中国四川料理きりん

ちゅうごくしせんりょうりきりん

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
JR信越本線(篠ノ井~長野) / 長野駅 徒歩9分(670m)
ジャンル
中華料理 四川料理 担々麺
定休日
毎週日曜日 祝日
026-225-1519

担々麺やレバニラが美味しい中華料理店

口コミ(18)

    10年ひと昔 とはよく言われることだ。誰もがだいたい10年くらいをひと区切りに考えていくからこのように表現されるのであろう。まぁそんなものかなとも思うが、10年という単位がさほど長くも感じないのも本当のところだ。いや、10年どころではない。娘が今年で24歳になったらしいが、彼女が生まれたのは2週間くらい前の感覚だし、息子は3日ほど前だったよね。 かくも 時間は早く流れていく。1日、2日なんて単位はあっという間に過ぎ去り果て、気づけば50をとうに過ぎている。そしてなにはさておき、中身はまったくの変化がないことが、情けなくてならぬ。時間の経過とともに度量も技量も立場も向上するのが当たり前なのに。ああオレって進歩のないヤツなんだぁぁぁぁぁッ! そんな嘆きを 今さら言ってもどうにもならない。したがってこのまま行くしかないのだが。それにしても10年という月日は長いようでいて短い。ああもうそんなに経つのか。なんてことが多すぎる。なにゆえそんなことを考えているかというと、ある店におよそ10年ぶりで食事をしたからなのだ。 「中国四川料理きりん」 長野駅前大通りを西に進み、中御所北交差点の少し手前、八十二銀行の裏手に位置する場所の小さな小さな中華料理店。10年くらい前まではよく通い詰めたところでもある。その少し前、今から15年くらい前にこの店脇の小道を挟んだ反対側のところにあった会社に勤務していたのだ。 当時の どたばたについては面白いこともそうでないことも、そして恨み言も含めていろいろあるのだがそこは割愛する。いずれみんなバラしてやろうかとも思ってはいるが。お前ら覚悟しておけよ。 そんな ドタバタの最中ではあったが、美味い四川料理を堪能できるのは望外の幸せであった。四川料理だけあって辛い料理がたくさんある。麻婆豆腐なんて最高に美味いのだが、さすが個人店だけあって容赦がない。とにかく辛くてとても美味いのだ。しょっちゅう通い詰めたいのだが、生憎なことに駐車場が少ない。近くに用意はされているのだが、人気店だからなかなか駐められず、なんとなく足が遠のいていたのだ。 「酸辣麺」1000円 そして久しぶりご注文はこちらの最高、最上、最大級のメニューとなる。白い清楚な丼に満たされたスープは透明感はあるものの、色彩はほぼ黒に近い。表面には刻まれたニラが浮かび、その上にはネギと水菜が盛り込まれている。 だから 見た目はさっぱり、じつに美しきフォルムではあるのだが、これがまた凄まじいのだ。スープは鶏ガラベースのさっぱり醤油なのだが、辣油が大量に添加されているのでとにかく辛い。いや辛いなんてものではない。レンゲでひと啜りするだけで、ツルツルのストレート細麺をひと手繰りするだけで汗が吹き出してくる。さすが『酸辣』と冠されるだけある。 こういう 容赦ないところはさすが個人経営の店だ。最近のファミリーレストランも美味いし、辛い料理もなくはないが、これほど極端な味つけに出会うことはなかなかない。20時間近く経過した現在もお腹はまだぽっぽかしている。 「半チャーハン」350円 サイドメニューとして用意されているこれは『半』とあるが半ではない。充分一人前のサイズがあることをすっかり忘れていた!10年はあっという間に過ぎさり中身はなにも変わらないといったが、記憶力は確実に低下している。情けない。 とはいえ 味わいは変わらない。パラッパラのチャーハンは味わいさっぱり。酸辣麺の凄まじさを邪魔しないどころかむしろ引き立ててくれる存在感。これは美味いねぇ。 スタッフの女性は 前にいた方かなぁ、と思いながらいると食後に声をかけてくれた。 「以前よく来てくれていた方ですよね?」 そうですそうです、およそ10年ぶりです。ずいぶん長くお勤めですね。ほんのわずかな時間であったが、少しほっこりした気分となった。10年とは変わったものも変わらないものがクッキリわかりやすくなる期間でもあるのかな。麻婆豆腐を再確認したくてたまらないのだが、次回は駐車場次第だなぁ。10年先にはしたくないが。

    混んでます。暫し待って着座。 坦々麺1,000円に半々炒飯200円を注文。 坦々麺、美味しい。期待を上回ってきたことが二つ。先ず辛味。クセになりそうな、いい加減のちゃんとした辛さ。二つ目はスープに投入された大量の刻み葱。シャキシャキした食感と胡麻の濃厚なペーストが良いバランス。 炒飯も椎茸や干し海老がいい味出してる。 なるほどの混み具合。 ご馳走様でした。

    今日は八十二銀行本店近くの四川料理 麒麟に 行ってきました 駐車場が3台分しかないので 30分くらい待って入りました 主人は 牡蠣の四川炒め 私はエビ ナス しめじ ブロッコリー のキャベツ炒め 2つとも ご飯とスープ おしんこ サラダ がつく定食です どちらもすごく美味しかったです 担々麺やあんかけ焼きそば チャーハンも あります 席は12〜13席ですが 消毒 検温 しっかりされてました

    坦々麺に行くはずが、また麻婆豆腐定食になってしまいました。 でも後悔はしていません。 汗ダクでとても美味しく頂いたから。 例によってとにかくご飯が進む麻婆豆腐。 季節的に坦々つけ麺も気になるところです。笑 #四川料理 #長野市 #坦々麺が好き #だけど今日は麻婆豆腐

中国四川料理きりんの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 026-225-1519
ジャンル
  • 中華料理
  • 四川料理
  • 担々麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR信越本線(篠ノ井~長野) / 長野駅 徒歩9分(670m)
長野電鉄長野線 / 市役所前駅 徒歩15分(1.2km)
長野電鉄長野線 / 権堂駅 徒歩19分(1.5km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.shisen-kirin.com/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、記念日、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Takeshi Wakaomi
最新の口コミ
Yuka Hamaji

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

中国四川料理きりんの近くのお店

長野市の中華でオススメのお店

中国四川料理きりんのキーワード

中国四川料理きりんの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

長野市周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

026-225-1519