神奈川にある鶴見駅から徒歩10分ほどのところに位置する「鶴見川橋もつ肉店」にやってきました! この日は土曜日のオープン20分前くらいに並んだのですが、すでに10組ほどのお客さんで行列ができていましたよ。 店内は基本的にセルフサービスで、瓶やお皿はテーブルに返却します。 お箸や氷も自分で取りましょう。 グラスやコップは危ないので、レジにいる店員さんに渡します。 店内は立ち飲みで、入店後すぐあるレジで注文・精算するスタイルです。 オープンはじめはレジの行列が長引きますが、気長に待ちましょう テーブルは空いていればどこでも立ってOK、カウンターのみその場で店員さんに注文して良いそうです。 地獄豆腐(250円) 唐辛子の苦味がしっかり効いた地獄豆腐は、思った以上に辛くなく、むしろまろやかな味わいです。 これは辛いものが苦手な方でも食べられそう! 食べるラー油のようなやみつき感が◎かための豆腐とマッチしています。 桜ユッケ(490円) 甘めのタレがしっかりかかった桜ユッケは、うずらの卵と混ざることによってまろみのある口溶けになります。 新鮮だな〜。たっぷりのネギが嬉しいです! 皿焼きレバー(550円) メニューで見た時から気になっていた「皿焼きレバー」。 こちらのお店は卓上にあるバーナーで自分好みに料理を炙れるので、早速炙って行きましょう。 バーナー大活躍 店内にも「レバ刺しの注意点」なる張り紙があるので、バーナーを駆使してしっかりと焼いていただきましょう。 生姜とニンニクをたっぷり使用して、いざ実食!!!! プルップルな食感!!全く臭みがなくあまぬったりな口溶けです❣️ ニンニクのパンチ、ごま油の香ばしさ、そして生姜の辛味どれもこの美味しさには欠かせない登場人物です このボリューム感で550円はかなりの破格ですね。 殻ごとウズラ串(150円) メニューにあったら気になって注文しちゃう「殻ごとウズラ串」を味噌で注文しました❣️ カリッカリの殻の中から現れるのは、弾力があり身がしっかりと締まった卵。 味噌はみたらしのような甘さで、うずらにしっかり絡んでいます◎ ホタルイカの生干し(250円) おつまみにピッタリ!卓上のバーナーを駆使するならホタルイカに限ります いつまでもねぶっていたいうまさ…。 バーナーで少し炙っていただきます! ナンコツ(180円) 串焼きの中で気になった「ナンコツ」を注文! こちらは塩でお願いしました。 コリッコリの食感が半端ないっ! 歯にまとわりついてくるほどの弾力です。 弱めの塩加減なので、じゅわっと溢れるなんこつの旨味を存分に堪能できます。 もつカレー(390円) 自販機でも販売しているというもつカレーは、ほとんどの方が注文されている人気メニュー✨ もつの旨味がぎゅっと詰まっていて、コクもあり少々の辛味もありで、かなりツマミになる1品です! ルーなしで注文できるってのが、飲兵衛の心をわかっていますよね☺️ テイクアウトにも最適。 いつかまた来たいです! ご馳走様でした^^
口コミ(23)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
赤星、芋焼酎飲んで写真の食べ物含めてお会計2000円台でした。 安いよりも、本当にモツが全くクセなく臭みなく旨みだけ… めちゃくちゃ美味しかったです。 鶴見駅に初めて降りましたが、鶴見に行く理由ができました。 コスパ、味最高の立ち飲み屋さんです!
曜日的に中々行けないお店 でも年末ならとお店もやっていて 強行手段でやって来ました 赤星の大瓶がコレまた美味しい 煮込みもトロける旨さ 牛ローストと皿焼きレバーは そのままバーナーで炙り コレがむちゃくちゃ美味しかった 最後にもつカレーも頂き大満足です 美味しかったご馳走様でした。
特選牛レアロースト馬刺しもつ煮タン鶏皮茶割2250円ご馳走さま 立ち飲み 外で喫煙、自転車飲酒運転禁止の注意書き、前金制、ホワイトボードに今日のオススメ どれも美味しい
店名、メニューからして、かの宮川橋モツ肉店と同系列かと。 なのでレバーをはじめとする“皿屋敷”ならぬ「皿焼きシリーズ」に、◯刺しシリーズは欠かせませんね。 テーブル上にはバーナー完備なので、しっかりと炙っていただきましょう。飲み物ではフローズンレモンが沢山入ってる「最強レモンサワー」がイイですね。私はいつも通り、赤星とホッピーの流れですが …(笑) キンミヤ焼酎をボトル買いできるのも嬉しいポイントです。 コブクロ、センマイ、レバー … 安くて旨くてサイコーです!
ネット予約ができる近くのお店
鶴見川橋もつ肉店の店舗情報
基本情報
TEL | 045-947-3921 |
---|---|
ジャンル | 立ち飲み 焼き鳥 もつ料理 |
営業時間 | [日・火〜金・土・祝] 16:00 〜 23:00 |
定休日 | 毎週月曜日 |
予算 | ランチ:- ディナー:〜3,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR京浜東北線 / 鶴見駅 徒歩6分(480m) 京急本線 / 京急鶴見駅 徒歩7分(500m) 京急本線 / 鶴見市場駅 徒歩14分(1.1km) |
座席情報
カウンター席 | 有 |
---|---|
個室 | 無 |
サービス・設備などの情報
https://www.instagram.com/tsurumigawabashi_motsu2910/ | |
利用シーン |
更新情報
- 最初の口コミ
- t.osamu
- 最新の口コミ
- kudo momoka
- 最終更新