更新日:2025年04月18日
各務原の人気鶏そば店のつけめん、濃厚でクリーミーなつけだれ、つるっとしてコシのあるしっかりとした麵、ものすごくバランスの取れた美味しいつけ麺だった。
今日は5年ぶりにらぁ麺はうすSumika 0さんでランチ。お店に開店前に到着したので、久しぶりの1番乗りです。 店内はカウンターのみ。お店の奥には以前三重県いなべ市で営業していたお店の看板が飾られています。 ◆塩すみか ¥890 +大盛り ¥50 ◆全部のせトッピング大(チャーシュー2枚、サイコロチャーシュー2個)¥350 ※しゃもじ一杯分のご飯がセルフで無料 塩すみかのスープは、鶏ガラや豚骨などの動物系の素材は一切使わず、貝出汁「ハマグリ」100%と天然羅臼昆布など旨味の強い乾物を使用し、無化調で旨味溢れる美味しい塩スープ。食べ終わった後もハマグリの香りが残っています。麺はストレート細麺を使用。モチモチでコシと弾力があってツルツルっと入っていきます。スライスされたレアチャーシューは柔らかくて脂も甘味があってジューシー。サイコロチャーシューも柔らかくて美味しいです。 半熟の味玉も私好み。濃厚でほんのり甘味もあります。 最後に残ったスープにご飯を投入。あられ、刻み海苔、刻みネギを乗せてお茶漬け風にしていただきました。 ご馳走さまでした❗️
「あなたは本当の味噌ラーメンを食べた事がありますか?」各味噌から作る専門店の味
岐阜県各務原市【九州、信州、北海道、どの味噌が好み?炙りチャーシューの厚さにビックリ!♡】 本日は日曜日ですが、相方がお休み(≧∇≦) …という事で、昨日の夜に引き続き、ラー活ですぅ(❤︎´艸`) 実は本来、味噌ラーメンが一番好きなんです♡ でも、岐阜に引越ししてきてから、なかなか私が好きな感じの味噌ラーメンにたどり着けてなくて、味噌ラーメン難民( ·ᴥ· ) 最近、魚介ベースの方が好きなのかも!と思い始めております(*´︶`*)♡ そんな中の味噌ラーメン(≧∇≦) こちらのラーメン、信州、九州、北海道のお味噌のラーメンが食べられます(❤︎´艸`) 私は、九州味噌らーめん865円+炙りチャーシュー1枚165円 相方は、北海道味噌味噌漬け炙りチャーシュー麺1305円をオーダー お待たせ致しましたぁ~!と運ばれてきたラーメンを見て、ビックリ!横並びで座っていた相方と目を合わせる(⊙⊙) この炙りチャーシュー、厚みがあって、大きい!半端なく食べ応えあるでしょーΣ(º ロ º๑) 麺は中太のちぢれ麺( ·ᴥ· )かためでお願いしました(^^)九州味噌らーめんにはさつま揚げが入ってます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. そして、味噌は麦味噌(≧∇≦) 鹿児島出身の私は、お味噌は麦味噌です! お味噌がなくなると、鹿児島の、山門みそをお取り寄せして、使ってます。(ちなみに、どうでもいい話ですが…醤油はかねよ、お茶はさつまほまれを、切れる前にお取り寄せしております…) あー!麦独得の甘めの味噌!これこれぇ~(*´︶`*)♡ホッとする味です(⑉•ᴗ•⑉) 肉味噌ミンチとお野菜が、味噌に合います(๑•̀ᴗ- )✩ 逆に言えば、最近大好きになってきた魚介系のスープにはこれは合わないだろうなぁ~って感じです(≧∇≦) 煮玉子が乗ってたら、美味しいだろうに、この店は卵がないんだねぇ…って相方にコソッと言ったら「トッピングにあったよ!」と… しまったΣ(º ロ º๑)チャーシューのトッピングに気を取られて、味噌漬け煮玉子、見逃してたぁ~(´•̥ω•̥`) 時は既に遅し… もしまた食べる機会があれば、忘れないようにトッピングしよう(^^) それにしても、何だか麺が多いような気がします! 昨日、夜ラー&チャーシュー丼と、たくさん食べたからかな?チャーシューも厚くてボリューミーだし…これはまた、夕飯が食べられないパターンかも(笑) 私個人の意見としては、量を減らして、もう少し安くして欲しいです(>人<;) らーめんとトッピング(チャーシュー1枚)で1000円超えだと、あまり足が向かないかな… しばらくまだ、味噌ラーメン難民は続くかぁ~… ご馳走様でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)
ちょっと味が濃い目の正統派博多とんこつラーメンが食べられるお店
各務原に来たら、まっしぐらに行きたくなる。 私はここの博多ラーメン好きですね。 ラーメン+半チャーハン、替玉をオーダー 臭み無しの博多ラーメン。 それでいてクリーミーな味わい。 美味いですね。 そして、こちらはチャーハンも美味い。 味付が良い。博多ラーメンにバッチリあう仕上り。 さすがにこれだけ食べれば腹パンですね。 #博多ラーメン #豚骨ラーメン #ラーメン
スタミナをつけたい時にオススメ、岐阜県各務原で行列のできるラーメン屋
唐揚げ美味しかった
どっさり野菜が嬉しい特製まぜそばが人気のデカ盛り系ラーメン店
特製ガジメン小豚トッピング ニンニク野菜マシ
絶品チャーシューが大きい、各務原のおいしいラーメン屋さん
各務原市は那加で作業中、1人で ラーメンランチ。 この日は10年程前に後輩に美味しいと教えてもらい一緒に行ったことのある 麺丸さんへ。 その時は味噌ラーメンを頂いた記憶のみで味は。。。? 頂いたのは推し?の 豚なんこつチャーシュー麺 1000円。 7時間煮込まれてるというチャーシューは、ゼリー状の部分もあれば肉肉してるとこもあり。 何より麺が美味しかった。 プッツンと食感の良い麺。 いやいやスープも美味しかった。 こってりしてるのにアッサリ。 おかげで超久しぶりにスープも完飲。
名物ベトコンラーメンは一度食べたら忘れられないリピーター多しのお店
岐阜に帰ったら必ず食べたくなる。 ベトコンラーメン。 昔と比べるとお肉が少なくなった気が するけれど、ニンニク、唐辛子の効いたスープ、 もやしのシャキシャキ感、たまらなく好き。
チャーハンもうまい!各務原のおいしいラーメンのお店
岐阜県各務原市【国道21号線沿いにあって、気になってたお店】 ラーメンが食べたくて、各務原ラーメンスタンプラリーのお店に行ったのですが、準備中で… どうしようか?と近くにあるこちらのお店に伺いました(^^) 国道沿いにあるので、前から気になってはいたのですが、ここまで来たら、反対側にあるちゃんぽん屋さんに行こうよ!ってなる場所(;´∀`) 友達に、チャーハンが美味しいよ!って聞いてたので、行ってみました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) 半ラーメンと半チャーハンと、杏仁プリンのセットをオーダー(๑•̀ᴗ- ) チャーハンは、美味しいと聞いていたので、ハードル上げすぎたのかもしれません( ・ω・ ) ラーメンは、半ラーメンがちょうどいい量で、ありがたい(⌒▽⌒) 杏仁プリンがとても美味しかったです(^^) ご馳走様でした。
岐阜県各務原市【相方の大好きなラーメン屋さん】 遅い時間に行ったけど、やっぱり並んでたぁ~(≧∇≦) 限定のラーメンは、ちょうど1つ前のお客さんで売り切れ!また食べに行かなきゃ(❤︎´艸`) 【オススメ度】★★★★☆ 【コスパ】★★★★☆ 【サービス&居心地】★★★☆☆
チャーシューがおいしい、ボリュームたっぷりで大満足のラーメン店
いつも行列のお店です
大満足のボリューム、名物特製味噌ラーメンもお勧めの美味いラーメン屋さん
毎年恒例のかなり遅い初詣は、愛知県犬山市の成田山へ。 今年も世界平和、社会安寧、家内安全を祈願しました。 その後は犬山城へ行こうとしたんですが、かなり混雑してそうだったので、木曽川を渡って岐阜へ戻り、「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」へ。 18時の閉館まで飛行機と宇宙を見学をした後は、鵜沼のラーメン21番さんへ。 初詣後の夕食は21番と定着しつつあります。 今年はラーメンを少し控えようと祈願したばかりだったので。。。 中華飯 748円。 特製からあげと餃子は奥さんとシェア。 まぁ特筆すべきことの無い、普通に美味しい中華飯でした。 餃子は相変わらずのしっとり系。 子ども達が、ラーメン+ハーフ唐揚げ丼をなんとか完食してて、胃袋の成長を感じました。
魚介のスープとピリ辛のミンチが絶妙な「塩台湾まぜそば」が人気のお店
人生初のまぜそば。 「看板のまぜそば」ニンニク入りをいただきました。強烈な味で美味い。厚切りチャーシューも単体でいけるほど美味しい。 途中で昆布酢を入れて味変、これもいける。 最後にご飯(無料)をタレに混ぜて〆ます。やはり美味しい。大満足です
辛口のラーメンが好きな人におすすめのラーメン屋さん
No.911【担々麺ともまた違う、胡麻香るピリ辛味噌ラーメン!】 「ぴり辛ら〜めん SHIGE」で「Aランチ」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:12時18分 ◆並び:無し ◆オーダー方法:注文制 後払い ◆オーダー:「Aランチ(ぴり辛ら〜めん+マーボーナス丼」930円 ◆着丼時間:12時25分(7分待ち) 岐阜の三柿野という行き慣れない場所でランチ!調べてみると駅の近くにラーメン店を発見したので、必然的に吸い込まれて参りました。 どうやら「ぴり辛ら〜めん」なる麺がオススメのようなので、「本日のミニ丼」とセットの「Aランチ」をお願いしました!ちなみに「本日のミニ丼」は「マーボーナス丼」との事。店主さんのワンオペで、店内席数はありますが埋まっているには2、3人なんで、比較的ゆるりとした時間が流れています。注文後約7分で着丼です! ≪着丼後情報≫ 一見は味噌ラーメンにマー油がかかっていているよう。スープからいただくと、見た目通り甘味のあるスタンダードな味噌味ですね。胡麻がたっぷり入っているようで、胡麻の香りと上にかけてあるマー油が良いアクセントになっています。もやし炒めもたっぷりで、ジャキジャキと歯応えが良く甘味があって美味しい!モチモチの中太麺と絡めて頂くのも美味かったです。 ただ、「ぴり辛ら〜めん」という新ジャンルを謳っているようでしたが、それにしては変化が乏しかったかなw 「マーボーナス丼」はナスがトロトロで辛さは控えめだったので卓上のラー油や唐辛子で辛さを調整していただきました! 長い間地元に愛されているお店なんでしょうね。暖かい雰囲気のお店でした。ご馳走様でした!!
お皿からはみ出る程乗っているチャーシューが好評のラーメンのお店
岐阜県各務原市。ローカルチェーン店❗️ 現在県内4店舗あり〜 ◆醤油ラーメン 700円 ◆チャーハン 400円 ◆餃子 300円 醤油ラーメン〜チャーシューが中に埋まってます。ラーメン福の味に近く、ネギ・モヤシがたっぷりで美味しい(^^) チャーハン〜見た目は薄いがしっかり味付で旨い❗️ 餃子〜一口サイズで美味しい❗️ たまに食べたくなる味です(^^) 麺〜柔らかめなので、硬麺でも普通の硬さです! #岐阜ローカルチェーン店 #麺は柔らかい #広い駐車場
キムチ食べ放題と、本格的なとんこつスープとチャーシューが美味しいお店
今日は少し奮発して男前定食をと黒とんこつラーメンを食べました。 チャーハン、唐揚げも本当にうまい! ラーメン制覇ももう少しだな。
野菜の旨味とニンニクがたまらない、ベトコンラーメンの美味しいお店
喜楽さんにランチで初訪問、ベトコンラーメンで、ばっちりベストコンディションになりました。^○^ ラーメンの上に一品料理並みの野菜炒めが載っていて、ニンニクも粒ごといっぱい入っていました。^○^ 野菜炒めはシャキシャキで、とても美味しかったです。 ラーメンは程良い辛さで良い感じでした。 特製 ベトコンラーメン 790円 (ニンニク唐辛子入りスタミナラーメン) 焼き餃子 390円 ご馳走様でした。(^○^) #ベトコンラーメン #シャキシャキの野菜炒め #ニンニクたっぷり #ベストコンディション間違いなし
後味あっさり余韻はしっかり、背油のコクを絶妙に仕上げたラーメン屋さん
夜ご飯です。 チャーハンとラーメンが食べたくて一刻堂です。 餃子も付けちゃいました 食べ過ぎー #シルバーウィークキャンペーン
新加納駅付近のラーメン屋さん
子供が映画「ウィキッド ふたりの魔女」を観たいというので、家族全員でイオン各務原へ。 2時間40分の長いミュージカル映画でしたが、迫力満点の音響 IMAXだったので、あっという間の鑑賞タイムでした。 夕食に選んだのは、スガキヤとマクドナルドのフードコート二大巨頭。 久しぶりのスガキヤだったので、子供と一緒に大盛りにしました。 ラーメン 430円。 大盛り +110円。 スープを一口。 そうそう、このスガキヤ独特のスープ。 豚骨スープと魚介系出汁を合わせたWスープ。 子供の頃から慣れ親しんだソウルスープです。 大盛りだとやっぱりそこそこボリュームあります。 マクドナルドで旬の てりたまバーガーを一緒にいただき、牛を除く、豚、魚、鶏を頂戴しました。
ベーコンスパイシーが人気でおすすめ。ヘルシーでおいしいラーメンのお店
スパイシーベーコンとゆう名前にひかれて
各務原 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!