更新日:2023年09月22日
全席カウンターの安くて美味しいお店!行列が絶えない超人気酒場
大阪飲みのラストは、酒場やまとさんへ。居酒屋の人気店の様ですね! 入り口入って直ぐのカウンター席へ案内されると、早速、ビールを注文!メニューが結構たくさんあり、ちょっと迷う!笑 なんか名物っぽい車海老…
串カツ好きでいっぱいの、立ち飲みの串かつ屋さん
お好み焼きの次に連れて行ってもらったのは大人気のこちら。 新梅田食堂街のなかにあります。 実はお好み焼き屋さんに行く前に立ち寄ったのですがいっぱいで入れず。 時間を変えてラストオーダーギリギリに滑り…
どれも超美味い!立ち飲みでもテーブル席でも楽しめる珍しい串カツ屋さん
®️★3の人気串かつ店 ヨネヤ。 ホワイティー梅田にあるお気に入りのお店。 スタンディングと座って食べれる席があります。 この日は2軒目の為、同僚4人でスタンディング。 レモン酎ハイと適当に串かつを。 串かつは…
店主のこだわりが感じられる大阪で有名なラーメン店
先日の晩飯で東梅田の言わずとしれた超人気店「大阪麺哲」さん訪問♪ タイミング良く並び無しに入れましたー\(^o^)/ 「肉醤油雲呑@1400円」と「アサリごはん(深川飯風)@300円」。そして「瓶ビール(ハートランド)@600円」をオーダー♪ 肉醤油雲呑 は極めて優しい鶏ガラ醤油スープにやわらかい中細麺、麺上には厚切り&薄切りの2種のチャーシュー、海苔、九条ネギ、そしてツルモチの雲呑 等がのっており、超ホッコリ癒やされる美味♪ 寒い夜はこーゆーの欲しますね(笑) そしてメニューにも書いてありますが、アサリごはん にラーメンのスープかけて食べると異常に美味し!(笑) #ラーメン #ラーメンランキング #カウンター席のみ #行列が絶えない #行列でも回転がはやい #行列してでも食べたい #スープを飲み干すラーメン #麺がスープに負けない存在感 #あっさりラーメン #麺哲グループ #実力派
桜橋ボウルの裏、浪漫倶楽部の地下にある素敵スペースな居酒屋さん
☆豚の角煮・・・脂はトロトロ、肉は弾力を微妙に残しつつも絶妙にホロホロで柔らかい! 見た目は濃そうですが、実は適度な感じで後に残らない上品さもあります(*゚▽゚)ノ ☆ご飯・・・艶々ピカピカのふっくら、少し粘りもある美味しいご飯が角煮と一緒に進みますね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 米は北新地エリアでは【龍の瞳】に会えたので、もしかして【銀の朏】に出会えたりして?!と思いスタッフさんに聞くと島根県産のこしひかりとの事でした……と言う事は【仁多米】かな?? 半熟玉子も美しいオレンジ色の黄身で美味しいラーメン屋さんに出てくるクオリティでした。 勿論、ご飯お替りして漬物と、角煮はからしをつけて味変して完食! 自己評価★★★3.5 こちらは他のメニューも食べてみたい!そう心から思わせる素材を活かした手作りランチでおまっ
美味くて安いと大評判、特に絶品はオムライス、行列必至、阪急梅田の洋食店
エビフライは、大きくハンバーグは、肉肉しい味。リーズナブルで美味しかった。流石人気店! #ランチが美味しい
カヌレで有名なダニエルの、焼き菓子専門店
大阪駅直結のLUCUA大阪1Fにあるカヌレのお店。 いつみても行列の人気店。 カヌレ10個 1,300円を購入。 種類は選べます。 プレーン・いちじくくるみ・シトロンなど5種類程ありました。 一口サイズの小ぶりな大きさ…
醤油スープに極太麺、ぶつ切りネギの相性抜群のラーメン店
チャーシューはガシガシと噛める 肉肉しいチャーシューでこれも好みです。 そして麺は濃い醤油ベースのスープに しっかりと絡んで美味しい。 やっぱりここのラーメンは好き。 #麺屋7.5Hz #中華そば専門店麺屋7.5Hz #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ラーメン #ラーメン #大阪駅前第二ビル #高井田風
酒飲みの聖地、大阪駅ビルで大人気の立ち飲み屋さん
赤身しっかりでやや噛み締める食感ですが、肉を食べてる感もしっかりあります。 ・鯛造り やや厚みのある大きめカット。 350円でこの量であれば十分、満足。 ------------------------------------ 激安立ち飲みのパイオニアともいうべき銀座屋。 ついに大瓶が400円になっちゃった。 でも、1人1000円ちょっとで十分に呑めちゃうね。 ごちそうさまでした。
フランス産発酵高級バターをふんだんに使った焼き菓子のスイーツ店
Retty3つ星店です☆ 待ち合わせまでに時間があったので買いに行く事ができました ブリオッシュエシレとクイニーアマンヴェールとクッキーをどれどれと購入してみました 行列と思っていたけどお店は全然空いていて、…
新鮮で安くて美味しいのが魅力!旬の魚をあてに気軽にお酒が飲める海鮮居酒屋
肉もはいってるんだよ~ これまたネギまみれ しっかり味がしみこんだ大根だから美味いよ アメブロしてるのでよかったらみてくださいね https://ameblo.jp/sarubambino/entry-12390834853.html
【北新地駅・西梅田駅徒歩1分】新鮮魚介・色鮮やかなお料理の大衆割烹、豊富な日本酒
何気なく入ったお店でポテサラ、う肉、お刺身、うにまんじゅう、うなぎの白焼き、きんきの塩焼きなどを頂きました。日本酒は約20種類あります。
活気溢れる大衆酒場!新鮮お刺身からカレーまで楽しめる人気居酒屋
味付けは、たたき、わさび、ユッケと3種類ありますが、玉子の黄身とからめて食べたいので♪ユッケに(^o^)/ うわぁ~お肉キレイ、思ってた以上にええやん!!玉子の黄身をつぶしてお肉からめて食べたら、幸せ~♥️ お寿司も握ってもらえます、メニューになかったのですが、他の人が注文していた「うなぎ」ネタが大きくてこれも旨い おでんは、カラシではなく赤色のゆず胡椒 生ビール 390円 飲み物も安くて料理がうまい、ますます人気になりますね #人気店 #わすれな草 #ローストビーフ
7500円で高級海鮮料理を150分食べ放題飲み放題できるお店
サクサクな衣と柔らかな肉の食感。 ・鯛の子と菜の花 あっさり味で炊かれた鯛の子。 ほろほろ粒々な食感がいいね。 ・海老のクリームコロッケ 予想外のルックスで来ました! デカめの鮑の殻にクルトン風な揚げたパンが大仏のヘアスタイルのよう。 大仏のヘアーの中は、トロリと海老クリームコロッケの中身。 ・ほたるいかの酢味噌 ぷりっとしたほたるいかでちょっと一休み。 ・茄子と生麩の揚出し 生麩のもちり感がいいね。 出汁がちょっと塩気が強め。 ・合鴨と水菜 あ、こういうスタイルで出てくるのね。 結構、たっぷりなだしに鴨肉と水菜のハリハリ鍋スタイル。 このだしはいい塩加減とじんわり来るうまみで美味しい。 ・桜鱒の塩焼 鮭と鱒の違いって、よくわからんな! ほっくりしたいい焼き加減の甘塩の塩鮭ですな。 ・地鶏の黒胡椒焼 パリっとした皮の焼き加減が香ばしい。 胡椒感は控えめ。 ・かもねぎ焼 甘めのタレに絡んだかもねぎ。 鴨が葱背負って来るのことわざがあるけど、今は鴨はほとんど養殖やな。
フランス ブルターニュ地方の焼き菓子のお店
【No.2820】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁ〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"素敵 ブルトンヌさんのネジュドブルターニ頂きました こちらのクッキーはめちゃくちゃ人気で 頂けたら本当めちゃくちゃ嬉しいで…
ネギてんこ盛り、大阪梅田の新梅田食堂街にあるたこ焼き店
すごい並んだけど、タコ大きくてぷりぷりでおいしかった!
甘辛いルゥが最高に美味しい、創業以来守り続けるインデアンカレーの味
具はお肉の角切りのみで至ってシンプル。口に含むと先ずフルーティな甘さが広がり、間髪入れず突き刺す辛さが追従します。個性的な味わいでこれは美味い。 ピクルスは甘い味付けのさっぱりキャベツ。合間合間に食べると辛さがリセットされます。ピクルスは大盛りにすれば良かったな。
小麦粉を使用していない、薬膳カレーが評判の店
イカ墨ブラックは、ガツっと辛さがくるも肉肉しいひき肉の旨味も強く、ココナッツの甘味もある豆カレーと一緒にあえていただきました。 ライスがかためでまた素晴らしく、テイクアウトでも高いクオリティでいただくことができて嬉しかった!
柔らかい生地が自慢、大阪の行列ができる人気お好み焼き屋さん
大阪旅行で食べた「お好み焼き きじ 本店」さんの お好み焼きとモダン焼♡ 神奈川から行った甲斐がありました‼︎ 並んだ甲斐がありました‼︎ カウンターで食事をしたのですが、調理している方のコテ捌きを真剣に眺めてしまいました‼︎ めっちゃ真剣に見てますねー‼︎ 肉焼いてるだけやけど‼︎笑 って店員さんに声かけられるくらい真剣に 見てしまいましたw 関東の人間はなかなか見れない光景なので 見てるだけで楽しかったんです笑 そして、モダン焼の生地と麺の美味しい事‼︎‼︎ 関東でいう広島焼き?は麺が細めですが ここのはモチモチした太麺でとても美味しかったです‼︎ お好み焼きもフワフワで美味しかったです‼︎ ソースも最高‼︎ また大阪に行った際には必ず行きます‼︎
「ルクア1100」にある、リーズナブルで美味しいワインが楽しめる店
『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『あの有名なんとか肉とかくざさい!』 『しょしょお待ちくざさーい(*´▽`*)』 いやー、しゃーけどメディアで良くみる赤白ね。 他でもマネマネしてこの大根良く見るわぁ。 本家はやっぱ、ちゃんと美味しいのかしら。 しゃーけど平日やのに人いっぱい!スゴ! と思っていたら早速登場です。 まずは大根を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) ポルチーニの深い味わい!えぇやん! 続いてフィレステーキを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) ジャポネーズトリュフソースやて!ウマ! 続いてリゾットを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) なんかホワッホワのってるもん!スゴ! いやー、しゃーけど人気の理由もわかるね赤白。 お値段もこの立地やのに安いのが素敵やわ。 ちゅーか、キノコリゾットにトリュフの ほわっほわ、料理は進化しとるね日々。 ごっそーさんでした!
梅田 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!