更新日:2025年02月15日
いつも行列ができている超有名かつ高評価のラーメン店
大阪中津にある超人気なラーメン屋 前から一回は来てみたかったが、平日の昼しか空いておらず、なかなか来れなかった。 ホスピタリティ溢れるとても優しい雰囲気のご夫婦が2人で切り盛りされている。 入店すると整理券を配っており、約1時間後にまたお店の前に来て自分の番を待つ。 その待ち時間の間に近くのカレー屋に行ったり、近隣にある人気店の「麦と麺助」にならぶひとも 居るそう。 今回は醤油ラーメンとへためしをいただく。 ラーメンは鶏白湯スープ。トッピングには半熟の味玉とネギが沢山。 ネギは3種類のっており、白ネギ、青ネギ、玉ねぎとそれぞれ異なる食感を味わえる。 このタマネギのエキスがスープに溶け込み、 ただでさえ味わい深い鶏白湯のスープに丸みと優しさを与えている。 スープはとにかく優しく安定感のある味だった。 そして感動したのがへためし。 ご飯の上に焼き豚が沢山乗っており、なんといってもその香ばしさと肉の旨さがピカイチ。 とにかくご飯が進む。個人的にはこのヘタメシが 主役と言っても過言ではない。 ある程度食べ勧めた後は味玉とスープを少しかけて食べるとまたうまい。
コシが最高な大阪のうどん屋の名店
大阪府大阪市。 中津の繁盛店といえば麦と麺助かたけうちうどん。 平日でもお昼時は並びます。 今回は 肉ぶっかけうどん 注文。 かなり甘めのつゆにもちもちのうどん。 肉の甘みもしっかり伝わります。 舞茸天うどんなんかもあり割と色々楽しめそうな店。 この感じのうどんなら飲みの〆とかでも良さそうです。 #大阪府 #うどん
中津の住宅街で古民家の内部を改造した感じの美味しいカレー屋
2024.12.28.sat 13:40
透き通るスープと香り高いラーメンが楽しめる!中津駅徒歩4分のお店
【中津】”麦と麺助” 大阪に住んでいるわけでもないのに、もう3度目の訪問です。 東京のラーメン店以上にリピートしているお店。 水曜日の14時過ぎごろ訪問しましたが、やはり長蛇の列。1時間くらい並びました。 店内に入り食券を渡食券機の前で四人ほど待機できるスペースがあります。 定番の”特製の蔵出し醤油そば”を注文。 食券を買ったタイミングですぐに作り始めている(?)為、席に着いてからは5分も待たずに着丼。 確定した美味しさ。美しい。 鶏油を感じる上質なスープに、チャーシュー。 提供される直前に振られる胡椒がキー。 麺は細麺のストレート麺。 大阪にくる度に姉妹店(?)の“燃えよ麺助”の方に伺ってみたいと思いつつ毎回ここにきてしまう。。。次回こそは。 ホスピタリティも一流です。 この為に大阪に訪れる価値のあるラーメン店だと思います。 大阪観光に行かれる方にはぜっっったい行って欲しい! #ラーメン #中津 #大阪
本格的なビリヤニが食べれるお店
チキンビリヤニを注文 トッピングの種類も豊富でビリヤニだけで食べてもめちゃくちゃ美味い 歴代ビリヤニトップ3に余裕で入る美味しさ
大阪市中津にある安くて美味しいお洒落な雰囲気の立ち飲み屋さん
中津で日本酒をいただくなら…のこちら!2軒目でおじゃましました。 2024.5.15.wed 21:50
たくさんの絵本に囲まれながら、子どもの頃にタイムスリップできる喫茶店
今日は大阪。 大阪に来たら個人的に必ず来たい 絵本カフェのペンネンネネム 久しぶりにきました。。相変わらず絵本がたくさんあって夢の世界。 癒されるし、料理は絵本にちなんだメニューで可愛い! だけじゃなくちゃんと美味しい。 素敵なお店。 おすすめはいろいろ食べられる はらぺこあおむしの はらぺこプレート はらぺこあおむしのようにたくさん食べれて幸せです。
ジャズが流れる落ち着いたオシャレなカレー屋さん
《中津(大阪メトロ)》古民家をリノベーションした路地裏のカレー店 食べログ『3.66』 『アジア・エスニックWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ御堂筋線「中津」駅から徒歩1分 【行列】なし 平日12:05分着で店内12名で残り1席 【注文】口頭 あいがけ2種盛り¥1,200 (ポークキーマカレー・グリーンカレー) フライドエッグのせ¥100 (ルー) ・ポークキーマカレー⋯辛味ある旨味のコクが凝縮されたキーマ ・グリーンカレー⋯さっぱりとしたココナッツとレモングラス風味なタイのグリーンカレーで具はチキン、ナス、パプリカ、タケノコ ・ダール⋯スープ状でサラサラのあっさり風味 (具) 外はカリッ中はトロリとしたフライドエッグをトッピング (ライス) 芯の残ったかための雑穀米 (副菜) 野菜のアチャール、カイワレ (卓上調味料) 辛味オイル 【店内】20席 カウンター4席、テーブル16席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #中津 #スパイスカレーまるせ #カレー #あいがけ2種盛り #ポークキーマカレー #グリーンカレー #百名店 #大阪カレー #中津グルメ
阪急梅田駅茶屋町出口から徒歩10分、薪窯焼きのpizzaがウリのお店
前菜もピザもパスタも美味しかったです◎ 1時間半ほどゆっくり友達と過ごしました◎ ペアランチセットを注文◎ 予約必須かと思います◎ また行きたいです♪
ノスタルジックな昭和の雰囲気が漂う大衆居酒屋
阪急中津駅にあるノスタルジックな大衆酒場☺️ 阪急中津駅と言えばとっても狭いホームが有名で端の方はすれ違うの怖いくらいなかなか味のある古い駅です。 ビルの建ち並ぶ大阪駅から一駅なのにこんな昭和な雰囲気が残る何だか懐かしくて好きな街。 その駅ビル(ビルと言えるのかはわかんないけども)にあるいこいは昔からずっと気になっていた大衆酒場♪ 覗いてみると入口が数か所、増築したみたいな造りで年季の入った木のカウンターが渋い✨ 右奥の入口から入ったら手前に来て欲しいとのこと、なんかエリア分けの基準があるのか不思議(*´ڡ`●) もやし食べながらレモンサワー飲んで、キズシを注文☆ キズシはこちらで漬けているそうで、新しい柵から切り分けてくれました✨ 関西に来たら食べたくなるキズシ、しっかり酢のきいたクラシックな美味しさ♡ こういうお店手ボーっとしながら一人酒するのはやっぱり気持ちがいいな✨
相変わらず素晴らしい焼き鳥屋! 大根の鬼おろしは食べ放題 ここでは生つくねはマスト メニューにない四方竹とむかご勧められてもちろん注文 なすはやけど要注意 手羽は骨取ってくれて半分に切ってくれてる 皮はパリッとしてて香ばしい そら酒も進むます ほんでから1階へ.
チャゴルバさんでてもう1軒! #中津3-17-5 日本酒食堂SO-KENの系列。 立呑屋さんです。 ●イカの味醂干し/980 ●自家製なめ茸バター/380 相変わらず料理どれも美味しい( ´∀` ) ドリンクビールや日本酒はセルフです! こちらもサブスク、なんちゃってサブスクを4000円でやっています。 4000円ここだけで行ったらガッツリいけますね(*^^*)
インボイス制度の登録番号も決まっております。安心してご来店下さい。
◆器もお料理も上品で素敵なお店◆ 生ビールのグラスが陶器です。とても可愛い!!! 器がどれも可愛くて 美味しいお料理がさらに映えていました。 ・お付き出し 自家製胡麻豆腐 ・長芋の唐揚げ ねっとり甘くメチャクチャ美味しい ・茄子の煮浸し こういうお店の煮浸しは最高です。 ・とうもろこしの天ぷら 2種のお塩で。これも上品! ・河内鴨 焼き いい感じのくさみでお酒が進みます…… カウンター、テーブルとあって お店の雰囲気は接待にも使える感じです。 中津の飲み屋街の真ん中にあるのに 喧騒から離れて、落ち着くお店でした♪
中津商店街にあるネパール料理店 ネパールの定食と言えばダルパート! こちらのお店では本場のダルパートが頂けます。 タルカリ(おかず)5種1180円と10種1680円があり、10種を選択 そして、瓶ビール450円 暑い日のビールは格別です そして来ました、ダルバート! バスマティライスが多い!ボリューム満点 まずは軽くそれぞれの味を頂いて、少しづつ混ぜて、最後は全部混ぜて頂きました! むちゃくちゃ美味しい 色んなおかずがそれぞれ違った味で、食べる部分や混ぜ方で異なる味が楽しめます。 赤い辛いやつを足すと、爽やかで強烈な辛さが鼻から抜けていきます とにかく美味しい〜 この値段でこのクオリティはヤバい まだ穴場なので行くなら今のうちか? またいこ ご馳走様でした*\(^o^)/*
関西最大級【梅田駅徒歩3分】"藁焼き"ステーキを楽しめる本格イタリアン
パン40種以上、ドリンク十種以上、メインは7種から選択。 時間無制限で価格2000円以内。 パン40種って、どうせ質よりも量でしょと思ってたけど、創作のパンチ効いてるし、どれも拘ってて、一口サイズだし、パンの回転は早いため40種以上食べることも可能です。 メインもパンをこだわっていれば、手を抜いてるかと思っていたら、ふつうに美味しくて ドリンクも10種以上本当にあって、ジュース(複数種類)に牛乳、お茶数種(複数種類)コーヒーに紅茶で大満足。 店内きれい。接客も◎ 梅田行く際は、是非に 注意点としては、開店前に行かないと待ち時間が恐ろしいことになってところと、ランチは予約できないところかな…
山里飾りと手作りに囲まれた空間でほっと一息、ゆったりとしたひとときを。
ランチに利用させて頂きました☺ クロワッサンサンドイッチを頂き、サクサクしっとりのクロワッサン生地にシャキシャキのトマトやレタスに濃厚チーズですごく美味しかったです ミルフィーユももちもち食感の生地と優しいミルク感の生クリームを層で美味しくて、至福のひとときでした ここはうつわカフェがコンセプトで、ドリンクのうつわのデザインが好きなものを選ぶことができます その日の気分や注文した料理に合わせて選べるので楽しいですね^^ また陶芸や絵付け体験などもできます✨ くまのマグカップを作らせて頂きましたが、可愛くてお気に入りです☕
ランチタイムなど食事時は行列覚悟なほどのラーメン屋の名店
麺や輝 中津店 (めんやてる) 阪急梅田駅から徒歩5分、メトロ中津駅からも徒歩5分くらいのこちらのお店。食べログで有名なお店だったので一度は伺いたいと思いこちらに伺いました。 入店したのは平日の20:00頃。店内は半分くらい埋まっていました。注文したものはオーソドックスなラーメンにインスタフォローで味玉の追加。つけ麺が有名みたいですが、周りの人も口コミでも結構ラーメンを注文している人は多いです。 5分くらいしてラーメンが到着。こちらの麺は低加水のもちもち麺で自家製とのこと です。 スープは見た目に反して意外とあっさりいただけます。魚介系の濃厚ラーメンが個人的にはとても好きな味でした。かつお節の味がしっかりとしています。 塩系や醤油系の薄味ラーメンが好きな方にはオススメしません。 味玉は好きな固さと味付けでした。味玉にもしっかりとカツオの風味があります。 また伺います。ごちそうさまでした。 麺や輝 中津店 (めんやてる) 大阪府大阪市北区豊崎3-8-8 1F 営業時間 11:00 - 22:00 第1月曜日のみ定休日です
異国に迷い込んだような雰囲気が魅力、チャイやケーキもおすすめ
全体的にスパイシーさは抑え系で僕のニーズとはちょっと違った。 黄色の豆のカレーは美味しかった。
ギネスビールで煮込んだ独特なコクが自慢のカレーをいただける人気のお店
食べログ『3.68』百名店 地下鉄中津駅近くにあり12:05着、カウンターのみの8席、店内はお洒落なBAR。GUNNESS BEERで煮込んだ欧風カレーのポークが自慢の名物カレーを注文。 アイリッシュ ポークカレー¥1,000 12:10着丼、ルゥはコクのある滑らかでシンプルな欧風カレーで見た目も華やかで、煮込んだとろとろなポーク、かりかりのフライドオニオン、アクセントのピクルスを堪能しました。 入った時は待ちなしだったが帰りは5人程並んでいて人気の高さが伺えました。 ご馳走様でした!! #ギネスビール #ポークカレー
1人焼肉するにはぴったりなカウンターのみの焼肉屋さん
安定の美味しさ 平日は、ハッピーアワーある
中津駅の周辺エリアのグルメをチェック
中津駅の周辺の駅を選び直せます
珈琲とたまごサンド
カフェ / 中津周辺