更新日:2025年03月19日
バラエティー豊かなスパイスカレーが評判、レトロな町家風のカレー専門店
谷六にある旧ヤム邸さん、古民家カフェの雰囲気素敵なカレー屋さんです。 私がスパイスカレーにはまったきっかけのお店に久々にお邪魔しました。 メニューは3種類にスペシャルミックスカレー(3種類のあいがけ)、もちろんスペシャルミックスカレーを注文。 ご飯が玄米かタイ米選べて、タイ米珍しいなと思いつつ、ここは玄米をチョイスしました。 右側からチキンカレー、中央がキーマ、左側がほうれん草です。 チキンカレー シャバ系カレー、辛さは中辛ぐらいです。 後味が赤味噌っぽくないコクのある和出汁の味がするチキンカレーでした。 キーマ 牛豚肉の細かいひき肉、ひよこ豆に複数のホールスパイス。 この中では一番ふんだんにスパイスが色々使われていました、原形状態のスパイスも入ってますので苦手な方は食べる時気を付けてください。 ほうれん草 食べるとクリームチーズのような酸味がある不思議なカレー。これがハーブっぽいねかな?でもハーブっていう強い主張はまったくないです。 今までたべたことがないカレーでした。 野菜もたくさん乗ってるのでボリュームありました。 口直しの玉葱の甘酢漬けとヨーグルト付きで、口の中リセットするので重宝します。 お店の雰囲気、接客も素晴らしい最高のお店でした。
わざわざ訪れる価値のあるカレー屋さん
谷町四丁目駅にあるカレー屋『スパイスカリーバビルの塔』さんへランチに伺いました! 店内はカウンターとテーブルで10席ぐらいのお店です! この日のカレーは、 肉カリーがイカスミSEAキーマ900円 豆カリーがなす、うすあげ800円 でした! スパイスカレー店の中でもかなり安い価格帯! あいがけにしても、1,000円とお買い得です! てことで、あいがけをオーダー(^o^) このあいがけが最高でした♫ まず、肉カリーのイカスミですが、ガツンと濃い目の味が来ますが、うまみたっぷりでめちゃくちゃ美味しい!そして、豆カリーは、優しい味わいで、どんどんスプーンが進みます! それぞれのカリーを堪能した後は、混ぜ混ぜで食べて相乗効果の美味しさを楽しみました! 個人的に、かなり好きなお味のスパイスカレーでした! また違うメニューの時に食べに行ってみます! 美味しかったです♫ ご馳走様でした!
平日14時に並ばす入店。この時間は売切れが怖いけど全部揃ってた。 (混盛)ケララチキンカレー(+アボカドのパコラ(天ぷら))+合挽ミンチのスパイスキーマ(+コーンバターチャート)、ナスのピックル、スパイス玉子 〜パスマティライス+デザート ニドミで食べていつも感じるのは… 「美味しかった〜♪」 今日のカレーが美味しい、様々な副菜も違和感なく美味しい、混ぜて更に美味しい。 そんな確実に美味しいと思わせる店がニドミ♪
人気のカレー屋定食屋さん
正月以来ぶりに久々に 来ました。 南インド風チキン、 イカと牛ホルモンの あいがけで、 台湾風煮卵をトッピングで。 やはりどちらも美味い。
豚骨スープでつくる絶品カレーが頂ける行列のカレー屋さん
《谷町四丁目》ラーメン店の「まんねん」がプロデュースしたカレー店 食べログ『3.64』 『カレーWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩6分 【行列】なし 平日17:35分着で店内0 【注文】口頭 全部のせまんねんとんこつカレー¥1,550 (とろ肉・ほうれん草・チーズ・玉子) (ルゥ) とんこつスープをベースに作られた濃厚でコクあるカレー (具) 豚肉をホロホロになるまで煮込まれているとろ肉、ほうれん草、玉子の黄身、伸びるチーズ、フライドオニオン (ライス) 国産米 (副菜) 玉ねぎ酢漬け (卓上調味料) チリパウダー 【店内】12席 カウンター6席、テーブル6席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #谷町四丁目 #まんねんカレー #カレー #とんこつカレー #全部のせまんねんとんこつカレー #百名店 #大阪カレー #谷町四丁目グルメ
本格スパイスカレー専門。天満橋の人気店。スパイスチャージで今日も元気に!
【「ヤドカリー」というユルめの店名からは想像できない、切れ味鋭いスパイスカレーを満喫できる店】 241217 牛すじヤドカリー850円 @天満橋 ★★★★★★★★★☆ #天満橋 #大阪スパイスカレー #国産黒毛和牛すじ肉の旨み #スパイス感満載 #大阪スパイスカレーの中でもかなり上位(自分評価)
本格的オリジナルカレー一筋で営業しているこだわりのカレー専門店
【リーズナブルな独特な洋風カレーの名店】食べログ100名店に選ばれる程の人気店です♪この日は「ミックスフライカレー(950円)玉子(+50円)」の辛口をチョイス!!ヒレカツ&エビフライ&コロッケが乗って、この価格は凄い!!しかも、玉子も50円と良心的♪素晴らしいお店です♪
甘みのある欧風タイプとスパイス香る無国籍風の二種類のカレーが選べるお店
今回は、「絶カリー倶楽部」さんです(^^) 職場からも遠くなく、たまにお邪魔するお店で、 谷町四丁目駅の近くにあります♪ Gチキンカツカリーを注文⭐︎ 辛さはマイルドとスパイシーがあり、マイルドにしました♪ 辛すぎず甘くもないちょうど良い味で、スパイスもクセの無いカレーです^ ^ 小さめのカツが数個乗っており、大盛りにするとお腹いっぱいになります(^^) トッピングの種類も多く、Rettyでもカレー好き人気店で、オススメです⭐︎ とろ卵カリープラスもオススメですよ♪ #谷町四丁目 #カレー
【TV・雑誌で多数紹介!受賞歴もあるカレー店!】
谷町六丁目の空堀商店街にあるカレー屋さんです。TVなどでよく紹介されてるようです。 定番のカレーを食べようと思いましたがGW限定のエビ出汁クリームカレーが気になってこちらを注文。 エビの風味があるカレーがおいしい! こっちにして正解でした! 2024/5/12までの限定です。
チキンカレーは辛さを自分で選べて人気、穴場スポットのカレー屋さん
堺筋本町にある、『インドレストランアカース』さんへ、伺いましたー! スパイスカレーツキノワさんの直ぐ横にあるお店です! 日本語が上手な、愛想の良いインド人の店主さんが運営されてます! メチャクチャ大阪人です笑 本日は、下記をオーダーしました! ●シシカバブカレー ●ガーリック風味フライドポテト ●鶏の唐揚げ シシカバブつて初めて食べるのでワクワクします〜♬ 先に唐揚げとフライドポテトがやってきました! これがまた美味しい〜! 鶏の唐揚げは、日本人向けの味になっており、緑色のスパイスをかけると一気にインド風味に! どちらもうまい~! フライドポテトはサックサクに揚がっていて、最高の揚げ具合◎ そして、シシカバブカレーが到着! チクワみたいなのがシシカバブです(^o^) 味はソーセージをイメージしてもらうと良いですね!てことでウマイ! カレーは辛さが選べます! 本場のカレーの辛さと思い、ビビって3倍にしましたが、思うてたより辛くない! 店長さんに、それを伝えると青唐辛子のスパイスを出してくれ、良い辛さに味変!! 本格的なカレーですけど、日本人でも食べ易くて美味しいです! 日本語お上手な店主さんだけあって、日本人好みに作ってくれてます! 美味しく楽しい時間になりました! ご馳走様でした♬
豚骨黒カレー、キーマカレー、麻婆カレーとありますがどれをとってもお腹を満足させてくれます。この3つのうちどれか選んでといわれたら私はキーマを選びます。
日本人薬剤師とネパール人コックのコラボレーション!発酵スパイスカレーここに降臨!
お友達と一緒に私は初めてのスパイスカレー 辛さ普通 ごはん普通盛り クラッシュゆで玉子トッピング 薬膳スパイスカレー初めて食べたけど美味しかった 2種類のスパイスカレー マイルドな感じのカレーと最後に少し辛さを感じたスパイスカレー 食べやすい辛さのカレー 野菜も食べれて色々トッピングも選べて良かった #雨だから駅近で濡れない #一人でも気軽に入れる #テイクアウトできる #県外の人にもオススメ #近隣にコインパーキング #リーズナブルな価格設定 #丁寧な味付け #ゆったり話せる #お得なランチセット #地元の名店
昔ながらの雰囲気で地元の人に愛されているお店
2025/1月 ども❗ ⭐ビーフカレー ¥700円 (ランチは ¥680円) 完全手作りで3日3晩寝かす 良いんじゃ~ないのぉ~❤ って❗ 間違えた❗ ランチっていうと チキンカツカレー。。。 ちゃうちゃう❗ ビーフカレーなのよぉ~❤ まっ。。。良いか❗ ⭐チキンカツカレー ¥950円 スープ付き 先ずは1口。。。甘い❗ 辛味を全く感じない 旨い欧風カレーだ❗ んっ? 食べ進めると。。。辛っ❗ おいおい❗辛味が後から 追いかけて くるじゃ~ないかぁ~❗ 煮込まれた寝かされた辛味が 起きて襲ってくる❗ うん❗良い~辛さだ~❤ チキンカツはイマイチだが カレーは旨い❤ ・テールカレー 売り切れ ってのが有るのか。。。 聞くと 良いテールが 入った時のみ作る 数量限定のメニューらしい 食べたい。。。 ・ビーフカレー 間違いなく美味しい~❤ ごちそうさま~❤️
迫力ある大皿で提供されるカレーが名物のガッツリ系カレー専門店
2024/10月 ども❗ ジャパニーズ欧風カレー 大好き~❤ 北新地ナリです お目当てはとんかつ屋の カツカレーだったが。。。 2階にカレー専門店だとぉ~❗ 迷う~。。。 この昭和感がたまらん❗ 誰もが好きなとろっと とろみの有る 欧風ジャパニーズカレーだな❗ 良し❗行ってみるか。。。 本日のサービスカレー ⭐チキンカツカレー ¥850円 ⭐温玉 ¥100円 私は辛口をチョイス❗ うん❗ 旨い~❤ 誰もが好きな 間違いない味だ❗ 福神漬が良く合う~❤ テーブルに福神漬は 山盛り有るが。。。 ソースは無いなぁ~❗ フルーティーでスパイシーな ウスターソースが絶体合うと 思うんだけれどなぁ~❤ 「ソースください❗」 って。。。言いにくいなぁ~ カレー専門店だし。。。 リーペリンソースが 合うよなぁ~❗ ウスターソースは関西おやじの マストアイテムなのになぁ~ あっ❗ 考えてる間に全部 食っちゃった❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
カレーの種類も辛さも選べる美味しいカレー屋さん
谷町四丁目駅からすぐ。お昼混んでましたが待たずに入れました。 いただいた三元豚のカツカレーは、想像以上に分厚いカツは味もしっかりしていて、お値段以上のボリュームと美味しさでした!
濃厚でトロトロととろみのあるカレーが絶品、味わい深いカレー屋さん
静かなジャズが流れており、禁煙なのでいい匂いのなか過ごせる落ち着いた店です。 玉ねぎの甘さを感じる、きちんと辛みもあるカレーです。 サラダとカツカレーで、お腹いっぱいになりました◎ サラダはドレッシング2種(イタリアン、ごま)をボトルで出してもらえるので、セルフでかけました。 カツカレーは柔らかくて重すぎず、ご飯とルーと一緒に美味しく食べられました。 添えてあるキャベツのピクルスは甘めでカレーとよく合います◎ 平日の14時に入りましたが、空いていて余裕で入れました。食券制なので、入ってすぐ右手にある券売機で先にお会計が済ませられます。 カレーの種類が他にもいろいろあり、すでに売り切れたものもあったので、また早めの時間で機会があればリピートしようと思います(^^)
メニューは種類が豊富、じっくり煮込んだルーが絶品なカレー専門店
移動日で疲れていたので通り沿いにあるカレー屋さんへ サクッと出てきてしかも美味しかった カレーうどんに天かす、気に入りました!
もっちりとしたナンが自慢。たっぷりランチにメニュー豊富なディナーまで
今日の昼ごはんはカレー。訪れたのは「ネパール創作料理店 シュレスタ」。入り口はビル1階の奥にあり、隠れ家的な雰囲気。しかし、店内は広く落ち着いた空間で、大人にぴったりですね。BGMもいい感じで、トータルなイメージ創りに相当気を遣っているな!という感じ。 オーダーしたのは「無限カレー」。じっくり炒めた玉ねぎ、旨味たっぷりのキノコ、滋味豊かな豆、自家引きミンチかコラボしたカレー。 私でも十分食べられる程、辛さは抑え目です。豆の食感が前面に出ていて、毎日でも食べられるような、どちらかと言えばヘルシー系のカレーに感じました。 ごちそうさまでした。
本物のカレーと拘りの美味しいコーヒーが頂ける、地元でも人気の喫茶店
外観に惹かれ、入りました。 ランチの軽食はカレーのみということで、カレーセットを頂きました。カレー美味しかった
コクうまなカレーがいただけるお店
【鶏もも肉一枚揚げカリー ¥930】 いわゆるチェーン店の サラッとしたレトルトっぽいカレーと違って 何か独特の旨みがある。 THE欧風カレーな王道感もしっかりありつつ、 出汁のような複雑さやレイヤー感もあってかなり美味い。 CoCo壱より全然こっちの方が好き。 トッピングも安っぽくなく、 種類も豊富で値段にも納得感があって カレーチェーンとしてはかなり好き。 カレーってもしかしてめちゃくちゃ西高東低なのかな?
谷町・上本町・鶴橋 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!