更新日:2023年05月26日
早朝から営業している老舗有名パン屋
美味いなぁ〜。店頭にはお惣菜パンが並びます。目移りしますね。 京都滞在中、朝食を調達させていただきました。どのパンも美味しいのですが、特に気に入ったのは、ポテトサラダ山盛りのサラダパンにサクッと揚がっ…
旬の食材を堪能できる、予約必須の人気店
今年お初のじげんへ。 お任せで お造り 聖護院大根と生麩のあんかけ 蛤の土瓶蒸し 蛸と胡瓜の酢味噌和え 海老と厚揚げのみぞれ和え ぐじの塩焼き 明太子入りだし巻き 色々覚えてないですが どれも美味しく 大満…
この辺りでお魚が一番美味しい、かなりオススメの居酒屋
今年お初の『すず菜』さんへ。 18時オープンで18時に行ったら1時間もしない内に満席と相変わらずの混み様です。 寒い時期にはすず菜さんの牡蠣フライを 食べないと始まらないと言う事で訪問。 大体いつもの定番メ…
器にまでも「こだわり」の光る、大正時代の町家を改装した情緒溢れる和の創作料理屋。
コストパフォーマンスが最高な美味しい立ち飲み屋
京都くるりんウォーミングアップ(゚∀゚) ずっと行きたかった行列が出来る大人気立ち飲みはホタルイカこの量で250円とコスパサイコー♡ 昼からおじさま達で賑わいまくり、お寺巡りとはまた違う京都の面白さを発見で…
新鮮なフルーツを使ったサンドイッチが自慢、大宮のフルーツパーラー
ハーレム社長とみんなとケーキ。 スタッフの誕生日、 社長に「ケーキ買ってきて~」と任命されたので、 そんな時はやっぱりヤオイソさんへ。 ショーケースのケーキを数えると一つ足りない。 お店のお兄さんに聞いて…
大宮のディープゾーンにある牛スジと牛テールのお店
散髪帰りに 久々にこちらに。 アギネギぽん酢をアテに。 ビール、 フラミンゴオレンジロック、 ラム酒ハイボールで。 サクッと飲んで次に移動。 #へそまがり #四条大宮 #四条大宮グルメ #四条大宮居酒屋 #四条…
醒ケ井の水で作る伝統の京菓子を季節ごとに楽しめるお店
春を待ちかねて鶯餅。青大豆粉を用いて表面に鶯色を出している。白隠元豆の一種である手芒豆と白小豆が白餡のモトになっている。和菓子と思ったらカフェオレ大福のような甘さがある。また、餡の中にピスタチオが入…
塩スープの鳥うどん。白飯かタコの炊込みご飯が選べ出汁も良くて美味しい
京都市中京区、四条堀川から少し中に入った場所にある町屋の小料理屋さんです。 弟夫妻イチオシで予約入れてくれたので貸切で行って来ました。今は時短要請の為、夜9時までの営業です。 頂いたのは鰤懐石。お呼ば…
鶏ガラと魚介の旨味を重ねた昔懐かしの醤油ラーメン
昨日の3軒目はかなり久しぶりに『香来』さんへ 〆のラーメンを食べに来ました。 勿論〆のラーメンの前に軽くビールを。 *おつまみチャーシュー *唐揚げ *キムチ *炒飯 元々『香来』さんのチャーシューは 美…
気分よく美味しい肉が食べられる、女子会から接待まで用途も幅広い焼肉店
美味しいお肉でご飯バクバク♫(^○^)‼️ お声がけいただき、京都まで焼肉食べに行ってきました‼️(o^^o) なんて言うんでしょうか、上品なきれいなお店でいただくお肉もそりゃ美味しくていいんですが、こゆアットホーム…
色々な種類のクラフトビールが頂けるお店、料理も綺麗でとっても美味しい
通りがかりに空いていたらちょこっと寄る、お気に入りクラフトビアのお店。 この日は「苺とブルーチーズとスパイスナッツの和え物」というのをアテに 何やらビールをいただく。 このアテがなかなかパンチが効いてい…
大タコのたこ焼きとネギ焼きが有名なお店
久しぶりの壺味で 仕事納めからの 昼から貸し切り 忘年会。 鮪キムチユッケ たこ焼き ネギ焼き シャトーブリアン 骨付きチキン アクアパッツァ 他人丼 スイカで。 久々のネギ焼き シャトーブリアンが 肉厚で美味…
いつも行っても美味しい、カウンター7席の小さなお店
1年ちょっとぶり来ました。 やはりココに来たら しば漬けスパゲティサラダをアテに。 さっぱりしてて 相変わらず美味い。 サクッと飲んで へそまがり 壺味 てら寄って 西院に戻り ランブルイレブン寄って帰宅…
ビールが美味しい!大きなソーセージや、洋風なおうどんのあるお店
ハシゴ酒 2軒目。 なめ茸としらす乗せ冷奴を アテに。 麻婆豆腐も食べたかったけど お腹いっぱいで 断念。 サクッと呑んで おおはしへ移動。 #SUe #四条大宮 #四条大宮グルメ #四条大宮ハシゴ酒 #京都 #京都グ…
昔懐かしの昭和な雰囲気が漂う居酒屋
今日はホンマに寒かった。 寒い日は暖かい物を食べたり飲んだり したくなってどうしようかと考えた結果 大体何でもメニューが揃っている 『ふる里』さんへ。 よこわお造り おでん盛り合わせ 牛すじ煮込み 豚バラ串…
ゆったりとくつろげる雰囲気は抜群。大人の隠れ家と称されるバー
仲の良い女友達姉妹との新年会の[〆飲み]のつもりでお邪魔した《SUshi dining 大八》を後にして、『もう少しだけ…』というリクエストに応え《The door》さんへ[〆飲み]でお邪魔しました。 このお店は、四条堀…
京都大宮駅エリア。その名の通り、現役住職が経営するお洒落バー
蛸薬師通油小路下ル、 こんなところに本能寺跡!から南へ下がると、 通りには面していますが地味めなドアが。 もう何年も気になっていて、カウンターだけの、 小さなお店かと思っていたのですが、 ゆったりとした…
大吉から歩いて 2軒目でこちらへ。 おでんで 大根、 こんにゃく、 ロールキャベツ、 玉葱をアテに。 玉葱のおでん イイー。 #魚酒うどんマルキ #四条大宮 #四条大宮グルメ #四条大宮居酒屋 #四条大宮立ち飲み…
立ち呑みしゃーぷとこぴゑの コラボイベントに お誘い受けて来ました。 最初に5000円チケットを購入して お店の中へ。 何だかんだ一番乗りでしたので 大皿の目の前に。 大皿から牛すじ土手煮 時間ごとに出てく…
大宮駅の周辺エリアのグルメをチェック
大宮駅の周辺の駅を選び直せます