北陸に来たら8番ラーメンと聞き、来店。 普通に美味しかった。 名古屋にも何店舗かある様ですが、行ったことはなく初でした。 ソールフードって感じで、嫌いな人はいないだろうなというお味だと思います。 店内も綺麗でラーメン屋さんらしからぬ衛生的な家族で来れるラーメン店だと感じました。 チャーシュー麺910円
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
メディアでも紹介、北陸の故郷の味と言われた美味しいラーメン屋さん
オススメ度:68%
北陸に来たら8番ラーメンと聞き、来店。 普通に美味しかった。 名古屋にも何店舗かある様ですが、行ったことはなく初でした。 ソールフードって感じで、嫌いな人はいないだろうなというお味だと思います。 店内も綺麗でラーメン屋さんらしからぬ衛生的な家族で来れるラーメン店だと感じました。 チャーシュー麺910円
春休みで帰省した長男が、『8番に行きたい!』と言い出し、次男と三人で訪れました‧✩͓̊(´๑•ω•๑)ɞ₎₎✩ 長男は野菜こく旨ラーメン、次男は野菜坦々麺、私は定番の、野菜ラーメンの醤油を♡ 餃子と唐揚げも忘れずに♡ 福井に帰ってくると、やっぱり食べたくなっちゃうんだろうな〜 (2016/2/22)
飛び抜けて美味しいわけでもないが、帰省するとついつい行きたくなってしまうラーメン屋さん。 北陸3県民のふるさとの味、長く愛され続けているお店です。 岡山県やタイにも多く出店しているようです。 初めて食べる他県民からは 「何でめちゃくちゃ美味しい訳でもないのにこんなに繁盛してるの?」 と、よく言われますがそれでいいんです。そこまで美味しくないのは分かっています。 看板メニューの野菜ラーメンはハッキリ言ってしまえば偏差値50の基準点の味なんです。 でも脂っこくなく野菜がたくさんで飽きが来ないラーメンだからこそ、幅広い世代に愛されるんです。 今回食べた味噌の野菜ラーメンも餃子もいつもと変わらない味で安心しました。 またこの味が懐かしくなったら食べに来ます。
#行列 #スープの味が決めれる #8番ラーメン醤油 #温玉ごはん
外観 #冷やし中華
店名 | 8番らーめん 新保店 はちばんらーめん しんぼてん |
---|---|
TEL | 0776-52-0886 |
ジャンル | ラーメン 飲茶・点心 塩ラーメン |
営業時間 | [日・月〜金・土] 11:00 〜 24:45 L.O. 24:45 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス えちぜん鉄道勝山永平寺線 / 越前新保駅 徒歩8分(620m) えちぜん鉄道勝山永平寺線 / 追分口駅 徒歩15分(1.2km) えちぜん鉄道勝山永平寺線 / 越前開発駅 徒歩20分(1.6km) |
カウンター席 | 有 |
---|---|
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |