更新日:2025年01月01日
昭和9年創業、酒蔵のような外観と京町屋風の店内が特徴の老舗居酒屋
有名なお店なので行きたいと思ってたんですが、今まで一度も訪れたことはなく… 今回、日本酒飲みの師と仰ぐ先輩に連れて行ってもらうことに! うわさに違わぬどの料理も美味しいお店でした! もちろん日本酒も美味しかった!
まるごとのグレープフルーツの中にゼリーがたっぷり美味しいカフェの店
元日に車でお店の前を通ったらクリケットさんが営業してました。 あまり混んでなかったのでお茶をする事に…。 フルーツグラタンとフルーツサンドを頂きました。 こちらのフルーツサンドは生クリームが少なめでフルーツが多い 間違いないおいしさです。 フルーツグラタンももちろん美味しい
列がない日はないと言ってもいいくらい人気の上品な京都の家系ラーメン店
やっぱり美味しい なんやかんや言っても訪れてしまいます 人気店ですね♪
衣笠、北野白梅町駅付近のカフェ
北野天満宮の帰り道。 電話予約して、席キープお願いしてから行きました。 オシャレな外観と店内に期待大♪♪ ・戻り鰹のマリネと銀杏のユッケバジルパスタ←そんな感じのメニュー名… 鰹とパスタって初めて!一捻りした感じがとっても気に入りました♪銀杏もアクセントになって美味しかったです。 ・あまおう苺のミルフィーユ これはずっと食べたかったスイーツ(°▽°) 期待を裏切らないザクザク食感と美味しさでした!アールグレイのクリームとの相性良すぎたぁ! しっかりお腹空かせていって良かったです♪ ここもリピート決定☆ #カジュアルデートに使える #スイーツ女子 #お洒落カフェ #京都
オシャレな雰囲気だけどボリューミーでリーズナブルな洋食屋
奥さまの青春のお店という事で伺いました。 ステーキは肉屋レベルの柔らかさで、とても美味しかったです◎ ● 牛ヒレステーキランチ200g 2530円 ● ハンバーグセット 1500円 ● ブラックニッカクリアハイボール 550円
京野菜ランチ(1,150円)がおすすめの洋食屋さん
ランチに間に合わず先に金閣寺をのんびり観光。17時半に行ったらもう3組座ってた。地元の方っぽい。 黒板のメニューから2品選ぶ。デミグラスハンバーグとズワイガニのクリームコロッケを即決で注文。 料理はすぐ来る。どれも普通にうまい。ハンバーグがジューシー。ご飯に合う味付け。 また来たいな。
大好きなラーメン屋さん、かたぐるまの白梅町店へ♪ 金曜日のちょうど18時に入店、先客無し。 注文は、タッチパネルの券売機で。 オーダーしたのは、 ●うるとらつけ麺特製 小 1400円 やっぱりかたぐるまはつけ麺!そして、メンマとチャーシューも美味しくて大好きなので特製で! すると、オーダー間違いで並盛りで登場! 並でもめちゃ麺が多い! 小の値段でお得なんやけど食べれるか心配… つけ汁は、豚骨魚介で泡々タイプ!クリーミーでマイルドな濃厚なスープは、本店と遜色なく美味しい! 小麦の香りが良く甘味を感じるシコシコ食感の平打ち麺もレベルが高い! レアチャーシューも食べ応え有って美味しく、コリコリした歯応えで臭みの無いメンマも素晴らしい!✨ なんやかんや、結局並盛り完食! スープ割りも堪能! 本店と違っても十分美味しくいただけました。 ごちそうさまです。 #北野白梅町#ラーメン#つけ麺#豚骨魚介#人気店
昔ながらの製パン所の調理パンがおいしいお店
大正8年創業ってパン屋さんとしては老舗ですな。 京都人のメロンパンはこのラグビーボール型に限りますな! ここのは、ふわふわじゃないクッキー生地の硬めなタイプでした。 サンドイッチがポリ袋に入っているという斬新さ。 個包装のポリ袋が、ギリギリのとこで切ってあってエコ。 昔ながらの焼きたてパン屋さん的にはんの少しお値段が張ります。
豆腐づくしのランチコースが好評。ヘルシーでおいしい豆腐料理のお店
生麩の乗ったパフェに心惹かれて訪問。あんこも甘さも程よく、上にかかっているきなこが香ばしくて値段もお手頃。 座席が少ないので、少し待ちました。 軽くランチでお豆腐のセットも食べられるようです。
素材や発酵にこだわった独創的な手作りパンが評判のパン屋さん
《北大路》鷹峯(たかがみね)街道にあるパン好きが集まる名店 食べログ『3.70』 『パンWEST百名店2022』 【訪問】やや難しい 地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩23分 【行列】少し 平日9:00着で3番目 【テイクアウト】セルフトレンチ ・クロックムッシュ¥518 ハードトーストタイプの食パンに自家製ホワイトソース、上質なハム、グリュィエールチーズをはさみ、表面にソースとチーズを乗せ焼いたパン ・白味噌マフィン¥270 西京みそを米粉を使いもっちりした生地に練り込み甘しょっぱく仕上げたマフィン 【店内】 4人ほど入れるスペース Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #京都府 #京都グルメ #北大路 #クロア #パン #クロックムッシュ #白味噌マフィン #百名店 #京都パン #北大路グルメ
平野神社からすぐのところにある何を食べても美味しいパン屋
京都平野神社の横にあるパン屋さん。ここのパンは本当に美味しい、種類も豊富で目移りしてついつい買い込んでしまう。とにかくリピーターも多いので、いつもお店が賑わっているイメージ。 北野白梅町駅からも歩ける距離なので近くに来たらよく利用します。 #京都のパン #北野白梅町
北野天満宮の近くにあるどら焼き専門店で、ずっと気になっていた念願のどら焼きをゲット✨ お昼すぎだったのでほぼ売り切れてましたが、あずき2つを購入しました✨ どら焼きの皮もあんも優しい甘さでぱくぱくとすすみ、あっという間に完食です^^ 2022.4.10 15:30 #京都グルメ #袋が可愛い #路地を入ると #バス停の近く
【金閣寺徒歩3分】坪庭もある町家レストラン|一流シェフの京懐石フレンチを愉しむ。
金閣寺のすぐ近くにあり、お洒落な雰囲気の日本料理とフレンチの、いいとこどりのイノベイティブフレンチです。松茸のジュレやトリュフと大根、ゆずのスープ、メバルのムニエルのスモークなど、目新しいけど、出汁もしっかり効いていずれも絶品でした。ヒレ肉にかかっていた淡路島の玉ねぎを使ったソースがとても美味しく、柔らかいお肉の味を引き立ていました。記念日をお祝いしている2組の人たちがいて、ほっこりしました!お庭も綺麗で、幸せなひとときでした!オススメです。
京都人気ラーメン店の1つ らぁ麺きむら。 化学調味料を一切使わないのが嬉しい。 特製魚だし特製魚だし醤油ラーメンはあっさり系で1番人気。 魚と昆布のブレンド出汁のスープはコクがあって醤油の濃さもちょうどいい。麺は中細の丸麺でスープとの相性バッチリ。。 太くて歯応えのあるメンマも手作りかと思われる。九条ねぎの香りもよく、チャーシューはレアの薄切りで食べやすい。ワンタンもつるんとして、たまごも半熟でとろんとしていて全て計算の上手間を惜しまず作られた一品。 お連れの方は期間限定、地鶏と鯵の濃厚煮干しラーメンを注文。「濃厚」というだけあって どろんとしたスープ。これは濃そうだと思ったけれど、コクがあるのにあっさりで美味しいとペロリと召し上がる。こちらは平麺。 どちらも自家製麺。 いろいろなメニューを試してみたい名店です。 金閣寺からだと歩いたら15分ぐらい。 バスを利用するといいかもしれません。 バス停 金閣寺道が近いです。
メニュー豊富、うどんから洋食まである何を食べても美味しいお店
牡蠣フライが有名でとても美味しいと友人が連れて行ってくれました。 行列になるから開店30分前に到着 幸い誰も並んでなかったのですが、その後次々と人が…。寒いからと開店前にお店を開けて頂きました。熱々の牡蠣フライは大きくてプリプリ。 とても美味しかったです。
安くて美味しいのでいつも賑わってる京都で人気の串揚げ店
昨日は、大雨の中の京都、北野踊りの帰り、久しぶりに串カツの『串八』さんに寄りました。 学生時代、社会人になりたての頃は、ホントによく寄りました。 とにかく安くて、旨い。 今晩は、少し早めの5時半、すんなりカウンターに座れました。 少し遅いと長蛇の列、早いか遅いかですよね。 まずは、生ビールと[生キャベツ]、特製味噌で頂きます。 続いて、メインの串カツ、[海老、きす、ぐじシソ、豚、牛、アスパラ、胡麻豆腐、はたはた、竹の子、しらうお、もち、ウズラなどなど]、季節ものも合わせて頂きました。 更に、[ピーマン肉詰め]、[ポン唐] ビール、酎ハイと連続追加で御腹一杯。 久しぶりに懐かしいやら、美味しいやら、大満足でした。 やっぱり、[串八]さんはいいお店です。
北野紅梅町にあるコーヒー通さんも納得の味わいの24時間営業のカフェ
コーヒーでも飲みながら少し休もうと 広くてくつろげそうなこちらへ(^^)♪ なにやら美味しそうなメニューを見つけてしまい、 ランチ前なのに誘惑に負けてしまいましたww #昔はホリディハウス #行楽の秋キャンペーン
美味しいカレーが評判のお洒落カフェ
土曜のランチでお訪問しました。12時少し前でしたが、すでにお客さんは多かったですが、待たずに入れました。ポークカツレツを注文しました。 デミグラスソースで美味しく頂きました。 ボリュームもあり、満足です。
安くてボリューミー、学生の街・京都の代表格とも言える定食屋さん
外回り営業の仕事をしてるんですが、担当地区が変わるということで、行きたくても行けてなかったお店をまわっています。 この日はハイライト食堂さんへ。 数店あるそうなんですが、初訪問。 ジャンボチキンカツ定食590円。 写真にミニサラダがついています。 安いし、かなりボリュームあるし、美味い! チキンカツにかかっているソースがあってますね。 あ〜また来たいなぁ( ^ω^ )
町子バーガーはボリュームも完璧!!金閣寺近くにある隠れ家カフェ
何回か前を通っていたのに気がつかなかったお店の入り口!ローソンの横から2階に上がると、オシャレなカフェで奥行きもあり広くてゆっくり出来る感じでした。 ハンバーガーやバンケーキ、ランチメニューもかなり豊富٩(ˊᗜˋ*)و ライスメニューの中から、デミ&おろしとしそのハーフハンバーグ840円にしました。サラダとスープ付 パンケーキも美味しそうだったので、それも食べたい〜(∩❛ڡ❛∩)
北野白梅町駅の周辺エリアのグルメをチェック
北野白梅町駅の周辺の駅を選び直せます