• 閉店

一献 いっこん


お店情報

口コミで

多いワード

  • 🤩最高
  • 😭感動
  • 💕素敵
  • 💰コスパ

カウンター8席のみ、季節感溢れる本格的な和食が頂ける割烹・小料理店

金沢市片町の裏路地に佇む本格的な和食が食べられるお店。カウンター席8席のみで、季節感あふれる美味しいお料理がコース8,000円(税・サービス料別)から楽しめる。旬の素材を取り入れ、秋には多彩なキノコや松茸とウニのご飯、冬には香箱蟹の土鍋ご飯など心に残るお料理にファンも多い。コース料理はお店の名前の「一献」というお酒からスタートし、すべてのバランスが良く、加賀のお野菜やお魚を美味しく頂ける。特にお出汁の味が上品で癒される。お料理だけでなく、大将と女将の夫婦2人の温かい人柄に惹かれて訪れる客も絶えない。

口コミ(24)

オススメ度:95%

行った
26人
オススメ度
Excellent 22 / Good 4 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 片町の大通りからちょっと入った路地裏にある【一献】へ、久しぶりの訪問です! 漁が終了間近となった香箱料理はどれも本当に美味しかったです(´∀`)♡ 蟹の茶碗蒸しは蟹味噌もたっぷりで濃厚! 蟹の真丈はフワッフワな歯ざわりで蟹の風味も良く。〆の香箱の土鍋ご飯は、何杯もお代わりしたくなるぐらい美味しかったです! しっかりとお出汁をとったり、丁寧な仕事ぶりは流石です!! #香箱蟹 #ミシュランのお店 #金沢 #金沢グルメ

  • 10月に開店10周年を迎えた【一献】ミシュラン2つ星に輝き、予約の取れない店として金沢を代表する有名店に登りつめ、今後の展開も楽しみだったのに、この10年を機に今月30日で店を閉めます。 昨夜は最後の訪問となりました。 10年間の思い出とともに、一口一口噛み締めるように吟味していただきました! ●山形の一献で、先ずは一献 ●蟹の玉じめ ●能登牡蠣と丸葉春菊、自家製ポン酢で ●蟹の八寸 蒸し香箱蟹、蟹寿司、香箱蟹と海老芋のコロッケ、ズワイガニ ●蟹真丈、蟹身の餡掛け ●寒鰤のタルタル ●鱈の真子、せんな漬け ●白子の焼きフリット、白子のすりながし ●鰯のつみれ ●香箱蟹の土鍋ご飯 ●水菓子、干し柿バター 本当に本当に名残惜しい名店です。 10年間お疲れ様でした! #名物メニューの鰯のつみれ #金沢の名店 #ミシュラン星付き #素敵な女将 #金沢グルメ #一献 #金沢市片町

  • 今日のベスト一品は!!?? えーと、、、 香箱蟹ご飯でした!! 今日のベスト一品は!!?? というのは私の完全な個人的意見を元に注文して頼んだ料理のなかから1番美味しかったオススメの一品を紹介してます! 是非このお店に行った時は注文してみてください! 美味しかった!不味かった!など好みはあるかもしれませんが、初めて行くかたのために参考になれば幸いです。 ずっと行きたかったけど、ようやく行けた「一献」さん。 予約の電話の時になんと、12月一杯との衝撃発言を受けた。しかも本日のこの日しか空いてませんとのこと。 いやぁ電話しといて良かった! 行けず仕舞いになったら悔やんでも悔やみきれなかった! とりあえずメニューは 蟹の茶碗蒸し(ずわい蟹雄) 能登牡蠣と丸葉春菊 香箱蟹の寿司、黄色いカリフラワー、かぶ、ズワイ蟹、香箱蟹、蟹コロッケの盛り合わせ 蟹しんじょう 寒ブリとわさび菜とほうれん草の和えもの 能登の赤なまこ たらのまこ 焼きネギと海苔の天ぷらと白子 イワシのつみれ 香箱蟹ご飯 ころ柿 こんな感じ! 印象としては想像していたよりも、おしゃれ! もっと家庭的な感じなのかなぁと思っていたが、器から盛り付けまでかなりのレベルでおしゃれだったので、感激しました。 また新しいところで営業したら是非行かせていただきたいです。 御馳走様でした(^-^) #金沢グルメ #ミシュラン #今月一杯で一杯

  • 一献。まずは凜とした空気。 その空気感を和ませる女将さんの接客。 大将もとても優しい。 まずは卵豆腐雲丹載せ炙り、出汁でたいたお野菜。 出汁が美味い。澄み切った旨味だけの軽い出汁。ここで、このお店の 実力はもう証明された。鮎とナスの田楽。 鮎はコンフィのようで、完璧の食感と味わい。味噌も変に塩辛かったりせず、 素晴らしい。八寸は、どれも普通に美味しかったが、ほうずきの中に鯖の料理をいれたものが唯一塩が強く、何らかの意図 を感じた。 能登鮪の質もよかった。お椀は塩を感じるか感じないかギリギリのライン。旨味の汁だ。コーンのしんじょでバランス が完璧に取れている。 しんじょ神の、出来。鱧と水ナスの冷製。 季節を感じます。鱧は一切骨当たらない。 バイ貝のお造り。立派なバイ貝で、旨味も強い。鰻の白焼きとズッキーニ焼き。火入れ完璧で、ズッキーニの質も、凄まじい。 鰯のつみれと出汁。旨味の塊の出汁と、柔らかで、全く骨やゴツゴツ感のないつみれにノックダウン。人生最高に美味しいつみれ 間違いない。最後のご飯はトマトカラスミご飯。創作のような一品。シンプルにご飯が美味しく、カラスミも美味しい。 ボリュームもしっかりある、素晴らしいコース。 ここの料理を総評すると火入れ、出汁の取り方がとても上手で、そして丁寧な仕事。接客もとてもよい。 野菜と出汁で食べさせるという印象! 神ですね。ここだけのために金沢に来たい!

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

一献の店舗情報

基本情報

ジャンル

割烹・小料理屋 懐石料理

営業時間

[月〜金・土・祝] 18:00 〜 0:00

定休日
毎週日曜日
予算
ランチ ランチ:-
ディナー ディナー:〜15,000円
クレジットカード
  • Amex

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 北陸鉄道石川線 / 野町駅 徒歩16分(1.2km) JR北陸本線(米原~富山) / 金沢駅 徒歩27分(2.1km) 北陸鉄道浅野川線 / 北鉄金沢駅 徒歩27分(2.1km)

座席情報

座席
8席
(カウンター席のみ)
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
禁煙 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー ディナー ご飯

更新情報

最初の口コミ
Toshiaki Omori
最新の口コミ
Hitomi Yamane
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

一献のキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ