更新日:2023年11月26日
海のみえるカフェ
ケーキはショーケースで見て選べます。 アイスカフェラテとショートケーキにしました。 「画像ケーキ種類」 ストロベリークリーム マロンショコラ パンプキンロール いちごショートケーキ #丘の上 #期間限定スイーツ #テイクアウトできる #雰囲気がデート向け #甘党にはたまらない
14時には売り切れてしまうチーズクリームタルトの美味しいケーキ屋
チョコのケーキはあまり好みではないんだけど、パッションフルーツに惹かれて食べてみた。 甘酸っぱいとても爽やかな味わいでした。チョコレートは主張しすぎず、少し苦味がきいていいアクセントになってる。久々に美味しいケーキに巡り会えて、大満足。 次はまた別の味にチャレンジしよう。
モンブランが大人気!名古屋の住宅街のなかに佇むお洒落なケーキ屋
萌え断面ケーキ「パティスリーグラム」さん(~ ̄³ ̄)~ フレジェいちごのケーキ¥680 酸味のあるジャムとややバター感あるスポンジ小ぶりないちごがゴロゴロ入っています。 この日は、珈琲といただきましたが、紅茶でも良かったかなぁ。 ピスタチオのケーキ¥660 ピスタチオクリームと、アーモンドっぽいクリームが濃厚で、上のカリカリした部分の食感も面白いですね。 まだ、店内イートインはできませんが、美味しいケーキ店が近くにあって嬉しい限りです。 #駐車場あり #スイーツ女子 #甘党にはたまらない #おもたせ
パティシエのマダムがお一人でやってる上品なケーキ店
お土産です♪ ケーキたち!!モンブラン、マロンタルト、パリブレスト。見た目の派手さはないけれど、素材が生かされていて上質!モンブランの栗ペースト、お砂糖の甘さより栗本来の甘味を感じます☆ん〜マロングラッセのような、洋風栗きんとんのような(о´∀`о)まさに伝統的なお菓子たち。昔、ママンが作ってくれたタルトやケーキを思い出すような、どこかホッとするお味。でもママンが作ってくれたものより確実に手が込んでいてプロの仕事を感じます。食べることができて良かった〜と思えるお店です♪ #名古屋駅 #フランス焼菓子 #シャンドゥリエ #手仕事
池下セントラルガーデン内にある辻口シェフのケーキ屋さん
いちごのホールケーキを購入。生クリームが爽やかでスポンジもフワフワ。もはや飲み物という感じのケーキで美味。
名古屋が誇る、昭和24年創業の洋菓子・喫茶の老舗
ケーキのお供は、たまーに飲みたくなるレモンティーに。 お味は予想通り、だからこそ安心できました。 #旅行にて #純喫茶 #地元の名店 #喫茶
モンブランタルトがオススメ!覚王山駅から徒歩2分、スイーツショップ
【ケーキ】再訪 この日はたまたま覚王山祭りが やっていて休憩がてらよりました。 見た目がオシャレそうなものを チョイス。 あと、アップルパイをテイクアウトしたけど さくさくでおいしかった。
『僕のお菓子の向こう側に幸せがありますように。』グランシェフパティシエ長谷川享平
西区で美味しいケーキ屋さんを検索。人気店を見つけておじゃましました。 駐車場が広くて助かります。 ケーキを買うつもりが、パン陳列棚のフルーツパンに惹かれて…バナナとストロベリーのパンを購入♩ ケーキよりもズッシリとした重厚感あり、食べ応えあり〜フルーツとキメの細かいバン生地がマッチして、とても美味しかったです♩ やはりケーキも…と レニエロールを1つ購入。 甘さ控えめのふわふわのケーキ。 これロール1本買ったら、あっという間に食べてしまいそうな美味しさでした。 糸状の中津川モンブランや小ぶりの美しいケーキにもうっとりさせていただきました。
24時まで食べられる、心わしづかみのスイーツ
前回はイートインで2種のケーキを頂きましたが、今回は前回感激した「ガトージャポネ」、正に出始めたばかりの「モンブラン」、そして焼菓子2種をテイクアウトしました。 「ガトージャポネ」は甘さを極限に抑えた北海道産生クリームを四角く切られたスポンジの上にたっぷりかけられています。 生クリームと一緒に旬のフルーツであるマンゴー、メロン、葡萄が散りばめられた逸品です…前回同様、メチャメチャ美味いです。 そして「モンブラン」ですが、これは私史上最高峰のモンブランになりました。 「ガトージャポネ」のクリームもそうですが、甘さをぎりぎりに抑え、口に入れた途端にしっとりと柔らかな食感に変身する栗クリームが絶品過ぎます…これはマイッタ…。 「フィナンシェ」と「マドレーヌ」も当然ながら美味いです…これまたベタッとした甘さでなく軽い甘さで私の好みにドンピシャ。 次回の帰省時も必ず伺いたいと思います。 #ケーキ屋 #スイーツ #モンブランNo.1
お土産に最適、甘さ控えめ上品なケーキのお店
記念すべき1500投稿目は、特にあてもなく歩いている時に通り掛かったケーキ屋さんです。スフレフロマージュとシュークリームを買いました。 スフレフロマージュはスフレのようにふわふわしていて、チーズケーキの重厚感が和らいでいます。 シュークリームは注文を受けてからクリームを注入するタイプです。生地はパイ生地のようになっておりサクサクです。中のクリームもカスタードほど重たくもなく、生クリームほど軽くもなくとても食べやすいクリームでした。この店はマカロンの種類が非常に多いです。次回はマカロンをテイクアウトで買ってみたいと思います。
長久手市の洋菓子とカフェのお店
一階がケーキとショコラと焼き菓子が、2階はモーニングやランチもいただけるカフェです。夏の終わりにかき氷で締め括りできました。まだまだ暑いですが、頑張れそうです。 #かき氷 #ケーキ #カフェ利用ができるお店 #フォトジェニスイーツ #期間限定スイーツ #優雅なモーニング #気持ち良いテラス席
まるで宝石箱のよう、きらめく上品なケーキが並ぶお店
ケーキ屋さんらしくどのパーツも美味しくて感動。洋酒の風味もしっかり効いています。 小ぶりなグラスの中にはたくさんパーツが雲のような不規則な形で詰まっていました。 そのためなのか深層にパイやチーズケーキといったお菓子系が入っていて、珍しい構成。 チーズケーキとアールグレイのアイスが特に好みでした。 飲み物の紅茶も美味しくて、お腹に余裕があればもう一本食べたかったです。 構成(下→上) ・パイ生地、スポンジ ・フルーツベイクドチーズのパルフェ(ラム酒使用) ・アールグレイジュレ ・オレンジソース ・いちじくのアイス(カルヴァドス使用) ・アールグレイのアイス いちじく ・北海道産生クリーム #パフェ #甘党にはたまらない #地元の名店 #ケーキ屋
品揃えがとっても豊富で美味しいとの評判のケーキ屋さん
チョコケーキをいただいて食べました 真空パックにも関わらずスポンジがしっとりしていて、外のチョコのコーティングもパリパリで美味しい おやつ感覚で2、3切れはすぐ食べれます
キレのある味のケーキが多くて満足度高い、おしゃれなケーキと洋菓子のお店
ル・ミレジムと不倫のケーキとパウンドケーキを購入。不倫の味というケーキ名は他のお客さんがいると言いづらいですwミレジムは濃厚な美味しさ、不倫のケーキはさっぱり系で好みの味でした。パウンドケーキもフルーツいっぱい入ってて美味しかった。
ケーキのTAKE OUTし、手前が抹茶のケーキで、ピスターシュのケーキで、ムースとムースの間にスポンジがあるがムースに負けないくらい柔らかくマッチしているが、スポンジをアンビベするとインパクトが出るな。有名なシェフなんですよ。 気に入りましたので、morningの予約しました‼️
名古屋市千種区にある名古屋大学駅付近のケーキ屋さん
【ケーキ】 すぐに入れましたが テイクアウトのお客様は 次から次へと。人気店のようです。 大きめなケーキです。 いちごのケーキを目当てに行きましたが オススメのバナナのケーキも頼んだら こちらのほうが好みでした。 ナッツにキャラメルソースがかかってて 中にはバナナがごろごろ。 美味しかったです。
甘すぎないクリームと卵の味が良いバランス♪日本でここにしかないケーキ屋
クリスマスらしくないケーキ。カットで。 甘党でない私に有名チョコレート、ケーキ屋で旦那が購入して帰宅。 高級なケーキはやっぱりスクエア。(о´∀`о) 指紋を押したい気分に駆られる滑らかで美しい表面。 品の良い甘さのナッツ、口内にまとわりつくようムースの層。極めて上品に濃厚‼️フランス人パティシエの技術に唸る。 そして甘さにも唸る。この計算された濃厚さと上質なカカオ、バター、砂糖諸々の配合。格別に物が違う美味さ♪( ´θ`) 甘党ではないので、2日に分けてワンカット。 甘党でない為、いつもより言葉もショートカット。
何を食べても美味しい高級感のあるワンランク上のケーキ屋さん
ケーキも気になるけど、焼き菓子のニューヨークチーズケーキが気になって購入。 今限定の栗のニューヨークチーズケーキもあって美味しそう❗️ ◆ニューヨークチーズケーキ5個入り 1080円(税込) まだ食べるものが多すぎて、食べたら編集します。 買いたいものぜーんぶ買えて、これで行商終了〜
店内をおもちゃの汽車が走っている明るくて楽しい店内のケーキ屋さん
そんなケーキでした! 特別な日に食べたり、落ち込んだ日に食べたら幸せでいっぱいになるんだろうな¨̮♡
パンとコーヒーがおすすめ、デザートも盛りだくさんなカフェ
ケーキ屋さんのあんかけスパ 今日はほうれん草とベーコン で、うれしいケーキとサラダピザ付き たべきれないから、ピザをサラダにして 頂きました。 女の古に嬉しいセットです
愛知 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!