
《修学院》鶏と生揚げ醤油を使った移転前からミシュラン掲載常連店
食べログ『3.71』
『ミシュランビブグルマン2024』
『ラーメンWEST百名店2024』
【訪問】易しい
叡山電鉄本線「修学院」駅から徒歩2分
【行列】少し
平日10:55着一番乗り、オープン時3人
【注文】券売機※先に購入し並ぶ
・特製鶏醤油らぁ麺¥1,600
(スープ)
鶏油浮く「丹波黒どり」「黒さつま鶏」のガラに「比内地鶏」の丸鶏と水のみで煮込んだコクとキレある生揚げ醤油清湯
(麺)
国産小麦に石臼挽き小麦を合わせたやや柔らかめ自家製の細ストレート麺
(具)
鶏胸肉・豚ロースレア・豚バラ肉醤油醪焼きチャーシュー、鹿児島産黒豚ワンタン、有明産海苔、材木メンマ、青ネギ、味玉
(卓上調味料)
ブラックペッパー
【店内】16席
カウンター8席、テーブル8席
Googleローカルガイド
https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6
Instagram
https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D
#京都府 #京都グルメ #修学院 #らぁ麺とうひち #ラーメン #特製鶏醤油らぁ麺 #鶏醤油清湯 #百名店 #京都ラーメン #修学院グルメ