更新日:2025年04月16日
駐車場が広く、値段もやさしくて行きやすいラーメン屋さん
土曜日11時開店と同時に入店。駐車場がないらしく、店の前に路駐の列が(笑)。既に半分以上席が埋まっています。 キムチらーめん(¥800)、のり(¥100)、ライス(¥100)を注文。 とんこつの香りのする優しいスープと細麺がマッチしてキムチも辛くなくて良いハーモニーを醸してます。チャーシューも昔懐かしいタイプ、美味しい一杯でした。
横浜市の本牧にある、庭園を眺められる素敵な甘味処
横浜本牧の三渓園、 粟、胡桃、草餅の三色団子¥200。上新粉を使い、柔らかく仕上げてある。胡桃は白い餅の中に胡桃の実が入っている。なお、粟の団子は粟が入って折らず人参で黄色く着色していると店の方に伺った。 三景椀¥1200。椎茸、鰹節、海老天から出た油の三種の蕎麦汁を楽しめる。手打ち麺である。「三溪蕎麦」は別の茶店が出しているので知的所有権の問題でもあるのか、「三景椀」という名称にしているのだろうか。
外はワンちゃんもOK。横浜・本牧にオープンしたハンバーガーカフェ
【神奈川県横浜市ベイタウン本牧5番街2階】 横浜にバスケ観戦に行く前にランチ。本牧に来ることがなかなかないから、このお店知らなかった! 商業施設の地下駐車場に停めて、エレベーターで2階に出るとすぐのところにあった!外に建ってる方はわんちゃんと入店が可能だそう。あたし達はわんちゃん連れではないので商業施設施設内の方の店舗へ。ソファー席とテーブル席があったけど、空いてないのでテーブル席に案内される。おしゃれなソファー席が空いてたらよかったなぁ。。 席でメニューは見るんだけど、注文はレジに並びます。あたしはアボカドチーズ。友達はアボカドバーガー。 注文してから結構時間はかかる。飲み物が出てくるのもちょっと遅め。店内はちょっと寒くて、固い椅子だと余計にお尻が冷える(^◇^;) やっと出てきたハンバーガー!友達と似たような注文なので見た目は変わらない笑 ちゃんとハンバーガーの袋が用意されてるのであたしはすぐにそこに入れてガブリ。友達はお上品にナイフとフォークで食べてました(^o^) ここのポテト、注文入ってからじゃがいもをカットして揚げるらしく見た目も変わってる! ハンバーガーにとソースが3種類(BBQ、タルタル、サウザンアイランド)出てきたから「味がないバーガーか」と思ったけど、ソースをつけなくてもパティにしっかり味がついてて美味しかった(^^)しかも肉肉しくて美味しかったです⭐︎ 駐車場のサービス券出るようですよ⭐︎
トッピングのもやしは入れ放題。お腹も心も満足できるラーメン店
本牧錦町、マリンハイツにあるラーメン屋さん。 ナポリタンのパンチ、台湾料理の百鶴楼、なんでもありの港食堂・・・ 錚々たる大盛り店が並ぶマリンハイツのお店の中で、こちら「やらかし亭」さんは野菜が自分で盛り放題という豪快さで人気を集めていますよね。 店内はカウンター、テーブルが揃っています。 テーブルは混んでいる時は相席になる時もあるみたい。 いっそ全部カウンターでいいんじゃない! と思いますが、家族づれをアテ混んでの事なのか。 ただ、4人組とかのガテンさんも多く訪れるので、席はこれでいいのかもね。 注文は食券制で、今回は「小ラーメン」(600円)にしました。 小ラーメンで2玉あるという驚異的なボリューム感です。 麺が太いので、茹で時間がちょっとかかります。 この時は10分くらいで呼ばれました。 受け渡し台で受け取って、その下にある野菜を自分で好きなだけ入れるシステムです。 刻みニンニクもありましたが、今回はニンニクは辞退で。 最近、胃が生ニンニクを嫌がるようで、生ニンニクを食べると必ず下すので控えています。 野菜をトングで2つかみプラス! やー、豪華だなぁ!! これなら誰でもお腹いっぱいになれるでしょう。 コスパ的にもすごく良いと思いますよ!! おそらく今年初の二郎系なので、味をハッキリと比べられるわけもなく。 しかも、インスパイアしか行ってなくて、「二郎」と名乗れる店は10年くらい行ってないです。 そのため比較はかなり難しいのですが、比較的あっさりで背脂のインパクトも優しげな印象。 麺も、このスープにはこの麺でせう! と言いたくなるよな極太の麺。 ゴワゴワとした食感が嬉しくて、ついついワシワシとカッこんでしまいます。 茹で加減もちょうど良く、量も2玉なのでさすがにお腹一杯になれますねぇ。 チャーシューというか、ブタというか。 ミッシリとした食感を残したバラ肉で、下味もしっかりです。 噛めば噛むほど溢れる旨味、下味とギュムッとした食感がさすがです。 野菜は、もやしがほとんど、たまにキャベツ。 まぁもやしは健康にいいし、いくら食べてもいいでしょう。 スープに浸して食べれば、そのインパクトもじゅうぶん。 ニンニクがなくてガッツが足りないかなと思ったので、途中からとうがらし粉を振ったりして味変をしつつ頂きました。 ◆◇◆後記◆◇◆ もはや、本当の二郎は何年も食べていないので比較はできません。 これはこれで、まったく別物な味かも知れませんね。 たまに二郎系が、特に野菜がたくさん食べたくなった時、じゅうぶん選択肢に入るお店だと思います。 お試しを! #やらかし亭 #二郎 #二郎インスパイア #G系 #J系 #マシマシ #横浜ラーメン #横浜市 #横浜中華 #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro
キムチラーメンが名物、朝ラーも食べられるラーメン屋さん
本牧の秘境、錦町マリンハイツ。 台湾料理やスパゲティ、ラーメンにカレーに海鮮丼など美味しいものが集まる一角に、ひときわ人目を引くラーメン屋さんがあります。 それが、朝からラーメンをいただける「ラーメン大将 錦町店」さんです。 (いつも昼で食べているけど) 見た目は古いけれど、実は本格派。なんといっても生の豚骨を寸胴でガンガン炊いています。 それなのに、それなのに、なんだかいつ食べても超絶的な薄味志向。 ダシを効かせてカエシを入れ忘れたのか、と思うほどの薄味でネット上では酷評を受けながらも、なぜかクセになって時折無性に食べたくなるラーメンです。 ◆ラーメン(700円) ◆れんそう皿(100円) 油少な目でヨロシク! れんそう皿は、けっこう山盛りで、これで一気に野菜不足解消です。 きっと国産ではないのでしょうけれど、これで100円ならば安いと思いますよ! スープをズズッと。 うーむ、いつもの薄味・・・と思いきや、今日はけっこうカエシが効いてるなぁ! しっかり煮出された豚骨のコクに、今回は醤油の塩気をけっこう感じて、ラーメンらしい濃い目のスープになっていました。 麺はもっちりとした、ちょい中太な麺。 量もしっかり、湯切りもしっかりで食べ応えもよく、このスープとの相性もバッチリ。 奥に置いてある木箱には大橋製麺の文字があり、なるほど美味しいわけですねぇ。 具材は海苔2枚・チャーシュー・ほうれん草。 チャーシューはミッシリとして肉の食感を活かしたもので、味付けもなかなか。 ほうれん草は「れんそう皿」を追加したこともあり、けっこうな量で野菜不足も解消です。 海苔はデフォルトで2枚。スープを吸わせて、麺を巻いて食べるのがお気に入り。 ◆◇◆後記◆◇◆ ふだんは血圧を気にして薄味志向なのですが、それでもちょっと薄いかなと感じた「ラーメン大将 錦町店」さんのラーメン。 地図などのクチコミにも「味が薄い」というクチコミが多いのを意識してか、今回は濃い味になってました。 卓上にはラーメンダレも常備されるようになり、これからこの濃いめの味がデフォルトになっていくのでしょうか。 これからの発展に期待ですね。 ご馳走様でした! #ラーメン大将 #ラーメン大将錦町店 #錦町 #マリンハイツ #錦町マリンハイツ #本牧ラーメン #本牧グルメ #横浜市 #本牧ランチ #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #일본맛집 #요코하마맛집 #食べログ #みうけん #요코하마생활 #iphone11pro
タンメンとチャーハンが日本一と言われている中華料理屋
地元本牧でのタンメンランチ。本牧通りにクルマを止めてタンメンとギョウザをいただきます。麺は太麺か細麺を選べますが多くのお客がデフォルトの太麺です。味わい深い塩スープ、野菜に滋味を感じます!
ミックスカツサンドはボリューム満点。気軽に立ち寄れるパン屋さん
こんばんは。 2024年10月17日 木曜日 午後に 残り1個の 塩あんバタークッペと よもぎあんパン チョココロネなど テイクアウトしました。 朝6:30-17:00は 店内にて イートインが出来るようです。 飲み物は良心的値段。 コーヒー 紅茶 カフェオレ カフェラテ ホットココア おかわり自由 税込み170円 レジにて パン購入のさいに 申し出ると良いそうです。 こども110番も 良いですね。 #パンは焼きたて #イートイン #遊び心あり
本牧の老舗の和菓子屋、モンブランは、国産和栗で美味しい
山手に用があり、夕方17時過ぎに本牧にあるこちらのケーキ店に寄りました。 店内は、焼き菓子と生菓子の売り場が半分づつ、狭めですがイートインコーナーもありました。 生ケーキはほとんど売り切れ状態。 残っていた、いちごケーキといちごチョコのケーキを購入。 生クリームさっぱり目で美味しかったです。
本牧の有名なアメリカンダイナー、行くだけで楽しいお店
MOONEYES好きの聖地
ホテルのロビーのような素敵な店内
昨日は、会社帰りにラ・オハナ横浜本牧店でご飯を食べて来ました。 キラウエアのステーキのパンケーキセットにしたけど、写真を撮り忘れた! 腹一杯だけど、パンプキンスープにアイスコーヒーも美味しかったし、パンケーキも甘さ控え目で美味しかった!
大盛りを超える富士山盛りが有名な味も確かなお蕎麦屋さん
連日遅いランチで今日はこちらへ。 夜のこともあるので普通に軽くお蕎麦でもと入ったのですが、結果オーダーしたのは特製つけ天そばの大盛、、、 間違いなく美味しかったのですが、やはり満腹。 夜はほどほどになるかな。
レッドロブスターで Let's Enjoy Seafood!
落ち着いた雰囲気の店内と最高の接客で頂く食事はとても満足のいくものでした。レッドロブスターの店員さんの気遣いと接客はいつ来ても感心させられます料理もとても美味しかったです!
絶品のハンバーガーをリーズナブルに、本牧のハンバーガーのお店
お昼に着‼︎あれ?夜のお店なのかな?ガラガラ笑 ダブルチーズバーガーとチーズバーガーとアンチョビピザのハーフを注文‼︎ ランチビールも^_^軽くペロリ、男には物足りないと思ったけど食べ終わって散歩してると後からスドーン‼︎っくる満腹感‼︎ 味もバツグン‼︎付け合わせのポテトが自家製なら文句なし‼︎食べてる途中からお客さんが続々と、、、 日曜のランチは遅めなのかな?笑笑
パンチ1.5玉(辛口)、厚切りベーコントッピング‼️ 気になっていたパンチさんに初訪問しました‼️ パンチ1.5玉は、思ったよりもボリュームがあり、辛口を注文したけど甘味が勝っていて、赤ウインナー、タマネギ、ピーマンとシンプルな具材で、ケチャップの味がしつこくなくて美味しかったです\(^o^)/ 次回は目玉焼きもトッピングしたいな♫ 今日もごちそうさまでした\(^o^)/ #横浜ナポリタン #禁煙がうれしい #駐車場あり
イオン本牧、オムチャーハンがも大人気の中華料理店
家族4人(1人幼児)でランチしました。 このお店だけ混んでます。 2人はボーイズセット(1,180円)、1人は生姜焼き定食(1,180円)を注文しました。 オムライスの中はチャーハン、ラーメンは細麺、鰹だし、量も多くて、とても美味しい 大満足です。
本牧周辺、こだわりの新鮮ネタを高級感ある雰囲気で頂く回転寿司屋
三渓園の入り口に位置するこちら、回転レーンには載ってなくって、全品タブレットからの注文です。余り高めの品を食べない私が、11皿で税込 2800円弱。品により、サビあり抜き シャリ酢を普通と赤酢が選べます。 お味は、高めなこともあり、旨いかつそんなに混んでないのがいいです。
地酒が美味しい、隠れ家的お蕎麦屋さん
少し変わった場所に伺って、良さそうなお蕎麦屋さんがあったので伺いました。穴子の天ぷらは脂が乗ってなかなかの美味しさで、蕎麦は蒸篭をいただきましたが、洗練されたというよりは、手作り風で好感が持てます。 I visit this Soba restaurant for the first time. I ordered TEMPURA ofANAGO and Soba. Quality of Soba is not a sophisticated one but a kind of house made style. It was nice to visit and had quality time there.
本場中国の職人が味を大切に伝える創造中華店。メニュー豊富で値段にも納得
牛肉刀削麺 ベイタウン本牧5番街店の一階の中華屋さん 本場の中華をお安くボリューミーに頂けます メニューも豊富で目移りしちゃう この施設は県内トップクラスの大きさのペットショップもあるので、買い物ついでに行くには大満足のランチが食べれます
すき焼きも選べる、リーズナブルな食べ放題が嬉しいしゃぶしゃぶ屋
【買い物途中にサクッと早めディナー】 ⚓️2023.8/13⚓️ 前にランチ行って、今回はしゃぶしゃぶ食べよ〜♬って予約無しで…ってねお盆の期間だったけど(o^o^)o 早めに入店したから、端っこの席を確保✌️ #しゃぶしゃぶどん亭 #本牧_しゃぶしゃぶCollection #お肉好きです活動 食べ放題がお得みたいだけど…そんなに食べられないので(^◇^;) #2種盛り定食 ✖️2 2人分だとボリューミーだけど、意外と食べられちゃうんだよね(-ω-)笑 まっ、ライスはムッシュにどぞ(っ´∀`)っ ✨牛ロース美味しい✨ ✨豚ロース美味しい✨ いつもながらwチャチャっと食べて ご馳走様 この後買い物に⊂('ω'⊂ )))Σ≡元町へ
横浜市中区にある元町からタクシーで行ける距離の中華料理店
唐揚げ定食‼️ 気になっていた百鶴楼さんに初訪問しました‼️ 唐揚げ定食は、このお店の名物らしく、ネットにも初めての方は唐揚げ定食を頼んでみてとあったので注文しました‼️ 唐揚げは、ニンニクが効いていて、揚げたネギが乗っており、お肉は柔らかくてジューシーで塩味も効いてご飯と良く合って美味しかったです\(^o^)/ 唐揚げはボリューム満点でヤバかったです(笑) 今日もごちそうさまでした\(^o^)/ #唐揚げ定食 #ボリューム満点 #禁煙がうれしい #駐車場あり #おかわり自由が嬉しい
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!