名古屋に行ったら行きたかった喫茶店。 ついに来れた。 大人のお子様ランチいただきました。
口コミ(102)
オススメ度:70%
口コミで多いワードを絞り込み
噂に聞いており、ずっと 行きたい マークをつけていた、マウンテンに初挑戦は、朝食となりました。 甘口抹茶小倉スパイスは、若くて糖質にチャレンジできる連れが頼んだもの、私はアボガドとツナのピラフでしたが、とんでもない、茶碗二杯分はある大盛りで、げっそりしました……。 食べ切れるかなと思ったのですが、美味だったので完食! ちなみにセットで頼んだのは、メキシコ フルーツ たまりんごのジュースでした。 歳の行った方は、朝食でがっつり糖質食べられるときに行ってみてください。おススメします!
おそらく30年ぶりくらいに行きました。 喫茶マウンテン。 以前はパフェしか食べてない記憶があり、今回はランチしてみました。 相変わらずのボリュームとユニークさ。 我々の年代にはとても懐かしい。 おばけカレーはビジュアルは???ですが、味は本格派イカ墨カレーでしたが、遭難しました 完食できない場合は遭難と言うようです
ランチで行ってきました! 存在は知ってましたが、初マウンテンです(´∀`) 9:00〜21:30まで通し営業のようで時間気にせず行けるの良いですね! 14:30くらいでしたが駐車場もいっぱいで、県外ナンバーもちらほら。 この時間だし全然空いてるのかと思ってましたが、少しだけ待ちました(゚-゚;) 帰りも待ちのお客さんいましたし、連休中というのもあるけど、さすが名高い人気店ですね! チャレンジメニューはもともと頼む気は無かったので、いろいろ口コミを見て、 スパイス合衆国、アボガドとツナのピラフ、GO TOセットのドリンク(グァバ、ピーチバナナ)を注文! スパゲティは面白い?怖そうな?メニュー名がありますね!お米系の食べ物はまともかな? スパイス合衆国はメニュー名だけでは何かわからないですけどね(´皿`) GO TOセット¥1000のドリンクは、¥650〜¥950の料理が対象なので実質¥50〜¥100で付けれる計算になります。 あまり頼んでる人周りにいなかったけどお得じゃないかな?(≧∀≦)ノ 注文後の提供はかなり早いです!! ご飯ものだから? スパイス合衆国、フォルムは大阪のあそこのカレーに似てます! ご飯は多いです!300gくらいあるかな? お味はしっかり濃いめのスパイシーカレー!! これはドライカレーじゃない…完全に超えている。ウエットカレーです。 濃いめのルーにご飯混ぜたやつです!ご飯入りのカレールー食べてる感じ。 でもこれが美味しい!わかってる味だけどクセになる味(´∀`) 卵混ぜるとまろやかになりまた美味です!! アボガドとツナのピラフ、しっかりアボガド入ってますしちゃんと和風ツナピラフです。 さっぱり系で普通に美味しいです! こちらも量がすごい、スパイス合衆国より多く感じましたので300g以上あるのかな? 量は多かったけど、カレーが濃いめでピラフがあっさり目で意外とよく合い食が進みました! 腹パンなりましたが、なんとか完食です( ´ u ` ) 一種類でこの量だとちょっとキツイかもですね。 GO TOセットはシフォンケーキとお菓子も付いてきましたよ! お得!と思ってましたがドリンクがかなり美味しくない( •́દ•̩̥̀ ) グァバ、めちゃくちゃ薄いです。 ピーチバナナ、かき氷のシロップ薄めた感じのやつです。 まあ、お値段的に良しとしますがね! お客さんは地元っぽい年配の方やサラリーマン、そしてチャレンジメニューに望む若い人たちと多種多様でした。 そしてお値段が意外と安い事にびっくりしました!これだけの人気店だけど普通の喫茶店くらいの値段です(10月から値上げするみたいですけど…) ごちそうさまでした。 普通のメニューは普通に美味しい!またいつかですね(´ー`)
名古屋宿題店巡りツアー①/マウンテン 遂にマウンテンに初登頂!有名店なので、以前から予習だけはバッチリ♪でも、今まで勇気が無くて行ったことがなかった此方のお店。注文してもブッ飛んだメニューを完食できるか心配だったので…(^^; コロナも収束してきたので、今までずっとお休みしていた「Hatanoと仲間たち」のグルメツアー解禁! 記念すべき再開1店舗目に選んだ此方のお店「マウンテン」!ブッ飛んだメニューも後輩を連れていけば安心です(^^) メニューは色々とおかしなネーミングがありますね。「アイスカレーマウンテン」、「赤いワンピース」、「カボチャしるこスパ」って何??? 怖いメニューがたくさんありますが、我々がchoiceしたのは、 ●甘口抹茶小倉スパ/1000円 ●スパイス合衆国/800円 ●大人のラムネ(ドリンク)/400円 ●名古屋コーラ(ドリンク)/400円 ●ブルーベリー(ドリンク)/400円 チャレンジメニューは「甘口抹茶小倉スパ」。口コミでは「スパゲッティーと思わず、デザートと思って食べれば美味しい」とのこと。ホントかな~。 パスタ生地に抹茶が練り込まれていますので、作り込みはトータルでしっかりしたデザートです。麺の固さはアルデンテ。この食感により、コレがパスタであることを頭から離すことが出来ない(^_^;) 後輩2人は問題なく食べることができたようですが、私は一度食べたらもう大丈夫!ご馳走様でした~っ(笑) もう一品の「スパイス合衆国」は私的にドストライクな絶品メニュー! 見た目は大阪の自由軒のカレー。インスパイアしてるのかな~。大阪の自由軒はずいぶん昔に食べたきりなので、あまり覚えていませんが、此方の「スパイス合衆国」は辛さとコクのあるカレーでメチャクチャ美味しかった! 「甘口抹茶小倉スパ」と交互に食べるのもアリかも(^^) いや~。噂通り楽しいお店でした! 「スパイス合衆国」は何度でも食べたいな~。他のフードもきっと美味しいんだろうな~。再訪アリです(^-^)v