昭和初期に建てられた古民家を改装したBAR。 店内に入ると広々とした空間が広がっていました。 天井が高い分、よりそう思えるのかもしれません。 バックBARも素敵でした。 カクテルはどれも美味しかったです! さすが有名店。 京都らしいお店のオリジナルカクテルも豊富にあって… なかなか一晩じゃぁ 堪能し尽くせなさそうです( ; ; ) なので、またいきたいなぁと思いました! お店の奥へと進むと趣のあるお座敷が。 家族や会食でも使用できそうな広いお部屋です。 中庭も素敵! ご馳走様でした♡
口コミ(75)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
町屋を改装した隠れ家的Bar。ウイスキーのバリエーションが秀逸。カクテルもハイクオリティ。明らかに流れ行く時が空蝉と異質。古の都の夜を締めくくるに相応しい場所。
地元のバーの兄弟子の店だということを後から知りました。 そりゃあ素敵なはずです。 2杯しかいただきませんでしたが、どちらも美味しかったです。
前回の京都の時に、こちらの別館へ。 マスカルポーネの蜂蜜かけをまた頂きたくなり、こちらへ。 カルバドスのエスプレッソ、最高でした。
とてもとても素敵なBAR。 台湾から友達が遊びに来たので、久々にK家さんに行きました( ´ ▽ ` )ノ いつもはカウンターの方ですが、今回は個室を用意して頂きました。個室はチャージが1人1000円ほどかかるのですが、もの凄く味があり良さげです。 お酒はもちろん美味しいです。 カウンターだとチャージ料もかからないので、BAR初心者にとって、とても良い場所かと思います。 マスターは寡黙な方です笑。