久しぶりに『じげん』さんへ。 色んな食べ物が美味しくなってくる季節には 『じげん』さんでお任せが1番。 まずは付き出しでは 煮干し、エイヒレ、蛍烏賊を炙って頂きます。 更に付き出し5種はこれだけでもお酒が堪能出来る 逸品。 お造りは 甘海老、鰹、本鮪、しめ鯖、帆立。 どれも新鮮で美味しいけど、しめ鯖の締め具合が めちゃくちゃ良かった。 焚き物 お造りの後に温かくて蟹も入っている焚き物。 ホッとひと息。 甘鯛の焼き物 グジってやっぱり美味しい。 塩焼きで香ばしくてお酒にも合う。 土瓶蒸し やっぱり秋から冬にかけて土瓶蒸しは最高。 松茸も入っていて銀杏も嬉しい。 煮鰻 穴子かなって思ったけど鰻。 煮ていて柔らかくて出汁の染みた鰻は 旨味も増して旨い。クイっと冷酒が進みます。 コッペ蟹 アテにするには蟹の中でもコッペはかなり上位。 身を食べてこを食べてやっぱり良い。 いくらご飯 〆にいくらご飯が出てきました。 大粒のいくらがご飯と一緒に口の中に入ってきて プチプチと心地よく弾けるのが堪らん。 はっきり言ってめちゃくちゃ旨い。 今まで食べた〆の中でも最高級。 相変わらず毎回満足させてくれて堪らん。 #じげん #京都グルメ #京都居酒屋 #四条大宮グルメ #四条大宮居酒屋 #居酒屋 #和食
口コミ(207)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
昨年の忘年会の時に 予約してて 今年お初のこちらに。 津居山蟹から お造り ブリしゃぶ A5和牛たたき 白子ポン酢 鰻から 美味いものばかりで 大満足。
会社の忘年会で 久々のこちらに。 こんな日に限って 痛風発症中。 お造りも 蟹も どれも美味しくて 飲み過ぎる。 ココから ピッコロ寄って 解散して 西院戻り 炭のクチ、 ランブルイレブン寄って 帰り足を引きずりながら 帰宅。
京都市大宮。Retty★★★人気店❗ 事前電話予約して訪問。 お任せコース5000円✕2 七輪炙り 前菜の盛合せ お造り(鰹・〆鯖・帆立・甘エビ・鰤・蛍イカ) ハマグリ焼き 茄子の餡掛け 鰻の白焼き 和牛タタキ 牡蠣の天ぷら 鯛めし 胡麻アイス 生ビール✕5 兼八ロック 聚楽第✕2 計15930円 前菜の盛合せ〜味付よくお酒すすみました。 刺盛り〜苦手な〆鯖も旨く、蛍イカは格段旨い 蛤・餡掛け・鰻白焼き・タタキ・牡蠣天で感動 聚楽第(俳優の佐々木蔵之介さんご実家の酒蔵) 兼八も最高です❗️ 娘も大変気に入り,次回6月の予約もしました〜 初めての方はアラカルトよりお任せコースのほうが良いと思います。大満足コースです(^^) ごちそうさまでした #事前予約要 #コースがお薦め #佐々木酒造 #聚楽第が飲める
✨京都紅葉狩り旅 ②✨ 京都旅が決まって、まずrettyでグルメ店を検索♪ この日は、二条城のライトアップへ行った後に伺えるお店を検索♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ この日は、とにかく寒い(*≧∀≦*) 京都らしい底冷えにぶるぶる震えながら…観光を 予定より早く切り上げ、予約時間を早めて頂きました♬ お店に到着すると、平日にも関わらず満席の張り紙が( ^ω^ ) おっ❗️人気店なんだ〜 これは期待出来るなぁ❤️ rettyで蟹を食べてらっしゃる方がいらしたので絶対食べたいなぁ✨ かなりの寒さに身体が冷えちゃったので、梅酒のホットでまず乾杯です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ やっと身体が温まりました✨ ・お通し 七輪が運ばれて来ました♬ ししゃも、エイヒレ、干しホタルイカ これを炙って頂きます ・セコ蟹 剥いてあるなんて嬉しい限りです 身の下には内子、外子が詰まっています❣️ 臭みも無く、小さいながら身がしっかり ・シラサ海老旨煮 シラサ海老って初めて聞くわぁ〜 直ぐに飛びつきました(^_^)v 殻を剥いて頂きます。 頭の味噌を吸って食べて下さいと説明を受けました 綺麗なお出汁につけられています 旨味の強い海老ちゃん✨ 味噌も海老のお味が濃厚です❤️ ・きのこたっぷり鍋 ※メニュー忘れちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵) お葱に鶏肉、きのこも贅沢にたっぷり♬ 寒かったので温まるわぁ〜 お出汁のお味とお野菜、きのこ、鶏肉の旨味がギュギュッと詰まっています ・茄子と生麩の蟹餡 トロッとした茄子。もっちり生麩 蟹餡が素材にしっかり絡んでいます これも冷えた身体に嬉しいわぁ〜 ・土鍋ずわい蟹飯 30分かかると書かれていたので早めにオーダー 蟹身と味噌がご飯に乗っています お店の方が混ぜて、お茶碗によそって提供してくれます もっちりご飯に蟹の旨味が染みています✨ 前菜から〆のご飯まで 大満足でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ お料理の提供もとにかく早くて嬉しい❤️ #京都グルメ #241119 #京都旅行