更新日:2023年11月04日
店名通り、色々な味のシナジー効果が素敵なカレー
【北新地のミシュラン掲載スパイスカレー】 平日の12時00分に到着。 外に1人待ちで10分ほどで入店。 北新地で絶大な人気を誇る、 ミシュランガイド掲載のカレー屋です♪ 雑居ビル2階にあります。 バーの居抜きでカウンター8席で、 非常に狭い店内ですが、 接客100点の女性店長さんが ワンオペで働かれております。 平日11時30分〜14時00分の昼営業のみ。 ◆3種あいがけ 1,200円 大盛り 100円 ※ほろほろチキン+ポクジンジャーに、 和牛スジキーマ(週替わり)の3種。 サラサラなルーには、 20種類のスパイスが複雑に混ざり合っており、 フルーツをベースにしているため、 香りも味も奥深いですね。 盛り付けも天才的なビジュアルで、 見た目の満足度も非常に高いです。 そこまで辛くは無いですが、 ジワジワと汗が出てくるスパイスの効果で、 夏バテにも良さそうです♪ とにかく美味しすぎてスプーンの手が止まりません! 食後のお口直しで、 ヨーグルト蜂蜜掛けもありがたいです★ ミシュラン掲載も納得のお味でした! ご馳走様でした★★★★
小麦粉を使用していない、薬膳カレーが評判の店
【言わずと知れた空堀のカレー名店の味を梅田で】 梅田はルクアイーレ B2Fバルチカにある人気カレー店 旧ヤム鐵道さんに訪問です。 本店は谷町六丁目からほど近い空堀商店街にある旧ヤム邸 空堀店さんですが、東京下北沢や六本木にも進出している人気店です。 大阪梅田の人気飲食店街ルクアイーレにも旧ヤム鐵道という支店があります。 トリプルカレー 1,375円税込 今月のカレー3種+ルゥポット A、B、Dのカレー3種+和風出汁のルゥポット 始めはそれぞれの味を味わいながらいただきます。 その内に混ぜ合わせ、最後は和風出汁を入れて全てをミクスチャーしていただきます♪ 人気店だけあって外さない味です。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #旧ヤム鐵道 #旧ヤム邸 #スパイスカレー #辛さが旨いスパイスカレー #paypay使える #人気店 #完食 #ルクア #ルクアイーレ #バルチカ #梅田 #大阪 #梅田駅 #大阪駅 #2023カレーLv59 #2023kn #644
甘辛いルゥが最高に美味しい、創業以来守り続けるインデアンカレーの味
「インデアンカレー」 1947年創業以来のインデアン伝統の味、懐かしい甘さが舌の上に拡がり、ホッとした後に"キレ"の有る辛さが広がる絶妙な辛味の連鎖は"インデアンカレー"の真骨頂! また、独特なカレーの色合いも、インデアンカレーならではの食欲をそそる絶品モノ。 甘みとキレの有る辛味の絶妙なカレーは、選ばれたスパイスと野菜、フルーツに、上質な牛肉をじっくりと時間を掛けて煮込まれた伝統を感じとれる逸品。 付け合せの"キャベツの甘酢漬け"も口の中の辛味をスッとリセットしてくれる"絶品"モノ。 大阪に来る度に、頭を過ぎる"インデアンカレー"! 実に、ハマってます。 ご馳走さまでした。 「感謝」
西梅田駅徒歩3分、味はバッチリスパイシーな美味しいカレー屋さん
エスニックなちょっぴりスパイスカレー トンカツはカレー屋さんらしく身がしまってる系で衣薄め。 汗かきな自分は中辛です。
中津の住宅街で古民家の内部を改造した感じの美味しいカレー屋
並ばずに入れました◎ 大阪はスパイスカレー天国ですが上位に入ると思います。店内はシンセサイザーからノイズが流れています。
ジャズが流れる落ち着いたオシャレなカレー屋さん
中津にあるspiceカレーの《まるせ》さん に初イン。当たりです。 前から期待の店でしたが、 なかなか機会が無くて、 ようやく念願叶いました。 夜の七種盛り(全種)にspiceラム串と、 牡蠣のアチャール付けました。 パクチー増し。 全てが面白い味付けは、 なかなかの絶品。 体に漢方が染み渡る感じは、 多分体にいい感じです。 またリピート間違え無し。 女性に人気のお店です。 やっと400件の記念に。。
欧風カレーをベースに、肉や野菜などの具材が入ったカレーが美味しいお店
11時やけどお客さんいっぱいです ビーフカレーをオーダー、肉たっぷりスペシャルで美味しい〜。辛口こんな辛かったかな?なかなかパンチ効いてます。 自分で皿によそうからきれいに仕上がりません 値段もなかなかスペシャルやけど、映画観たからコーヒー無料。これでチャラか @bruno_curry_osaka 2023.5.5 #カレー #大阪カレー #欧風カレー #大阪欧風カレー #ビーフカレー #curry #beefcurry #ヘップナビオ #ナビオダイニング #梅田ランチ #TOHOシネマズ梅田 #コーヒー無料無かったらビール飲んでた #aquosr6 #うまいもんはうまい #投稿が遅すぎる
辛い!でも旨い!癖になる! スパイスが効いた薬膳カレーが自慢!
スパイシーカレー(920円)頂きました! 旨辛で癖になる((^┰^))ゞ テヘヘ 【料理】 ★★★ 【清潔感】★★ 【お得感】★★
異国に迷い込んだような雰囲気が魅力、チャイやケーキもおすすめ
バターチキンカレーをチャパティで食べるやつ980円とチャイ120円を注文。 すぐ出してくれるスピーディーさ。チャイは自分でシロップいれるので、めちゃくちゃ甘くできる。 バターチキンカレーチャパティは、あんまり量がない。カレーもなんだかパンチない。チャパティは美味しいかもしれないけどナンには負ける。 肝心のカレーはいまいちだけど、店構えが素晴らしすぎるのでまた来たい。 おっさんがカレー食いてえってなるなら一人でネパール人がやってるインドカレー屋でナン食べ放題が正解。 ここは、中津でブラブラデートするカップルがまったりしにくるところ。
名物は鶏カツ黒ルーライス!人気の定食屋さん
数分で着丼 山積みのカツにカレーが掛けられ 正にマウンテン‼️ 上から一つづつホークで取り からーいカレーにつけて食べる カツは厚みのあるロースでかみごたえ抜群 脂身は少なめで嬉しい〜 カレーは店員さんが仰る様に辛い でも美味しいー イヤー汗だくで平らげました ご馳走様でした
ギネスビールで煮込んだ独特なコクが自慢のカレーをいただける人気のお店
GUNNESS BEERで煮込んだ欧風カレーのポークが自慢の名物カレーを注文。 アイリッシュ ポークカレー¥1,000 12:10着丼、ルゥはコクのある滑らかでシンプルな欧風カレーで見た目も華やかで、煮込んだとろとろなポーク、かりかりのフライドオニオン、アクセントのピクルスを堪能しました。 入った時は待ちなしだったが帰りは5人程並んでいて人気の高さが伺えました。 ご馳走様でした!! #ギネスビール #ポークカレー
カレースパが人気、大阪・梅田にあるレトロな雰囲気が漂う洋食屋さん
阪急電車の高架下、かっぱ横丁にあるカレーハウス ライスは、スパゲッティに変更も可能 細目の麺に欧風カレー、そこにチキンカツを♥️ こ、これで600円、ありがたい♪ ※ちなみにビールも300円 甘辛なカレーが細目の麺に絡んで美味しい!ピーマンと玉ねぎも入っています。 また、このチキンカツが薄め(笑)なんですが、サクッとあがっていて、カレーとちょうど合うんですよね♪抜群
濃厚でコクがある欧風カレーが食べられる、大阪梅田のカレー屋さん
2023/2月 ども❗若い頃に1度だけ 食べたことがあるピッコロさん 昭和を代表する大阪の 欧風ビーフカレーのお店だ❗ 今や スパイスカレー王国の 大阪ですが、昭和世代には ・欧風ビーフカレー ・牛スジカレー ・和風カレー の人気は根強い❗ 私もスパイスカレーも好きだが 欧風ビーフカレーと和風カレーも 大好きです~❤️ おっさんになって改めて いただくと。。。旨いな❗ これは旨いわぁ~❤️ お客様が絶えず入店されるのが よく解ります! こちらでカツカレーとか 揚げ物トッピングは 邪道とも思えまんな❗ 中高年には圧倒的人気だな❗ ポークカレーが主流の昨今に このごろんと入った大降りの 圧倒的な牛肉入り 欧風ビーフカレー¥1100円は 安くも感じるかもですね~❤️ 美味しかった❗ ごちそうさま~~❤️
東梅田のカレー専門店。おすすめエビフライカレーは飽きの来ないマイルドさ
●あんかけスパ+野菜サラダ:920円+250円 サラダは割高(だが野菜がほしい) 次回はまぜカレー!と前回言っていたが,今回もあんかけスパw もしかしてここで普通のカレーを食べたことがない? 大阪梅田『CURRY&SPAGHETTI ダイヤモンドカリー』にて(2023/07/19)
新梅田食堂街にある、カウンターだけのカレー屋さん
《梅田》新梅田食堂街にある「ラガーマンが作るカレー」 食べログ『3.59』 【訪問】易しい JR「大阪」駅から徒歩1分 【行列】なし 平日14:00着で店内1名、食べ終わり時5名 【注文】口頭 《人気No.2》 ちょい得カレー¥1,150 具にロースカツ、ナスビ、ソーセージが入った毎日継ぎ足しされるルーのお得なカレー (卓上調味料) らっきょう、福神漬け 【店内】10席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪 #大阪グルメ #梅田 #カレーショップMASARA #カレー #ちょい得カレー #新梅田食堂街 #大阪カレー #梅田グルメ
キーマカレーが人気の美味しいカレーのお店
ノンベジとベジと今日のカレーの3種類。 お肉がほろほろ〜野菜を感じられて美味しい。 今日のカレーってやつが一番スパイスきいてた感じがする! 玄米ご飯が嬉しい。 コップが油でぬめっとしてて、水を注いだら油浮いてたのが残念。
可愛くお洒落なカレー屋さん、辛さはお好みで
スパイスの尖った主張のカレー、欧風の全てを丸めるようなカレー、それとも違うカレー。 和風カレーとだけ聞くと、小麦粉のルーを使ったカレーのイメージになるけど、それとも違う。 と言うことで、ジパングカレー。 うん。きっとそんな感じ。 すき焼きを食べた様な満足感もあり、美味しかった。
一度に2種類のカレーの相盛りが楽しめる、カレーが美味しいお店
無性にカレーが食べたくなり来店! 兄弟店のラーメン屋にはよく行くのだが初来店 スパイシーキーマカレー(800円)を頂きました 【料理】 ★★★★ 【清潔感】★★★ 【お得感】★★★★
北新地にあるスパイスカレー屋さん #azucurry スパイスカレーが食べたい思ったときにここに行くことが多い。 ●彩り野菜のキーマカレー+飲むサラダ/1300 カレーは1種類。その日によってスパイスや野菜などの具材異なります。 辛さは控えめなので、辛いの苦手な方にもオススメ!辛くないけどスパイス効いててポカポカ温まります。 野菜も含めて美味しいです( ´∀` ) 小松菜をベースに果物やハチミツなどを入れて作った飲むサラダもですが、カレーも健康的でバランスのとれたものを摂取できるカレーです。 【★★★★】
ビーフカレーの中辛を注文。 スパイスはアクセントよりは風味や口当たりを意識しているように思います。素晴らしいのが後ろにある味変3種。ブースターはソース、ゆず酢、辣油。ソースは旨みマシ、辣油で辛味を足して、ゆず酢でスッキリ!ご馳走様でした。
梅田・北新地 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!