更新日:2023年12月03日
焼き加減が絶妙のバランス、現地では言わずと知れた鰻の名店
いつもお世話になってる方が非現実的なプランを計画して下さって 名古屋観光へ ランチはミシュラン掲載、食べログ選出、百名店の[うな富士]さんへ連れてって下さいました! オープン前に並んで4番目 気付けば大行列になっててオープン前に行って正解でした◎ 注文したのは ▷肝入り 上ひつまぶし お昼から贅沢~ 身は厚く外はパリッと中はふんわり 脂のりも多すぎず、最高◎ タレの量も多すぎず、ご飯がベチャっとしていない!!!!! 肝最高です!! さすが名古屋の有名店 最高に幸せなランチでした #おでかけ #名古屋観光 #名古屋の名店 #うな富士 #食べログ百名店 #ミシュラン #ランチ
ここのお肉を食べると幸せになる。名古屋の老舗ステーキハウス
平日ランチの黒毛和牛100グラム5000円ランチを。 前菜ふつー。 スープうまかった、何杯でも飲めます。 サラダふつー。 メインの肉。 まぁ、うまいけど脂がすごいから2切れでいいや、残りは相方へ。 ライスおかわりできるのはいいですね。 デザートの静岡メロン。 まぁ、あまり完熟ではなく甘め少なめ。 全体的にコスパはまあまぁいいのかなレベル。 ここが一位だわ!!って感じは正直見受けられず。 ディナーではないのでまた違うかもですが。 ごちそうさまでした。
あなたのラーメンの価値観が変わる!?普通じゃないから普通以上に旨い!
2020.11.21 12:50 今日の休日出勤ランチはイタリア風ラーメンを出すこちらに訪問。 ペペロンラーメン@1,000円とランチライスを発注。 香りはまんまペペロンで一口つ啜ると辛味はあまり感じないガーリック風味の塩らーめんで出汁も効いてメチャ旨いスープにパツん系の細麺が良い(o^^o) しかも、オリーブオイルので熱々(>_<) チャーは普通だがベーコンも入って新感覚だね。 欲を言えばベーコンをカリカリにしたらもっと風味が増すのでは?と思った。 〆はペペロンリゾットで満喫して、残りのスープを堪能しようとしたら火傷した程オリーブオイルのおかげで最後まで熱々だった。 鶏油みたいにくどく無いから後味もサッパリ。 ご馳走様でした! ボンゴレもフロマージュも気になる☆〜 #89
名古屋市昭和区で人気の美味しいラーメン屋さん
13時20分にランチで来店。券売機で現金払い!運良く並ぶことなく座れました。しおチャーシュー麺普通を注文。950円。大盛りはサービスで無料です。味は上品で美味しいです。好きな味です。チャーシューも最高でした。店内はカウンター5名とテーブル1です。レベル高い。
あっさり薬膳スープで麺も少なめ、薄味のラーメンのお店
お昼に立ち寄らせていただいてチャーシュー大入りのスペシャルをいただきました。 みためあっさり系にみえましたがしっかりと旨味がありスープもチャーシューもとても美味しかった。 メンマも極太で癖のない味で濃い味の多い名古屋では珍しいラーメンでした。 お店もキレイで店主のお二人もすごく人柄がよく終始満足でした。とても美味しかったです。
メニューの豊富さに衝撃。名古屋の旅雑誌でも有名な喫茶店
ランチで行ってきました! 存在は知ってましたが、初マウンテンです(´∀`) 9:00〜21:30まで通し営業のようで時間気にせず行けるの良いですね! 14:30くらいでしたが駐車場もいっぱいで、県外ナンバーもちらほら。 この時間だし全然空いてるのかと思ってましたが、少しだけ待ちました(゚-゚;) 帰りも待ちのお客さんいましたし、連休中というのもあるけど、さすが名高い人気店ですね! チャレンジメニューはもともと頼む気は無かったので、いろいろ口コミを見て、 スパイス合衆国、アボガドとツナのピラフ、GO TOセットのドリンク(グァバ、ピーチバナナ)を注文! スパゲティは面白い?怖そうな?メニュー名がありますね!お米系の食べ物はまともかな? スパイス合衆国はメニュー名だけでは何かわからないですけどね(´皿`) GO TOセット¥1000のドリンクは、¥650〜¥950の料理が対象なので実質¥50〜¥100で付けれる計算になります。 あまり頼んでる人周りにいなかったけどお得じゃないかな?(≧∀≦)ノ 注文後の提供はかなり早いです!! ご飯ものだから?
名古屋ならではの味噌ソースもある、サクサク衣のとんかつのお店
【手頃な値段で豚カツランチ】この日は「ミックスフライランチ(1,150円)」ヒレかつ&海老フライ&鯵フライの豪華ラインナップ♪あっさりと食べられます♪赤だしも美味くて大満で☆☆☆
2004年夫婦二人ではじめたらぁめん屋です!いちばん人気は濃いめ焼き干しです!
【この投稿を見て食べたくなった方はお早めに】 今日はいりなかのお客様を訪問しとりましたので、こちらのお店に初訪です(^ω^)♪ 最近は塩分を気にして生活してる(笑)ので、まぜそば海老鶏油(ダブル)をオ…
サンドイッチが美味しい、名古屋で有名な老舗喫茶店
☆Retty人気店 何年か振りに『コンパル 御器所店』さんへ♪ 昭和22年に創業、名古屋の老舗ローカルチェーンの喫茶店です✨ コンパルと言えば♪ エビフライサンドが有名ですが、こぼさないように慎重にコップに移すアイスコーヒーも名物です(*゚▽゚*) ランチからあまり時間が経って無かったので 私は"カフェ・オ・レ"♡ 相方はお腹いっぱいと言いながら、何故か "ハムエッグトーストサンド"と"アイスコーヒー"ww エスプレッソカップから氷の入ったコップに器用にいれてました(≧∀≦) 1階が駐車場、2階に席があるので階段を登って行かなくちゃいけないけど広々としたレトロな空間でまったりできるお店です♪( ´▽`) コメダは全国区になったので、名古屋ローカルを楽しみたい方には寄ってみてほしいな♪ #コンパル #名古屋の喫茶店 #駐車場あり
行列必至、スペイン釜で焼き上げた種類豊富なパンが揃う人気のパン屋
いただきものです。『美味しいよ〜!』って。八事店限定のクロワッサンだそうです。ボリュームたっぷりでサクフワ めっちゃ美味しいです
本物のフランス料理と大切な時間を過ごせるフレンチのお店
お誕生日お祝いランチで利用。クラシカルな正統派フレンチは安心感があります。お値打ちな感じがしました。
カウンター席のみのこじんまりとしたとんかつ屋さん
いつも行列していて入れませんでした。でも今日は車で通りがかりに席が空いているのが見えたので、慌ててコインパーキングへ。あっさりと入店できました。メニューは味噌かつ定食をオーダー。カツは分厚いが柔らか…
外はサックサク、中はもっちり、豊富な品揃えのパンが自慢のカフェ
コーヒークリームパンに、パイ生地に小倉あんとクリームがサンドされたパンと、マロンパイ、3個入りのクラッシックパン?だったかな?名称忘れました。 イートインも出来ます。 駐車場も広く止めやすい。 デザート…
カレーライスのクオリティーに定評のあるカフェ
美味しいカレーとの事でランチで行ってきました! 落ち着いた感じのセンスよい店内はオシャレです! ランチの豚スネ肉温泉またごカリー、赤ワインで煮込んだ牛スネ肉カリーを注文(▰˘◡˘▰) 名前から美味しそうです! サラダから、いかにも健康そうな新鮮サラダ! ボリュームもありドレッシングも美味しいです! そしてカレーの豚スネ肉大きすぎ!! 隣りでは牛スネ肉もっと大き過ぎる!! お味はスパイス系ではなくワインベース、ドミグラスのような少し酸味があるカレーです。 ゴロゴロの豚スネ肉によく合います(´∀`) 牛スネ肉カリーはもう牛臭さを消すためにもう少しワインベースのカレーてこちらも牛スネ肉によく合います! 正直、高級洋食店で出てくるレベルのカレーでびっくりしました! ボリュームも満点です! デザートのコーヒーゼリーも高級洋食店で出てくるレベルでした!美味しい( ´ u ` ) なかなかこのレベルのカレーは食べれないので大満足でした。 ごちそうさまです。 カレーじゃないパニーニランチも気になりますのでまた行きたいですね!
本格カプチーノと手作りワッフルを味わいながらくつろげるカフェ
ライブ投稿おやつタイム(〃∇〃) 本日は、昭和区、瑞穂区方面へ 名古屋市博物館で開催されているスヌーピー展が終わるため遊びに来ました。駆け込みです…… 余韻を味わいにラテアートが可愛い アイカフェさんへ カプ…
おかあさんがおうちで作るような、 体にも心にもやさしくてほっとするやさしいお菓子
もあるみたいで、スっごく気になる(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ 次はランチにも来てみようかなぁ❣️
昭和区、名古屋大学駅付近のカフェ
ようやく行けました~(*´∇`)ノ かき氷好きとして、一度伺っておきたかったお店。 食べたいメニューがたくさんあって、迷ってしまいオススメをお店の方に伺ってみました♪ ピスタチオみるく、いちごみるく、みかん …
天神町にある荒畑駅からすぐのうなぎが食べられるお店
ランチで行ってきました! かなりアットホームな店内、地元の方、とくに高齢の方が多かったです。愛されてるお店って感じです(´ー`) うなぎ屋さんかと思ってましたが魚屋さんかな?うなぎ以外の定食も豊富ですね。 でもうなぎは安い方だけど他のお魚定食はけっこうお値段高めの定食ですね。 うなぎ料理定食のうなぎ特上を注文! 肝焼きはメニューに無かったです( •́દ•̩̥̀ ) 特上は上に4切れ、中詰1切れです。 切れはそんなに大きくは無いですが丼が気持ち小さめなので見た目は良いバランスです! 焼きはふんわり系です。パリ感はありません。 値段的にそこまで上質のうなぎでは無いと思いますが、このうなぎにはこの焼き加減で合ってると思います。 高級なうなぎでは無いと思いますが十分美味しいです(´∀`) タレはとろみ強め少し甘めです。このうなぎにはとても合います。 追加ダレも一緒に持ってきてくれます。 ご飯も普通のふんわりご飯です。熱々では無いから食べやすい!タレにも良く合うご飯です! 吸い物は肝吸いです。かなり大きめの肝でした!
松風町にある御器所駅近くのカフェ
ランチを兼ねてお目当ての夏期限定の金魚鉢ソーダを求めてきました。 食事メニュー、デザート、ドリンクメニューも豊富でインスタ映えするデザートもたくさんあります。値段もお値打ちで料理も美味しくコスパ最高❗日替りランチは日曜日もあり、今日はささみのロールカツでとても柔らかくて野菜もたっぷり、味噌汁もだしがよくでていて美味しかった。お目当ての「金魚鉢ソーダ」はグラスにソーダ水と青色のゼリーが水をあらわし金魚の形をしたゼリーが浮かんでいて水草の代わりにハーブ(イタリアンパセリ?)浮かんでいます。飾りつけの石はチョコレートなので食べれます。店内の壁にはいろんな飾りがあっておしゃれなカフェです(^-^)モーニングサービスもお値打ち。#おしゃれなカフェ #女性に人気 #映えするメニューがいっぱい #テレビや雑誌で紹介されて人気 #モーニングサービスも充実
たまっている投稿「SIBERIA」さん(///∇///) もう、パンがない⁉️お昼の12時。 一回目の焼きあがりのパンはすでに残り4個とな⁉️致し方ありません。2個購入しました。くるみ¥170オニオン¥190 ハードパンが得意なのか、ご夫婦で作られるアイデア満載のパンたちです。 店内は、シンプルながらこだわりを感じます。4個しかないのを申し訳なさそうにされていました。次の焼きあがりまで、一時間は、流石に待てなかったので、朝一番での来店が、おすすめです。 駐車場は、共同です。 #パン
昭和区 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!