更新日:2025年02月23日
自家製粉した蕎麦粉に井戸水を用いた手打ち蕎麦美味しいお蕎麦屋さん
職場の方のオススメという事で、 連れてってもらいました。 開店前から並んでます。 人気店だ。 お話てんこ盛りだったので、 I時間の待ち時間もあっという間に。 鴨せいろが美味しいと聞きこちらをオーダー。 鴨の良い油も出て濃いめのお出汁に、 コシのあるお蕎麦が合います。 モーツァルトを聴かせて栽培してると言う 舞茸だからか大きいです。 蕎麦湯のトロミがすごく、 残ったお出汁に合わせて頂いたら、 また美味でした。
三種の手打ちそばが楽しめる十割蕎麦のお店
間違いなく、excellent‼️薬味のワサビも辛味大根よし、蕎麦はやたらと美味しいつゆが負けてる。 課題はそばつゆ。頑張って欲しいです。
和の空間にジャズの音色。本当に美味しい、おしゃれなお蕎麦屋さん
今年の蕎麦初めは大好きなこちらのお店に久しぶりに行ってきました。 冬だけど冷たいお蕎麦を頂きました⭐︎ 水が冷たいからか、夏に食べるお蕎麦とはまた違って、ひんやり感up(*´꒳`*) きゅっと引き締まったお蕎麦で美味しかったです。 今日は煮卵もつけてみました柚子がアクセントになっており、こちらも美味しかったです♡ #丁寧に作られた #古民家改装レストラン #老舗の蕎麦 #ご褒美ランチ
白山麓の道の駅瀬女の隣にある人気の蕎麦店
【コロンビア モンテブランコ ココナッツレモネード】 本日のコーヒーを注文♪ とても美味しかった( ´ ▽ ` )♪ 今まで飲んだことがない感じでした(*´∇`*) ほんのり甘い香りがあってコクや苦味もありました^ - ^
美味しいお蕎麦が食べられる。水車と、古民家風の外観が印象的な食事処
小松に行った際、軽いランチを求めて彷徨っていたところこちらを見つけました!待ちの列もあり、きっと美味しいのだろうという推測でin! 田舎そばをいただきましたが、お蕎麦は確かに美味しいのですが、ビックリしたのが中に入っているお餅。実は私はお餅嫌い。えー、お餅?夫にあげよっかなと思いながら一口。 美味しい❤️外はカリッと、中はモチっとしています。口コミでも書かれていましたが、本当に美味しかった。ごちそうさまでした! #小松 #美味しい田舎そば
白山の雪融け水でいただく蕎麦は格別、人間味あふれる手打ち蕎麦の名店
【とりごえ蕎麦御膳】 ずっと前から行ってみたかったお店♪ 立派な家をお店にしてます^ - ^ 夏なのにエアコンがいらないくらい涼しい風が入ってきてました( ´∀`) お蕎麦は冷やしのかけそばで細いですがコシがあります^ - ^ なめこ、大根おろしとねぎがのってます♪ とても美味しかったです( ´∀`) 食後にプリンが付いていて(蕎麦茶プリン、醤油プリン、日本酒プリンの中から一つ選びます。)蕎麦茶プリンにしました^o^♪ このプリンがめちゃ美味しかった(*´∇`*) テイクアウトで売ってます♪ また行きたいです(*´ー`*)
女性にもおすすめ、爽やかな美味しいサラダうどんが食べられる人気のお店
衆院選の投票の後こちらでお昼ごはんをいただきました。 私は秋刀魚の蒲焼重のセットを嫁はソースカツ丼とかけそばのセットを注文。 山椒が効いた秋刀魚の蒲焼重はとても美味しかったですしきのこの天ぷらも美味しかったです。 嫁の方も美味しかったみたいです。
石臼粗挽き自家製粉の手打十割蕎麦が自慢。常連の多いお店
本日はこちらでランチタイム。 私はあつもりのかき揚げ2個付きを北海道産そば粉で注文。 相方は豚南蛮栃木産をチョイス。 とても美味しくいただきました。
藪司奈を知らずして、北陸の蕎麦を語るなかれ
本日はこちらでランチタイム。 私は鴨南蛮を山椒かけていただきました。 身体が温まりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 相方は天とじ丼を注文。 とてもお腹いっぱいになったそうです。
白山にある、豊かな自然と美味しい蕎麦を堪能できる蕎麦店
#花川 #手打ちそば 金沢から車で40〜50分、白山ろく方面へ 手取川沿いにあるお店です 仕事で近くまで走っていたら 「新そば」の看板があり突撃! オーダーは、 せいろそば 1,000yen 大盛 +400yen 細身ながらしっかり歯応えの二八蕎麦 水切りが甘いのでつゆが薄くなってしまう、、 美味しかったですが惜しい!笑 ここは更科蕎麦という 「御膳蕎麦 1,200yen」が人気?のようです #金沢 #金沢グルメ #白山 #手取川 #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #蕎麦活
お買い物帰りに寄りやすい、アビオシティ加賀にある創業30年の蕎麦処
本日のランチは加賀温泉駅横にあるアルプラザ平和堂加賀店にあるうどん屋さんにていただきました。 私は冷たい澤屋そばを嫁は温かい天ぷらうどんを注文。 澤屋そばは温玉、天かす、おろし、鰹節、刻み海苔、ねぎなどをわさびでいただきました。 嫁の天ぷらうどんは海老天、さつまいも天、なす天、インゲン天がのってました。 少し甘めの出汁が美味しかったです‼️
白山にある、ヘルシーで美味しい蕎麦や定食が食べられるお店
「河内じばさん(旧名:河内地場産業センター)」さんでランチ。お惣菜や物産品販売コーナーは早くから開いているので早めに行き、レストランスペースの開店と同時に着席。連休中ということもあり、あっという間に満席になり順番待ちができていました。 レストランは豆腐と蕎麦のお店ですが、気まぐれメニューの麻婆豆腐定食に惹かれてオーダー。麻婆豆腐はまず豆腐が美味しくて存在感があります。そしてしっかりと辛さがあってとても美味しかったです。サラダが豆腐サラダなのも嬉しいですね。 生揚げ定食や豆腐ステーキ定食も美味しそうだったので、また食べに行きたいと思います。
「花かご海鮮丼」がおすすめ。メニューが豊富な蕎麦屋さん
とんかつはサクッと柔らかい食感でたべやすくて濃口ソースをディップしたあとすり胡麻をつけてたべたら風味もよくてすごく美味しかったです,,>_<,, ご飯がすすむ味でした(*ˊᗜˋ*) うどんは柔らかいタイプでちゅるちゅる〜って食べました☆。.:*・゜出汁も美味しかったです♡
新成にある松任駅付近のそば屋さん
住宅街にあるお蕎麦屋さん! 10割蕎麦、とても美味しいです。 お店の方も感じ良いです♪
和洋折衷な不思議空間。加賀笠間駅近くの蕎麦店
金沢からタクシーで結構な距離…美味しいお蕎麦食べれました。 #金沢 #能美 #蕎麦屋 #蕎麦 #日本酒 #手取川
小松、日御子駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
#塩でいただく蕎麦 #出汁をぶっかけ #新たな体験 福井・大野の蕎麦粉を使って、 美味しいお水で手打ちしてるとか。 いまは数量限定で営業しているそう。
北安田町にある松任駅からタクシーで行ける距離のお店
白山市の行善寺温泉内にある「行善寺やぶそば」さんでお昼ご飯。白山市の福祉施設「佛子園」さんが運営する温泉と食事処のお店です。 今回は"得田のいなりそば"をいただきました。丼を覆う丸い油揚げが個性的ですね。蕎麦はブータン産で細麺と太麺が選べたので細麺をセレクト。ツユが関西風ではなく、ちょっと甘めのカエシが効いた関東風なのが、この辺りでは珍しいですね。
仕事の合間に昼食で2人で伺いました。 せいろ蕎麦大盛りと、かけとろろ蕎麦を頼みました。 何度も寄らせて頂いておりますが、この辺では一番美味しいと思います。 ここらへんに多いぼそぼその越前蕎麦では無く 【正当なる日本蕎麦】 です。
石川県白山市で手打ちそばを食べるとしたら、この店がオススメ席は、ゆったりとしていて、昼休憩に1番最適な場所 ランチは、好きなそばに+300円でご飯やおかずが付いてくる昨日はアジフライとミニオムレツがついてきた いざ、そばを食べたら、つゆとマッチしていて美味しいアジフライとご飯の組み合わせは最高 ※ ざるそば(750円)+ランチセット(300円) #昼休憩に最適な場所 #手打ちそば #ランチが食べれる #石川県白山市 #ゆっくりしたいときに
蕎麦に徹底的にこだわり、蕎麦メニューしか出さない専門店
【刈り上げ】 白山市、手取川沿い☀️ 開店時間の少し前に到着。 目の前の手取川の写真を撮っていたら、 10分前に、「どうぞ〜」とおばさん(#^.^#) お店の窓からは180度パノラマビュー٩(^‿^)۶ ❇️特上そば山盛り✨ 1.5人前と説明を受けました(=^ェ^=) 醤油より出汁が立った上品つゆ! しっとり十割そばを半漬け! 噛めばそばの旨味がじわ〜〜! おばさん、最近髪の毛を刈り上げたそうです。 お手入れ楽チンε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ #十割そば
小松・白山・加賀 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのそば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!