレー百名店2022』 【訪問】易しい 京阪電車「北浜」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日13:00着で店内満席 【注文】口頭※初回はメニュー絞られます ミックスカレー¥1,200 (キーマ+野菜+ゆでタマゴ) シシトウの苦味に合わせて作ったカレーで、まずはシシトウをかじってから食べる。マンゴーは食中ドリンク。 (卓上調味料) なし 【店内】9席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪 #大阪グルメ #北浜 #コロンビア エイト北浜本店 #カレー #北浜グルメ #大阪カレー #百名店 #ミックスカレー #シシトウ #スパイス
中之島ダイビル本館二階にある薬膳カレーの名店
大阪駅から歩き出して、肥後橋、靱公園、渡辺橋、福島へ 最後は梅田 途中の渡辺橋でランチ 奥さんからのリクエストの旧ヤム邸 3種カレー 鶏キーマ、豚キーマ、チキンカレー 奥さんは、鶏キーマ、豚キーマ、グリーンタイカレー ここのカレー、使っている具材が斬新なので、食べる時はいつもメニューの記載を確認しながらになるんですよね それに副菜も気になるし 食べていて楽しくなります この日も、あれやこれや言いながら、いいランチになりました
大阪天神橋にある、有名人にもファンが多い超人気カレー店
《天神橋筋六丁目》行列必至の王道欧風カレー店 食べログ『3.72』 『カレー百名店2022』 【訪問】易しい 大阪メトロ地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩2分 【行列】多い 日曜日11:10分着で7番目、オープン時30人ほどの列 【注文】口頭 《期間限定メニュー》 ハムステーキカツとナストマト、刻みとろろの野菜カレー¥1,300 オクラと長いもを細かく刻んでとろろを作り、和だしで煮たナスビと湯むきトマトを添えた期間限定欧風カレー。 (卓上調味料) 福神漬け、小松菜、一味唐辛子 【店内】8席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪 #大阪グルメ #天神橋筋六丁目 #カルダモン. #カレー #百名店 #大阪カレー #欧風カレー #期間限定メニュー
西梅田駅徒歩3分、味はバッチリスパイシーな美味しいカレー屋さん
エスニックなちょっぴりスパイスカレー トンカツはカレー屋さんらしく身がしまってる系で衣薄め。 汗かきな自分は中辛です。
わざわざ訪れる価値のあるカレー屋さん
《谷町四丁目》旨味を取り入れた邪道スパイスカリー 食べログ『3.72』 『カレー百名店2022』 【訪問】易しい 大阪市営地下鉄中央線「谷町四丁目」駅から徒歩7分 【行列】少し 平日11:10分着で一番乗り、オープン時6名 【注文】口頭 あいがけ¥1,000 ・肉カリー(カツオキーマ) ・豆カリー(ヤングコーン、ニラ) ・あいめし(白米・高級タイ産香り米) (セルフ) 水、キャベツのピリ辛ピクルス 【店内】10席 カウンター4席、テーブル6席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg== #大阪府 #大阪グルメ #谷町四丁目 #スパイスカリーバビルの塔 #カレー #谷四グルメ #百名店 #大阪カレー #あいがけ #裏谷四 #あいめし
大阪 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!