岐阜県各務原市【九州、信州、北海道、どの味噌が好み?炙りチャーシューの厚さにビックリ!♡】 本日は日曜日ですが、相方がお休み(≧∇≦) …という事で、昨日の夜に引き続き、ラー活ですぅ(❤︎´艸`) 実は本来、味噌ラーメンが一番好きなんです♡ でも、岐阜に引越ししてきてから、なかなか私が好きな感じの味噌ラーメンにたどり着けてなくて、味噌ラーメン難民( ·ᴥ· ) 最近、魚介ベースの方が好きなのかも!と思い始めております(*´︶`*)♡ そんな中の味噌ラーメン(≧∇≦) こちらのラーメン、信州、九州、北海道のお味噌のラーメンが食べられます(❤︎´艸`) 私は、九州味噌らーめん865円+炙りチャーシュー1枚165円 相方は、北海道味噌味噌漬け炙りチャーシュー麺1305円をオーダー お待たせ致しましたぁ~!と運ばれてきたラーメンを見て、ビックリ!横並びで座っていた相方と目を合わせる(⊙⊙) この炙りチャーシュー、厚みがあって、大きい!半端なく食べ応えあるでしょーΣ(º ロ º๑) 麺は中太のちぢれ麺( ·ᴥ· )かためでお願いしました(^^)九州味噌らーめんにはさつま揚げが入ってます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. そして、味噌は麦味噌(≧∇≦) 鹿児島出身の私は、お味噌は麦味噌です! お味噌がなくなると、鹿児島の、山門みそをお取り寄せして、使ってます。(ちなみに、どうでもいい話ですが…醤油はかねよ、お茶はさつまほまれを、切れる前にお取り寄せしております…) あー!麦独得の甘めの味噌!これこれぇ~(*´︶`*)♡ホッとする味です(⑉•ᴗ•⑉) 肉味噌ミンチとお野菜が、味噌に合います(๑•̀ᴗ- )✩ 逆に言えば、最近大好きになってきた魚介系のスープにはこれは合わないだろうなぁ~って感じです(≧∇≦) 煮玉子が乗ってたら、美味しいだろうに、この店は卵がないんだねぇ…って相方にコソッと言ったら「トッピングにあったよ!」と… しまったΣ(º ロ º๑)チャーシューのトッピングに気を取られて、味噌漬け煮玉子、見逃してたぁ~(´•̥ω•̥`) 時は既に遅し… もしまた食べる機会があれば、忘れないようにトッピングしよう(^^) それにしても、何だか麺が多いような気がします! 昨日、夜ラー&チャーシュー丼と、たくさん食べたからかな?チャーシューも厚くてボリューミーだし…これはまた、夕飯が食べられないパターンかも(笑) 私個人の意見としては、量を減らして、もう少し安くして欲しいです(>人<;) らーめんとトッピング(チャーシュー1枚)で1000円超えだと、あまり足が向かないかな… しばらくまだ、味噌ラーメン難民は続くかぁ~… ご馳走様でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)
口コミ(49)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
いつもお世話になってる同業他社さんと久しぶりに味噌ラーメン専門店 壱正さんへ。 信州味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺 1133円。 tpにお約束の肉ネギ 143円。 いい値段します。 厚切りのチャーシューが3枚入ってますが、炙りというわりには冷えてる? ボリュームは充分。 ネギもたくさん入ってて、ネギが麺に見えてくる錯覚。 レジの横で食べてましたが皆さん炙りチャーシュー麺食べてましたね。 客単価が高く客入りもいいので、市内で1番売上の良いラーメン屋さんでしょうね。 接客も良いですし。
各務原市は那加で作業中、1人で ラーメンランチ。 この日は岐阜県平野部でかなり遅い雪がチラついた寒い日。 寒い日には味噌ラーメンで 壱正さんへ。 前回と同じ。 信州味噌 肉ねぎラーメン 810円に、 炙りチャーシューTP 130円。 体が温まります。
嫁さんと味噌ラーメンを食べに各務原市の壱正さんへ。 今夏、長野で信州味噌ラーメンを食べて以来、信州味噌好きかも ということで、 信州味噌 肉ネギらーめん。 途中、このネギにラー油を3周かけてピリ辛に。
いつもお世話になってる同業他社さんと 各務原市のいちょう通り沿いの 壱正さんへ。 先月、新千歳空港内の けやきさんで味噌ラーメンを頂いたので、この日は信州味噌を選択。 信州味噌 肉ネギらーめん 874円 先輩は 北海道味噌 超バターらーめん 880円 信州味噌は北海道味噌よりやや甘め。 大量の千切りネギで夏バテ防止。