すき家 19号長野中御所店

すきや じゅうきゅうごうながのなかごしょてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR信越本線(篠ノ井~長野) / 長野駅 徒歩9分(690m)
ジャンル
牛丼 テイクアウト
定休日
無休
0120-498-007

パシリ とは使い走りを指す俗語というか略語というか。立場の弱い、たとえば部活動の後輩などにあれ買ってこい、これやってこいと何かと言いつけて使い回すというアレだ。現代ではパワハラもよいところだが、昔の体育会系などごく普通の光景であった。私などおとなしいもので、道具を用意しろとか先生を連れてこいとかいう程度で、ありもしない焼きそばパン買ってこいなどという陰湿なことなどするわけもない。  焼きそばパン! じつは本筋はこちらの方なのだが、どうしてあんなものが美味いのであろうか。安物のコッペパンにソース焼きそばを挟んだだけのものが。肉など入らずとも、いや具材ははいっていたとしてもキャベツがちょろっと、というくらいでしかないのに。  そもそもソース味と主食、…パンでもご飯でも相性が滅法よいのが素晴らしすぎる。独身時代など金のない時はカップ焼きそばをおかずにパンやご飯でお腹を満たしたものだ。といえば侘しく感じられるかもしれないが、これがけっこうなご馳走で、とても満足して食べていたものだ。   「すき家 19号長野中御所店」 時間のないとき、食べたいものが絞りきれないときなにかと便利な牛丼チェーン店。とくにすき家はもともとのメニューが豊富な上、期間限定メニューも多いからとてもよい。うな牛の完成度は高いぞ、今度始まった豚の角煮丼も素晴らしそうだ。しかし、だがしかし今回はこれを食べなければならないのだ。  「お好み牛玉丼 広島MIX 並」680円 みてくれがまったくそのまんまなので、本当にお好み焼きが載っているのかと思いきや、牛丼の上に千切りのキャベツ、ソース焼きそば、キムチその上にマヨネーズ。生玉子と鰹節は後からトッピングするのだという。おたふくソースを用いた焼きそばは味が濃くてよい。これは飯が進んでしまうが炭水化物祭りど真ん中なので背徳感満載なのが素晴らしい。いえーーーい!キャベツがまたよい仕事をしているいえーーーい!キムチとマヨネーズ、鰹節の出会いが凄まじくよい、いえーーーい!生玉子は黄身だけをトッピングすると味わいがまろやかになってよいぞ!いえーーーい!   万能ソース焼きそばに目をつけるとは、すき家もなかなかやるではないか。次は豚角煮丼にチャレンジしなければならぬ。

Arata Kondoさんの行ったお店

すき家 19号長野中御所店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0120-498-007
ジャンル
  • 牛丼
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR信越本線(篠ノ井~長野) / 長野駅 徒歩9分(690m)
長野電鉄長野線 / 市役所前駅 徒歩15分(1.2km)
長野電鉄長野線 / 権堂駅 徒歩21分(1.6km)                        

                        

0120-498-007