更新日:2023年05月27日
ここのお肉を食べると幸せになる。名古屋の老舗ステーキハウス
平日ランチの黒毛和牛100グラム5000円ランチを。 前菜ふつー。 スープうまかった、何杯でも飲めます。 サラダふつー。 メインの肉。 まぁ、うまいけど脂がすごいから2切れでいいや、残りは相方へ。 ライスおかわりできるのはいいですね。 デザートの静岡メロン。 まぁ、あまり完熟ではなく甘め少なめ。 全体的にコスパはまあまぁいいのかなレベル。 ここが一位だわ!!って感じは正直見受けられず。 ディナーではないのでまた違うかもですが。 ごちそうさまでした。
フレッシュな食べごろフルーツを使った生ジュースがいただけるカフェ
トップフルーツ八百文さん 好きすぎてまた行ってきた♥️ 安定のボリューム感(*^^*) 今回はゴールデンパインのジュース いただいてきた☆ 外でお友達待ってたら 焼き芋あげるってくれて・・・ 食べながら待ちました♥️ …
イートインがあるとてもおしゃれな和菓子屋
『令和4年モンブラン巡業 52』 新宿高島屋で9月26日まで開催中の「美味コレクション」の会場にて、ヴェリーヌタイプのモンブランが目に入ったので立ち寄り、『和栗モンブランと葛ぷりん』と『栗子餅』を購入してみ…
あっさり薬膳スープで麺も少なめ、薄味のラーメンのお店
メンマ大盛が有名だけど、美味しいとはいえ爆量すぎるので今回は叉焼麺でwwご夫婦の朗らかな「まったどーぞー」のかけ声と、やさしい味のスープにあたたまる冬ランチ。
ひっきりなしにお客さんが来る、住宅街の小さなパン屋さん
最高のガーリックフランスが食べたい時は、是非ともこちらへ(´ω`)♡ 随時焼きたてが並びます。明太フランスも!!カットしていただくことも可能!更に、電話予約も出来ます。 焼き立てをすぐにいただくと、手にガー…
安くて美味しい。桜山駅近くの昔ながらのきしめん屋さん
【幅広の五目きしめん】 桜山ランチ、環状線沿い バーミヤンの向かいあたり 裏側にP3台分有 創業60年以上、昔ながらの町のきしめん屋さん 幅広きしめんは現在の2代め大将考案されたようです 壁にはサイン色紙がいくつか きしめん、うどん、丼、定食色々有 五目きしめん きしめんはメニューにより つゆが赤白使い分けされているようです 五目は赤、しのだは白というように 五目きしめんは野菜たっぷり あんかけではなくサラサラつゆ 室鯵節?の出汁が良い香り きしめんは通常の3倍くらいの幅 一杯に5〜6本(枚?) あまりきしめんを食べている感じがしませんw 出汁が美味しくて完食完飲 やはり幅は普通のきしめんの方が好きかな たまには面白いと思います ごちそうさまでした
外はサックサク、中はもっちり、豊富な品揃えのパンが自慢のカフェ
コーヒークリームパンに、パイ生地に小倉あんとクリームがサンドされたパンと、マロンパイ、3個入りのクラッシックパン?だったかな?名称忘れました。 イートインも出来ます。 駐車場も広く止めやすい。 デザート…
カウンター席のみのこじんまりとしたとんかつ屋さん
名古屋グルメに戻りまーす╰(*´︶`*)╯♡ パート④ 名古屋めしと言えば… 味噌カツ!! 名古屋の人が “あまり人には教えたくない” “内緒にしておきたいお店”…と言っている 『さくとん』さんに お邪魔しましたぁー*\(…
パスタ通も納得の川名駅近くのイタリアン
妻とランチ。子供は保育園にいっていたから、子供がいると躊躇して行けないけど、本当は行きたいお店ということで訪問ワインを一杯頂きながらカウンター越しに圧力鍋でパスタを茹でるのを見つつ、待つこと少し、とっても美味しいパスタを頂きました 子供がもう少し大きくなったら毎週訪問したい感じで美味しかったです❗
お隣のイタリアンでサクッとランチを済ませて… ( 残念ながらチョイスしたニョッキがブヨブヨだったから投稿しませんw ) チーズケーキと、この見た目でまさかのイチゴのタルト✨ タルトもスコーンも絶品❤️特にノアレザン、感動の美味しさ!なのに、この大きさで180円って安いよ〜❤️ちゃんとクロテッドクリームやジャムも付きます❤️嬉しい♫o(^▽^)o 紅茶はマスカテルブレンド、クセがなくすっきり爽やかで、ポットで出してくれるからたっぷり飲めます✨ 食べてたら先ほどの隣のシェフが、お客さん連れて見学⁇紹介⁇ (゚ω゚;) まだランチ時なのに〜 駐車場が無いのがネック。でもコインパーキング停めてでも食べに来たい❣️ スコーンは冷凍保存できるって、2個お持ち帰りしたけど、冷凍するまでもなく食べちゃいました(笑) そうそう、ここの紫のプレートがとても気に入り、メルカリで食器の断捨離をしていたのにもかかわらず、探して買い足してしまいました✨ フランス製、ジャスのプレート✨お料理の色が映えて、いつものお料理が割り増しに!
オムライスの種類も豊富、自分好みのオムライスが作れる素敵なお店
名古屋市瑞穂区のオムライス&ドリアのお店にランチ訪問!ポークオムライスを頂きましたがとても美味でした。ソースがパフソースという名だったので、お店のこだわりなのでしょうか。オムライスとドリアというだいたいの男の人が好きなメニューですので?そもそも外れが少なさそう。オムライスとミニドリアとかあったら絶対に頼んでました。瑞穂区ランチに是非★
1杯ずつミルで挽いて淹れてくれる、絶品の珈琲が味わえる喫茶店
ランチはカレーランチがよくでるようです。ご近所さんで、お昼は賑わってます。 #コーヒー豆にこだわりあり
おしゃれな店内で美味しいケーキとお茶をゆっくり楽しめる隠れ家的なお店
少し早めの(かき氷)ランチ?としてこちらへ。 オーダーは "チェリーチェリー +クリームチーズ" ほんのり桜味ミルクをベースに、中にはチェリーコンポートと紅茶のジュレ、上に生サクランボ。 クリームチーズは別添えでした。 これが期待通りの絶品! 最近チェリー味にハマってるからかもしれませんσ(^_^;) 別添えのクリームチーズは想定外にネットリとしていて上から掛けるのは諦めて、少しずつスプーンですくってから氷をすくう様にして食べました。濃厚感が増しておススメです。 一気に食べてしまったんで… やっぱり追加オーダー。 隣の人が食べていて気になった、数量限定の "メロンかき氷" +¥200でクリームチーズシロップに。 器は半身の中身をくり抜いた生メロン。 丸くくり抜いたメロンがゴロゴロと入ってるし載ってます。 凄く美味しいですが、メロンは優しく上品な味なので、インパクトには欠けるかも^ ^ 食べログ 3.38 Yasログ 3.52 #絶品かき氷 #チェリー #リピート決定
海外ビールが飲める桜山のおしゃれ隠れ家カフェレストラン。女子会カップルで是非♪
植木鉢スイーツで有名なお店ですが、ランチセットのメニューもとても美味しかったです♡ 植木鉢スイーツは抹茶とノーマルのと2種類ありました︎☺︎店内もとてもオシャレで女子会にオススメです⸜(*˙꒳˙*)⸝
クリーミーで汁まで飲み干してしまうカレーうどんの名店
たまたまふらりとランチで行きました。 カレーうどんと肉とじうどん、両方煮卵トッピング! お客さんは他食べてる方だけなのに、 注文してから一向に出てこない、待っても出てこない、さらに待っても出てこない…流石にまだですか?と聞いたら注文してから茹でるのに20分以上かかるとの事でした。 さらに10分ほど待って、やっと出てきましたよ(´△`) ですが…!!お味の方は素晴らしく美味しい!! 麺がぷりぷりのもちもち、この茹で加減が最良なのでしょう! カレーも上品でまろやかで辛味は無いけど、みんな好きなやつです! 私が食べたカレーうどんでは多分一番美味しいと思います。 ほんと、ふらっと入ったお店でしたがびっくりのお味(・∀・)イイネ!! 肉とじうどんは優しすぎる味、弱ってる時に食べたいやつです!こちらも美味しいです! そして普通で量が多い! 美味しいけど腹パンです。 後から入ってきたお客さんは、カレーうどん麺中盛りと大盛り頼んでました、一人は若い女性でした(*゚ー゚)すごい。 ごちそうさまでした。 時間はかかりますが、美味しいです!
お値打ちなランチ、味もしっかりしている、美味しさは本格フレンチ
お花見前に、ランチに来ました! ランチメニュー(1300円) ・オードブル(+300円で、季節のオードブル) ・メイン 魚料理 又は 肉料理、+600円でステーキ ・スープ 季節のオードブルは、縮みほうれん草の洋風茶碗蒸し、ホタルイカ、ノルウェー産のサーモン等。 今日は、魚は鯛のソテーにしてみた。 スープは、温かいコーンスープ。 見た目もきれいだし、味も申し分なく、お喋りしながら、美味しくいただきました。 ドリンク、デザートはお花見のあとにとランチの後には無しにしときました。 いつ来ても美味しいです(^q^) #店内が女子会にぴったり #堅苦しくなく雰囲気いい #彩り良いお料理
深煎りのしっかりしたテイストのコーヒーが自慢のコーヒー専門店
珈琲を楽しむなら「吉岡コーヒー」さん(///ω///)♪ アイスコーヒーを楽しめる季節となり、アイスコーヒーをオーダー。 アイスコーヒーの氷は、細かいやや長方形。 飲みやすいスッキリとした喉ごし、ごくごく飲み干…
丁寧な下処理を施した牛カツとたっぷり野菜が食べごたえ満点の牛カツ店
【牛かつ 初めて頂きました】 最近 投稿でちょいちょい拝見する 『牛かつ』 "牛かつ"って何? (๑• . •๑)?? "ビフカツ"違うの!? 見れば 見る程 胸が高鳴る!! …と言う訳で ピーターラビット展を観に名古屋…
種類豊富な美味しい料理が、お手頃価格で頂ける地元でも人気の喫茶店
桜山のさくとん、キッチン和は臨時休業、 話題のチャンピオン飯店はやってましたが 店主が気持ち悪いのでちょっと無理(笑) 仕方なく、帰り道のヒルトンでランチです。 早速、8種類あるランチメニューの中から おろしチキンカツ(740円)を注文。 大根おろしをたっぷり盛ったチキンカツは さっぱりとしてジューシーな肉の味わいに ご飯も進んでとても美味しかったです!! ごちそうさまでした。 #昔ながらの喫茶店 #ボリュームランチ #ランチが充実 #地元に愛されるお店
子連れでも気持ちよく入れるお店
ランチメニューはもちろん、 スイーツ類も充実しており、 季節のパフェもあります。 今回注文したのは抹茶パフェ。 パフェ用グラスに入ったパフェ。 一番上にはメロンとパイナップル がトッピングされてます。 抹茶パフェ定番である、 白玉、あずき、抹茶アイス そして生クリーム。 ど定番の抹茶パフェですが、 さっぱりとしていて良いです♪ 席数も多て広くて、 メニューも多いので、 色々な使い方ができそうですね。 ごちそうさまでした♪♪ ただ問題は、 駐車場の台数はあるのですが、 スペースが狭いんですよね… 駐車する際(特に大きな車)は ご注意くださいね。 これから栗のシーズンなのに、 体重が…(^^;;;
名古屋市博物館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!