更新日:2023年03月06日
店内にお座敷もある千代保稲荷神社の参道にある有名な串カツ屋さん
ランチ後でしたので串かつ2本・どて串1本頂きました。 久しぶりに食べましたがやはり美味いですね。
衣ホクホク、お肉ジューシーな美味しい串カツ屋さん
お千代保稲荷♪串カツのたき♪ 寒くて、今日はお店の中で頂きました。 おにぎりも! 大きなおにぎりが3つ(≧∀≦) シャケ・あさりしぐれ・梅の3種類でした。握り加減がとても良く、お海苔もとても美味しい! 色々な串カ…
もちもちたい焼きは甘さ控えめ。餡たっぷりなのも嬉しい和菓子店
おちょぼさんの串カツついでに…いつもの佐溝屋へ。サクサクふわりのたい焼き。今は代が交代したけど、前の爺、婆はいつも店の中でケンカしてた。たい焼きを注文すると「一個?もお〜。」と何故か叱られた。けど、ア…
コクのあるカレー&ふわっふわの卵のオムカレーの虜になる欧風カレー専門店
おちょぼ稲荷の中に有る欧風カレー屋さんに来ました。大人気のふわっ、とろっオムレツカレー880円と豚の角煮の網焼きステーキカレー1230円を頂きました。スパイスが効いたカレーは最高に美味しい。オムレツは玉子が…
海鮮物が美味しくランチもボリュームがあり、地元に人気のお店
友人達とランチへ。ボリューム 味共にgood。丼ものですが、ご飯まで美味しいタレがかかっていて、スプーンも付いてて食べやすい。エビはぷりぷり。エビ天丼は、エビ6匹って❣️ビックリ。穴子とエビと白身の丼もエビ3匹。美味しく頂きました♪
鯰料理で有名なお店
金色のナマズがインパクトの店❗️ 岐阜の伊奈波神社で初詣を済ませた後に伺ったのが此方…『おちょぼさん』❗️ 正式名称『千代保稲荷神社』❗️ 日本三大稲荷(京都:伏見❗️、愛知:豊川❗️此方❓)とも一説に言われてますがっ…神社側は否定(((^_^;)何とも慎み深いお稲荷さんです(苦笑い) 金色ナマズ❗️千代保稲荷参道で、目を引くモノの一つです (๑・̑◡・̑๑) 参拝後、ランチに訪問❗️なまずランチ…と行きたいところですが…『お千代保さん御膳』をオーダー❗️ うなぎの柳川鍋❗️ うなぎの長焼き❗️ エビ塩焼き❗️ 鯉の洗い❗️ もろこの甘露煮❗️ 鯉こく&ご飯❗️此れで…2380円(´⊙ω⊙`) 良好なパフォーマンスです(๑>◡<๑)b エビ塩焼き❗️と、うなぎの長焼き❗️は後程登場で… 一の膳が…鍋がふつふつ、溶き卵は自分で作り自分で好みの仕上げをする、柳川鍋…“フワっ”に仕上げ❗️パクっと(๑>◡<๑) もろこの甘露煮は、川魚の珍味❗️ご飯でもお酒でも逢う事間違い無し❗️ 鯉の洗いは、“シコっ”とした食感に、赤味噌の酢味噌(関の辻屋さん同様なので驚きが)、ワサビを付けるとピリッと際立
海津、新羽島駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
『田楽』様々在りますが…、我が地方では此れです (๑>◡<๑)b 『菜飯田楽』‼️ と言っても有名なのは愛知県❗️ 其れがっ…岐阜の日本三大稲荷のお膝元でも頂けます ٩( ᐛ )و 『田楽』と言うと愛知では『豆腐田楽』が最もポピュラーです(๑・̑◡・̑๑) 水を切った“豆腐に、愛知の名物“赤味噌”を… 此れでもかっ…って(笑い)甘くしたタレを作り豆腐に塗り、芳ばしく焼き上げます٩(^‿^)۶ 『菜飯』は大根葉の漬物を細かく刻みご飯に混ぜたモノ、其のままでは“水っぽく”為るので、“乾燥”させたモノを“ふりかけ”の様にして作るのが… “定番”です(๑˃̵ᴗ˂̵) 此の組み合わせ…本来なら別々な料理❗️ 一緒にしちゃうのが“東海人”らしいところの“合理主義”です(≧∀≦) 『菜飯田楽』の老舗、犬山市に在る『松野屋』さんの暖簾分けした店が此方‼️ 『松野屋』さん自体が創業130年以上の老舗❗️ 130年来の変わらぬ伝統が在ります… 今回は遅めのランチでしたので…定番の『豆腐』でしたがっ… 里芋を串にした『いも田楽』 ネギマの様に、豚肉と交互に串にして焼いた『肉田楽』 今では田圃で見
串カツランチがとってもお得。手軽に食べられ大満足のお店
おちょぼさんへ♪ お参りしてから、定番の串カツとどてを食べに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お気に入りのお店は、八百屋さんになっていて、そこではは、食べる事が、出来なかったので、こちらへ♪寒かったので、中で頂きました。 店々…
名物のどてやきはたっぷり頼んでもペロリと食べられちゃう美味しさ
#串かつ #どて丼 おちょぼさん参拝にきました 馴染みの串かつ屋さんが休み… 仕込みしてましたので話だけして 他店で昼ごはん 平日で結構休み 参道入口近くにあるげんきさんに初来店 ソース みそ カレー おろし と…
新羽島駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
次男君と二人でランチ。 普通の変哲も無い喫茶店だけど、メニューが選べるので。 今日は自家製カルビ丼をチョイス。 温泉たまごが付いているものの、なんか湯せんの牛丼の様な気もする。 美味しいから、ま、いいか!
新羽島駅からタクシーで行ける距離のカフェ
LIVE:モーニング連続② 【地元のモーニング繁盛店】 モーニング連続②軒目。 南濃大橋を渡ってすぐに あるcafe かのんさん。 前情報で混むとは聞いて いましたが地元の人で、 かなり混んでいます。 まず駐車場待ち…
落ち着いた雰囲気で居心地がいい、新鮮素材を使った海鮮とうなぎ料理のお店
行った先々で鰻屋があれば入りますのでお千代保稲荷に参ったついでに一番店が鰻屋風だったので昼食に入りました。外はカリッと中はふわっとしたポピュラーな鰻のお味でした。トッピングにタマゴがあるのが気に入り…
千代保稲荷、通称「おちょぼさん」 商売繁盛の神様で、毎月月末の夜から朝にかけての縁日はお店は夜通し、大勢の人で賑わいます。 と、話にはよく聞いていたのですが、この歳になって初めての訪問です(^_^;) しか…
海津市にある駒野駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
ママ友ランチによく使うお店です。 焼肉屋さんなので、もちろんお肉系は美味しいですが、私のランチの定番はテールラーメン!! あっさりスープに煮込んだトロトロお肉がたまらない美味しさ! この日はデザート…
子供らが居るとなかなか来れないけど、キッズ2人が居なかったのでカミさんと2人で来ました。 無性に魚が食べたかったので。 迷わず海鮮丼。 カミさんは花籠膳と言う天ぷらがかなりボリュームの選択。 美味しかった。
駒野駅からタクシーで行ける距離のうなぎが食べられるお店
お千代保さんのお参り帰りにほぼ鰻を食べる! 妻は鯉のあらいを食べるのですが、この店にはすごいメニューがありました。 おでん‼️ 甘辛い味噌が惜しみなくかけられ、コンニャクなのか豆腐なのかわからなかったけど…
海津、駒野駅からタクシーで行ける距離のお店
おちょぼ稲荷参道にある。 自家製ふな味噌が名物。 丸2日かけて煮ているからふなの骨まで柔らかい、一緒に入っている豆味噌もおいしい。
珈琲とピザトーストがお勧め、味噌かつピラフのランチが美味しい洋食のお店
久しぶりに来た喫茶店でのランチ。 今日は魚料理を選択。美味しいサバでした。 サラダ、デザート、ドリンク付きで¥1,180也。 ママさんは肉料理、次男くんはハヤシライスのクリームコロッケのコンビを選択。
お得感満載のリーズナブルな値段で焼肉が楽しめるお店
昼のランチは超お得ですo(^_-)O
千代保稲荷神社付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!