らぁ麺とうひち らぁまんとうひち

  • ラーメン好き人気店

お店情報
075-721-6556

口コミで

多いワード

  • 😊幸せ
  • 🤩最高
  • 🚀抜群

口コミ(25)

オススメ度:90%

行った
23人
オススメ度
Excellent 18 / Good 4 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 《修学院》鶏と生揚げ醤油を使った移転前からミシュラン掲載常連店 食べログ『3.71』 『ミシュランビブグルマン2024』 『ラーメンWEST百名店2024』 【訪問】易しい 叡山電鉄本線「修学院」駅から徒歩2分 【行列】少し 平日10:55着一番乗り、オープン時3人 【注文】券売機※先に購入し並ぶ ・特製鶏醤油らぁ麺¥1,600 (スープ) 鶏油浮く「丹波黒どり」「黒さつま鶏」のガラに「比内地鶏」の丸鶏と水のみで煮込んだコクとキレある生揚げ醤油清湯 (麺) 国産小麦に石臼挽き小麦を合わせたやや柔らかめ自家製の細ストレート麺 (具) 鶏胸肉・豚ロースレア・豚バラ肉醤油醪焼きチャーシュー、鹿児島産黒豚ワンタン、有明産海苔、材木メンマ、青ネギ、味玉 (卓上調味料) ブラックペッパー 【店内】16席 カウンター8席、テーブル8席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #京都府 #京都グルメ #修学院 #らぁ麺とうひち #ラーメン #特製鶏醤油らぁ麺 #鶏醤油清湯 #百名店 #京都ラーメン #修学院グルメ

  • 名高い京都ラーメン店 正確な店舗名は「らぁ麺とうひち」 移転してから平日のお昼にさっと入店できる場合も 鶏醤油と鶏白湯が基本 汁そば 混ぜそば チョイス可能 醤油味の汁そば ビジュアルとても美しい  スッキリしながら麺を引き立てる味わい  出汁が効いているためか食後に余韻が続く

    • 『らぁ麺とうひち』さんへ。 暑くなってきたので限定の 『冷やし担々麺』を食べに訪問。 珍しく店内も空いていて待ち無しで入れました。 券売機にて冷やし担々麺1500円を注文。 辛さ増しも出来ますが今回はそのまま。 味玉とピータン無しの場合は1300円です。 出てきた冷やし担々麺は 見るからに濃そうなタレが掛かっていて ミンチ、鶏胸肉、カシューナッツ、ザーサイ パクチー、ピータン、味玉、白髪ネギが 付いています。 しっかりと混ぜて頂きます。 食べてみると辛さはそんなに大丈夫ですが、 結構スパイシーで花山椒が効いてる感じです。 この味付けにパクチーがよく合います。 一緒に口に入ってくると幸せです。 どんどん食べ進めて行きます。 結構ボリュームも多いので食べ終わった後の 満足度が高い。 冷やし醤油ラーメンもあったので 次はそっちを食べようかな。 #らぁ麺とうひち #とうひち #京都グルメ #京都ランチ #京都ラーメン #京都冷やし担々麺 #ラーメン #冷やし担々麺 #担々麺

    • 京都市左京区にて 「鶏醤油つけそば」1,400円 スープ:無化調鶏清湯醤油+三つ葉+鶏油 チャーシュー:豚ロース中ぶり2枚・鶏ムネ大ぶり1ケ トッピング:白ネギ・メンマ 麺:自家製平打ちストレートツルムチュシコ中太麺+極平ワンタン(昆布水浸し) ずっとミシュランに選ばれてる自信の宿題店に初訪麺。器の中の全てが洗練されてます。ガゴメ昆布でしょうか?ここまでトロみのある昆布水は初めてです。提供された塩やわさびだけつけて食した麺はそれだけで食べ切りたいぐらいです。一度食べれて幸せでした。 もう1杯の写真は同行者の 「鶏醤油らぁ麺(小)」850円 20230218昼 24’vol.23

    • 鶏醤油つけそば(1400円) 麺が主役やね!昆布水に浸かってて喉越し最高で、それなのに小麦感もしっかりしてるめっちゃ良い麺やった! まあ昆布水麺好きじゃないんやけど。 スープは素材こだわり系の繊細なやつ。その割につけ麺だからか醤油感はまあまあ強かった。 連れが食べてたラーメンも少しもらったけど、これは更に素材こだわり系でした。 さすがミシュランビブグルマンって感じのイキったラーメンでした!

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    らぁ麺とうひちの店舗情報

    基本情報

    TEL 075-721-6556
    ジャンル

    ラーメン つけ麺

    営業時間

    [日・月・水〜金・土・祝] 11:00 〜 14:30 18:00 〜 21:00

    定休日
    毎週火曜日

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 叡山電鉄叡山本線 / 修学院駅 徒歩2分(96m) 叡山電鉄叡山本線 / 一乗寺駅 徒歩10分(770m) 叡山電鉄叡山本線 / 宝ヶ池駅 徒歩12分(910m)

    サービス・設備などの情報

    Instagram https://www.instagram.com/touhichi_/
    X(Twitter) https://x.com/touhichi_ramen
    利用シーン
    ランチ ディナー ご飯

    更新情報

    最初の口コミ
    床尾 友聡
    最新の口コミ
    Yasunobu Otogawa
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    らぁ麺とうひちのキーワード

    目的・シーンを再検索

    075-721-6556

    近くのネット予約できるお店をさがす